• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじの憂鬱のブログ一覧

2021年12月26日 イイね!

ある意味完成形

メインがカミさんが乗っていますのが、カミさん的には満足しているようです。イケイケの面構えで、当初は?でしたが見慣れると違和感は無くなりました。
自分が使用しているコート剤を塗るとラマン以上の光沢を出します。正室としてカミさんと共に君臨していただけると思っています。
Posted at 2021/12/26 21:02:13 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年12月11日 イイね!

冬化粧

毎年恒例のスキーキャリアの取り付けを行います。例年年末ギリギリに寒い中やっていたのですが今年は余裕を持って洗車のついでにやってしまいました。
今年より通勤時の駐車場を変えたのでキャリアのスキーの都度の脱着が無くなりました。



分かりづらいマニュアルより前年の記憶を頼りに部品を付けていきます。
先ずボルトを所定位置にねじ込みます。
前年使用後に洗浄、錆止めをしてメンテしておいたせいかスムーズに入ります。



続いてステーを取り付け。ボルトで固定する事になりますが、汚れ防止のためアーマオールを擦り込み保護しておきます。



取り付けそのものはTERZOに比べると楽です♪しかもフィット感が良いですね。



ウイングバーを付けます。最初戸惑いましたが、慣れれば楽です。均等の長さになるよう調整して締め上げます。


目張り?のシールゴムを埋め込み。キャリアは助手席側につけますので運転席側からつけていきます。



先ずリア側から。ちょっとした剛性パーツになりますね(笑)



キャリアのフット幅に合わせてカットしてるので位置決めしたら固定してゴムを埋め込みます。



フロント側も取り付け完成。今年は意外とスムーズにつけました。



リア側から。



全体。
明日は車内の掃除です🧹
Posted at 2021/12/12 00:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月27日 イイね!

冬の準備

このところの寒波で地元の岩手山はすっかり雪化粧☃️


正室は既にスタッドレスに交換しましたが、例年ラマンは12月に入ってから交換しますが、通勤でも使用するため前倒しで交換することに。



GDB純正ホイールは今秋DIYで塗り直ししましたが、近くで見ない限り問題ないように見えます😅液ダレが何箇所かありますがどうせ汚れますので無視。
我が家の冬支度のルーティンですが正室側室ともにこの作業を行なっています。


外したサマータイヤは溝にはまった小石除去、減り具合の確認をしたうえで鉄粉除去剤とシャンプーでクリーニング。
なお、交換時にキャリパー周りとサス周りのサビや汚れ、ブッシュ類を点検しています。




水分を拭き取りアーマオールを塗り込みます。
ホイールは流石に10年選手なだけあってキズだらけです。来年新調したいですね(資金があれば)。




アーマオールを塗り込んだ後、ビニール袋?に入れ物置き行き。
来春までお休みです。

キャリアは来月にします。
その前に洗車とコート剤を塗っておきましょうか?


Posted at 2021/11/27 16:25:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月25日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!11月1日でみんカラを始めて6年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
コロナ全開だった故に比較的大人しくしていました。新しい出会いがあったのは良かったです♪
これから....ラマンネタもメンテネタが増えそうで新鮮味に欠けるモノばかりになりそうですが。
7年目に向けて楽しくいければ幸いです。


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/10/25 12:10:00 | コメント(7) | トラックバック(0)
2021年10月23日 イイね!

新型BRZとあれこれ

正室のスタッドレス交換のためDに行ったついでに乗ってきました。



もちろんMT。前型と同じコースで走ってみようと思います。ちなみに最近はMTに乗る人も少ないらしく待ち時間なしで、ほぼフリーで乗れます。
SUBARUといえばMTなんだけどね。最近はすっかり丸くなってしまったね(笑)



メーター周りはスッキリしています。液晶ですが見やすい。個人的にはアナログチックな前型の初期型が好きですが、現代風といえばそれまで。

乗ってみると…
下のトルクがあるせいか乗りやすいの一言に尽きます。アクセルに対して素直に反応してくれます。ただウインカーは使いづらい。最近のSUBARU車共通かな?
乗ったのは標準モデルですが純正のミシュランタイヤがいい。そこそこ走るのであればこれで良いかも。上級モデルはラマンと同じPS4のようですが排水性も良くそこそこそこグリップするから、ワインディングは楽しいかも知れません。
車内は前型より足元が広く感じます。クラッチはGRBやVABに比べると軽いですがフィールは悪くありません。
シフトノブが自然に手が届き、素直にミッションが入るせいか運転が楽しくなります。



エキゾーストは不等長ぽいけどどうなんでしょう。
マフラー替えたいね。



楽しいクルマだけど冬の凍結路面を走るとなると怖いので妄想に留めておきます。
ところで…
VNレヴォーグにターボモデルの話が出ていますが、2.4ならばNAというのも選択肢になるのでは?と思うんですがね。無理にターボに拘ると価格だけ跳ね上がることになります。
北米を意識しているのかも知れませんが、クルマの価格が高く感じるようになりました。
購入だけではなく維持費も数年前より確実に高くなっています。

只今選挙真っ最中🗳。
先進国で可処分所得が減っているのは日本だけです。株価は高いですが株価が高い=景気がいいと思えるのは一部の方だけです。
最近国内メーカーでも海外と日本で投入するモデル、グレードの差異がはっきりしてきています。事情はあるのでしょうが、つまるところ日本では売れないから。
特にも若者や中間層の所得が減って金食い虫のクルマは敬遠されつつあります。高所得者は外国車や高級車を買うのでしょうけどね。
CAFE規制?その前にやるべきことがあるのでしょうが、デフレの泥沼で沈没しかけている日本はどうなるんでしょうね。


と思いつつゲットしたグッズを見てニンマリしています。
Posted at 2021/10/23 15:51:01 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「市内某所の駐車場。スバルの法則そして奇しくも新旧ラマンが並んだ。
綺麗にカスタマイズしているオーナーさんのようです。ちょっと嬉しい😃
ちなみにお盆期間中も出勤中😓」
何シテル?   08/14 18:52
おやじの憂鬱です。一応年相応のように見えて実は...という感じで可愛がってあげようと思ってます。よろしくお願いします。 ※無言フォローはご遠慮ください(こちら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

久しぶりの日常ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 05:10:56
STI シフトノブ CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 09:09:27
キャリバー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 00:26:54

愛車一覧

スバル レヴォーグ ラマン2 (スバル レヴォーグ)
VMGからの乗り換えです。 意外性を狙いピンク🩷をアクセントにしてみました。 最近のハ ...
日産 セレナハイブリッド 正室(カミさん車) (日産 セレナハイブリッド)
カミさん車ですが、マイナーチェンジによりドヤ顔となりました。通勤や子供の送迎に活躍してく ...
スバル レヴォーグ ラマン (スバル レヴォーグ)
2.0 STI Sports おやじの通勤快速仕様 GRBはみんからに途中参加でしたが今 ...
日産 セレナ カミさん車 (日産 セレナ)
カミさん所有でありギャング達御用達。 カミさんのスーパードライビングでレーシーなキズがチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation