• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターマックEXPRESSのブログ一覧

2021年08月28日 イイね!

アクレ チタンシムプレートブレンボ6ポット用を購入したよ(^^)/

アクレ チタンシムプレートブレンボ6ポット用を購入したよ(^^)/ブレーキパッドをSSMplusに交換した事で、ブレーキ鳴きが多少発生するようになりました。(あさイチ等の最初だけですが)

純正ブレンボパッドにはシムが直付けされているので、SSMplusにはシムが入っていません。
そこで、鳴き止めを目的にシムを検索していたら、このチタンシムを発見!
本来は鳴き止めを目的にしていたのですが、10月6日に行われる走行会「イベント:SWAT Racing 走行会 練習会」に参加する事にしたため、べーパーロックとフェードが心配になりました。
(そこまで攻める事は無いと思いますが(^^;)
SSMplusはストリート仕様のパッドですもんね。

購入先はスーパーオートバックスです。
まさか、オートバックスに展示・販売しているとは思いませんでした。
ちなみに、シムス製品なども売ってました!

この、チタンシムを装着する事で、少なくともべーパーロックを防止できればと思います。

サーキット走行、久しぶりなので緊張します(^▽^;)

※この記事はSWAT Racing 走行会 練習会 について書いています。
Posted at 2021/08/28 17:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキ | 日記
2021年06月18日 イイね!

普段使いには最高です!!

普段使いには最高です!!この冬の新潟は、大変な大雪でした。4WDを選択したものの、パートタイム4WDなのでそれほど走破性には期待していませんでしたが、雪道での走破性は期待以上で、驚きました。
また、積載性も以前所有していたN-BOX+よりも車体サイズが大きい分、沢山荷物を載せることが出来ます。
マイナーチェンジによりシートデザインも変わり、高速道路を長距離走っても全車速追従ACCも相まって疲労も少ないです。
このクラスにしては便利装備も満載で、売れる理由が分かりました。
Posted at 2021/06/19 09:32:25 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年06月06日 イイね!

COBBアジャスタブルシフタークイック ショートシフトを購入

COBBアジャスタブルシフタークイック ショートシフトを購入STI製のギヤシフトレバーASSYを取り付けをしたものの、ストロークはノーマルシフトとほとんど変わりません。
STIのHPには、
「素早く正確なシフトワークだけではなく、プレミアムスポーツにふさわしい最上のシフトフィールを求め、WRX STI専用にチューニングされたギヤシフトレバー。レバー比およびジョイント部の変更により、前後それぞれ4mmストローク短縮されたシフトストロークとより滑らかさを追求した。6MT専用、ストローク短縮。」
この能書きは何でしょうか…(-_-メ)
で、プローバ製を探してみましたがとっくの昔に販売中止になっていたのですね((+_+))
という事で、COBB製のシフトレバーです。
ヤフオク!でポチりました。
次週の週末にでも取り付けしようと思っています。
幸い、STI製のシフトレバーに交換した後に外したノーマルシフトASSYが手元にありましたので交換のシミュレーションをしてみました笑(^▽^;)
取り付けを行いましたら、整備手帳にアップしようと思ってます!
Posted at 2021/06/06 18:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミッション | クルマ
2021年04月27日 イイね!

リベラル製テールランプ「隼サンライズレッド」買っちゃいました(^^;



純正のテールランプ、特に不満も無かったのですが、何故か社外品が気になって気になって…(;^ω^)
「VABテールランプ」をググって色々見ていたのですが、隼は純正みたいなデザインが「いいなぁ~」と。
コラゾンも製品としては確かなモノだと思いますがデザインが気に入りません。
価格も(-_-)
この隼、ネットで見ていると「最終ロット」との事で、在庫がなくなったら販売終了?と思い、勢い余って新潟スバル自動車にて取り寄せて頂く事にしました。
値引きも少しありました😊

箱には、確かに「THE Final Edition」との表記が有りますが、リベラルの販売戦略に乗ってしまったのでしょうか。。。

カラーはサンライズレッドを選択。
ミッドナイトブラックを選択しなかった理由は、純正っぽくないからです。

さて、このGWどこへも出かけられないので、クルマ弄りし放題です!笑

いくつかのパーツも取り寄せているので、隼を含めカスタムしていきます(^^♪

ただ、GW天気悪そうなんですよねぇ~…(/ω\)
Posted at 2021/04/27 18:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | テールランプ | クルマ
2020年12月28日 イイね!

REALワイドトレッドスペーサー車検不適合(=_=)

REALワイドトレッドスペーサー車検不適合(=_=)







本日、VABの12ヶ月点検で、ディーラーさんに入庫しました。
今回は点検+ヤフオク!で入手したスバルDOのソニックデザインスピーカ
ーの取り付けもお願いしましたので、代車をお借りし一旦帰宅しました。
そしたら、ディーラーの営業ご担当者さんから電話!!( ゚Д゚)
嫌な予感です…(-_-;)
そしたらタイトル通りです。
営業担当さん
「ワイトレを取り付けていらっしゃいますが・・・」

「はい、でも車検対応のはずですが??」
営業担当さん
「いや、スバルではこれでも強度不足で車検には通らないんです」

Σ(・ω・ノ)ノ!
営業担当さん
「外させて頂いてよろしいでしょうか??」

「そうなんですか…、それなら仕方ないですね、外して頂いて結構です(-_-;)」

あぁ~…
12ヶ月点検及び車検の度に外さないといけないのかぁ~
とガッカリ(/ω\)
Posted at 2020/12/28 12:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワイドトレッドスペーサー | クルマ

プロフィール

「@まんじゅさん G25やっぱりカッコいいですね😍」
何シテル?   12/08 18:32
本田宗一郎の思想が好きでホンダ車を約30年間乗り継いで来ましたが、今やホンダ車はハイブリッド一辺倒のつまらないクルマばかり。 以前の様な気持ち良く回るエンジン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

VABも純正クルコンを有効にしたい‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 23:29:45
スバル純正キャンバーボルト フロントキャンバー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 13:32:08
WINDOWS11でSUBARU電子パーツカタログを使えるようにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:26:01

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20搭載の最後のマシン、思いもよらず購入する事ができました。 街中でVABのWRブ ...
ホンダ VFR800 ホンダ VFR800
現在所有のVFR800後期モデルです。 年式は2005年でABSモデルが出る前のものです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
本田宗一郎の思想が好きでホンダ車を約30年間乗り継いで来ましたが、今やホンダ車はハイブリ ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
2020年1月にWRX STI(VAB)に乗り換え、今まで乗っていたフォレスターXT(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation