• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洗車魔人の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2017年5月27日

RK スパーダ フロントグリル 前期から後期へ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
RKの後期グリルに交換します。今日は午前中は子供の行事と体調の悪さからやっとこさ夕方から交換に踏み切りました^^;
2
まずこの上のクリップが付いてるカバー外しです。毎回事あるごとにめんどくさいカバーです(笑)
3
こっから余裕が無くなり画像がかなりスキップ(笑)グリルのステーのボルト外しは楽勝なんですがグリルに付いてる爪がやり方がわからないと苦戦するんです。一回やったら楽勝なんですがね^^;コツとしては頑張って上の左右二箇所の爪を外せばなんとかなります(笑)爪はかなりの確率で破損しますがなんとかなるから大丈夫です🙆
4
そして並べてみた^ ^
画像上が後期で(今回付けたやつ)下が前期です。
5
取付けは下部の中央の爪が差さる所が干渉するのでバッサリカットします。なので中央の爪はつかわず、下部は左右二箇所の爪のみ利用です。
6
前期グリルです。
7
後期グリルです。
8
うんカッコいい(^-^)/
自己満足だなー(笑)グリルイルミがDで聞いたら15700円だとさ(笑)なんか考えねば
またネット徘徊だなー^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリル塗装

難易度: ★★

フロントグリル塗装

難易度: ★★

フォグランプガーニッシュ塗装

難易度:

リアガーニッシュ塗装

難易度: ★★

エンブレム塗装•交換 102,400㎞

難易度:

オープニング機能付きフロントグリルテープLED取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月27日 19:21
で、何処が変わったの?(爆笑)

٩( ᐛ )و
コメントへの返答
2017年5月27日 19:46
いいんだよ(笑)自己満足(笑)
2017年5月27日 23:17
お疲れ様です(^_^)ノ

流れるチューブLEDの2色発光でオリジナルなどいかがでしょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメントへの返答
2017年5月28日 7:08
昨日店でチューブLEDを眺めてました(笑)
ゆっくり考えてみます。アドバイスありがとうございますm(._.)m

プロフィール

洗車魔人です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

すったもんだのピラーバー取付け (´Д`|||) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/12 04:34:05
LOSKAフリップダウンモニター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/14 07:53:17
イレクターベッド(寸法・補足) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/28 07:54:10

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントカスタムもあります。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
RU4 嫁号です^ ^ だけど何かしてやりたい。 よろしくお願いしますm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation