• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加茂ムツキ@雪月華の愛車 [ダイハツ ムーヴ]

陸上自衛隊 第6師団創立52周年記念式典 観閲行進2

投稿日 : 2014年04月24日
1
さらに続く第20普通科連隊本部管理中隊所属の3 1/2tトラック
その二台には資材運搬車(左)と小型ショベルドーザ(右)
2
第20普通科連隊第4中隊所属の1/2tトラックと1/4tトレーラー
対戦車誘導弾を積載
3
第20普通科連隊重迫撃中隊所属の重迫牽引車と120mm迫撃砲RT

重迫牽引車は高機動車のバリエーションのひとつで
120mm迫撃砲RTを牽引する為の改造を施されている。
4
第22普通科連隊第4中隊(多賀城)所属の軽装甲機動車

基本的に第6師団隷下の各普通科連隊第4中隊は軽装甲車化中隊として編成されています。
が、この第22普通科連隊は本部管理中隊、各普通科中隊に少数ながら軽装甲機動車が配備されています。
5
第44普通科連隊本部(福島)所属の82式指揮通信車
同連隊のシンボルである獅子が車体に描かれてます。
6
第44普通科連隊第1中隊所属の高機動車
乗車定員10名で1個班丸々乗車可能
バリエーション多数あり
何気に自衛隊車両としては疑問なのだがCDプレーヤーが装備されているものもあるとか…
7
第6特科連隊第1中隊第1大隊(郡山)所属の中砲牽引車と155mmりゅう弾砲FH-70
後述の7tトラックのバリエーションでFH-70を牽引、砲弾の積み下ろし等に使うクレーンが装備されてます。
三菱ふそう ザ・グレートの車体流用モデルです。
8
第6特科連隊第1大隊第1中隊所属の155mmりゅう弾砲FH-70
牽引砲ではあるが短距離程度なら富士重工製補助動力装置により自走が可能

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アマチュア無線開局」
何シテル?   06/27 21:11
しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation