• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケン坊@SJです(・ω・)ノのブログ一覧

2007年11月29日 イイね!

ぶりんどら((≡゜♀゜≡))

ぶりんどら((≡゜♀゜≡))ムンクも(⌒▽⌒;) オッドロキー

このプリンを挟んだどら焼き・・・

食べてみて下さい。。。

うまいっすよ(⌒^⌒)b 

ひと頃のぷりんパンよりかは味がしっかりしてますぅ

湯布院にお店があるみたいですね

ネット販売もやってるようです

九州ではSAに置いてあるところが多いですね
Posted at 2007/11/29 20:08:32 | コメント(5) | 食いしん坊バンザイ | 日記
2007年11月29日 イイね!

冬そうび~♪(谷村新司風)

冬そうび~♪(谷村新司風)今回のドライブでは、以前頂いたアドバイスを参考に いろいろと冬装備についても実験してみましたぁ~(・ω・)ノ

自分の場合はやっぱり外気温10度以下の時はオープンはちょっと躊躇しましたw

もっぱら朝はクローズで、昼間は気温も比較的高かったので快適にオープンできましたね(⌒^⌒)b

今回の旅はそう言った意味ではラッキー
\(^^\)(/^^)/チャチャチャでしたw


さて、写真の膝掛けですがこれは重宝でした
どうしても膝、太腿の辺りは寒いところですぅ

手袋は薄手のものが良いですね・・・以前、バイクで使っていた物を使用しましたが分厚いのでハンドルが握りづらかったですぅ

ジャケットもあまり厚手の物はかえって着膨れして運転しづらいし、見栄えも悪いですね・・・薄着というか保温性のあるものを中に着込むのがいいみたいですぅ

タートルネックは首周りの保温には欠かせません。
ネックウォーマーは今回は使用しませんでしたが ・・・


それから10度程度でしたら耳当てはそれほど必要なかったですね

あとリップクリームはしっかり塗って唇の乾燥を防ぐのは大事ですね
かさかさにならずに済みました(⌒^⌒)b 


これから益々寒くなるところですが・・・
冬の寒さにも負けずに寒中オープン稽古しましょ!!!






Posted at 2007/11/29 19:53:16 | コメント(10) | ドライブ | 日記

プロフィール

「遠い目」
何シテル?   06/19 20:12
Copenにハマったちょぃ悪オヤジぃの道楽者ですΣ( ̄∀ ̄|||) 同日付けで無駄遣いのツボにもハマってまつ・・・・ 一応、センスある改造を心がけたいのです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
4 5 6 7 89 10
11 12 1314 15 16 17
18 19 20 21 222324
252627 28 2930 

リンク・クリップ

リアディフューザーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/12 07:09:58
エンジンカバー加工 NO2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 19:43:49
アンサーバックサイレン回路+ピエゾサイレン装着~♪(キョン、キョキョン♪) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 15:04:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
流星号・・・ ロボットカータイプの30世紀のタイムマシン/タイムパトロール専用車。全長 ...
輸入車その他 その他 流星弐号 (輸入車その他 その他)
流星号の新しい子分が遂にやってきたっすぅ♪ 以前の流星弐号を超えた超ナイスガイ!!! で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation