• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月24日

紅葉を見に♪

紅葉を見に♪ 先週末、紅葉を見に行って来ました。
何処へ行ったかというと…
とあるスキー場です(^^ゞ
雪が降る前に事前調査!?
遠くの高い山は山頂が雪景色になってました。
ゴンドラとリフトを乗り継いで1800m地点まで行きました。
さすがに風は冷たくて気温は4℃くらいだったそうです。
軽装で行ってしまったので、とても寒い目に遭ってしまいました…evo子とした事がヽ(^o^;)ノ
丁度見頃だったので綺麗な写真が沢山撮れました(^^)v
同じ様な景色ばかりになってしまいましたが、良かったら(#^.^#)(*^_^*)から
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2007/10/24 23:36:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぽんちゃん番外編😺👶
ワタヒロさん

メルセデス・ベンツから書面が届きま ...
京都 にぼっさんさん

バリバリ⑪。
.ξさん

紀伊國屋書店から本のプレゼント?
パパンダさん

昨日は、すったもんだでした‼️
mimori431さん

赤城オフ行ってきました!!(202 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2007年10月24日 23:38
こんばんは♪

奥に写っている山は既にすっかり
雪化粧していますね!
私も紅葉を見に行きたいのですが、
11月中旬まで何かと予定が入っているので
もしかしたら今年は見に行けないかも…
コメントへの返答
2007年10月25日 12:54
こんにちは~☆
前日の夜が雨だったので、山頂は雪になっていたようです。
北アルプスは雪が似合います♪
みどりさん、お忙しそうですね…
行き当たりばったりシリーズの紅葉狩り編を密かに期待していたのですが(^^ゞ
2007年10月24日 23:40
そろそろ紅葉の季節ですね

自分も高山に行った時、ちょっと寒かったです(^^ゞ
コメントへの返答
2007年10月25日 12:55
こんにちは~☆
いよいよ紅葉です。
標高の高いところは既に終わっていました。
紅葉を見に行くときは服装にも注意ですよね(^^ゞ
2007年10月24日 23:46
こんばんは!

八方はもう寒いんですね(^_^;) 雪が無いと全然違うスキー場みたいですね!

これからは八方まで行くとなるとかなりの労力が必要になる為この景色も中々見れなくなりそうです(>_<)
コメントへの返答
2007年10月25日 12:59
こんにちは~☆
八方も山頂付近と麓の方では気温が全然違ってました。
雪の無いスキー場でリフトに乗ると、地形が分かったりして結構楽しいですよ♪
伊豆子さん、遠くに引っ越されてしまいましたからね(T_T)
evo子も今シーズン、板購入予定です。PC買って予算が残ればですが(^^ゞ
2007年10月24日 23:47
八方はしばらく行ってないですけど
好きなスキー場の一つです。
大町の知人宅に泊まって滑りに行きます。
長野五輪も行きましたよ。
ちなみに戸隠と栂池でもバイトしていたことあります。
コメントへの返答
2007年10月25日 21:10
こんばんは~☆
白馬方面って良いスキー場が沢山ありますよね!evo子は関越方面に行く事が多いのでたまには白馬方面で滑ってみたいです。
スキー場でバイトされてたんですね…
羨ましいな~。やってみたかったな~(^^ゞ
2007年10月25日 0:46
こんばんは
こちらも朝は5度ぐらいまで冷え込む時も出てきました。紅葉も進んでますよ~
いい写真がとれてますね。忙しいとあまり自然とかに目を向けてる暇ありませんよね。ふと目にした紅葉に心洗われるような気がします。
コメントへの返答
2007年10月25日 21:14
こんばんは~☆
Mik@co.さんの所もだんだん寒くなってきてるんですね!
今回はデジカメを持っていかなかったので、全て携帯の写真です。こんなに見頃だったとは…デジカメ持っていかなかったことを後悔しました(T_T)
紅葉はいろんな色があって綺麗ですよね~(#^.^#)
2007年10月25日 6:22
evo子さんおはようございます
先週末でこの紅葉に冠雪???あそこしか思いつきません
この後フォトギャラリー見ますが正解が出てるかなあ
私はこの麓付近を通過していきましたがまだ紅葉始まったばかりという感じでした
いよいよスキーシーズンで楽しみでしょ?
コメントへの返答
2007年10月25日 21:17
こんばんは~☆
先週末、夜中に雨が降っていたのが山頂では雪になったようなんです。
答えは…フォトギャラリーに出てます(^^)v
ってもうご覧になられてますよね(^^ゞ
先シーズンは滑り足りなかったので、今シーズンはいっぱい滑りたいと思ってます♪
初すべりまで後一ヵ月半くらいかな!
2007年10月25日 7:57
おはようございます。
結構色付いているんですね。
11月くらいには自分も紅葉を満喫しにいきたいです。

コメントへの返答
2007年10月25日 21:20
こんばんは~☆
八方尾根は標高が高いので、山頂付近は見頃を過ぎていました。中腹辺りがとても綺麗で、山麓はこれからって感じでした。
11月になったら、こちらの方でも見頃になる所が出てくるでしょうね♪
2007年10月25日 9:07
八方ですか~

リフトからの風景は兎と狸ですねぇ♪

黒菱は夏場信じられない風景でしょ!

滑りたくなりますね!
コメントへの返答
2007年10月25日 21:25
こんばんは~☆
雪のない兎でした!
結構斜面が流れてるんですね。
兎も黒菱も冬には全面コブコブ…
kazさんワールドですね♪
evo子はコブ斜は初心者に逆戻りです(T_T)
早く滑りたいですね~(#^.^#)
2007年10月25日 17:30
こんばんは。
 山々は、だいぶ紅葉してきましたよね。
写真の場所は、とても魅力がありますよね。
 今シーズンは、私もスキーをしに行ってみたいと思います。
コメントへの返答
2007年10月25日 21:28
こんばんは~☆
遠くの山の紅葉も綺麗でしたよ!
そして高い山は雪の薄化粧して。
本当は青空だったらもっと良かったんですけどね(#^.^#)
xさんもスキー場遠くなさそうだから羨ましいです。
2007年10月25日 20:22
こんばんはm(_ _)m
紅葉が始まっていますね~♪
もう少したつと完璧でしょうか。
東京でも朝晩はかなり冷え込んでいますので、
山などは特に注意が必要ですね!
下見はうまく出来ましたか~(^-^)/~~
コメントへの返答
2007年10月25日 21:30
こんばんは~☆
白馬方面はそろそろ見頃を過ぎてしまう頃かもしれないです。
そのかわりに近場で紅葉が始まりますね♪
紅葉を見に行く時は暖かい服も持っていった方が良いですよ!

下見が役に立ちますように(*^_^*)
2007年10月25日 22:37
焼額山かなぁって思ったけど、八方でしたか~♪
今年は、久しぶりにスキーを堪能する為、11月中旬にはスタッドレスに履き替える予定でーす♪
コメントへの返答
2007年10月27日 22:39
こんばんは~☆
お返事遅くなってスミマセンm(__)m
焼額も紅葉の時期は良さそうな感じですよね♪
こーえいさんはもうすぐ履き換えですか!
evo子号は12月になって定期点検と同時に履き換えの予定です。
今シーズンは雪不足じゃないと良いですよね(#^.^#)
2007年11月2日 12:32
こんにちは(^^)
長崎はこれからかな。
奥の雪景色を見ると、ほんとに寒そうですね。
冬に向かってしっかり計画されてますね(^^)
コメントへの返答
2007年11月5日 21:36
こんばんは~☆
お返事大変遅くなってスミマセンm(__)m
evo子のうちの方もそろそろ紅葉が始まる頃かなって感じです。雲行きが怪しいので余計に寒々とした写真になってしまいました。
計画…実はスキー場のリフトに乗りたくなっただけだったりして!?(^^ゞ

プロフィール

「こんなに積もるなんてo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク 」
何シテル?   02/14 21:51
納車一周年を記念して登録してみました(^^ゞ ブログ初心者ですので温かい目で見守ってやって下さい。 憧れのランエボにワゴンが出たので思い切って買ってしまいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
長い付き合いになると思うので大事にしたいです
フォード レーザーリデア ワゴン フォード レーザーリデア ワゴン
免許を取ってから初めて運転した車。 この車に随分育ててもらいました。 数年後、友人に譲り ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
ノマドの限定車。 所有者は親だったのですがevo子がメインで使用していました。 3回目の ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
自分で買った初めての車

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation