• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬこぶちさんのブログ一覧

2019年05月29日 イイね!

ナス、びわ、スカシユリ、アリストロメリア

ナス、びわ、スカシユリ、アリストロメリア庭は楽しみがいっぱいです。
アリストロメリアも咲き始めました。





黄色が鮮やかなスカシユリ



今年もナスを植えましたよ。



そしてビワ
今まで散々苦労して鳥と戦って来たけど糸🧵最強です❣️
果実袋がカラスに破かれてしまった時はもう打つ手がないと思いましたが
こんなに簡単で安く鳥害を防げるとは…



Posted at 2019/06/17 20:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 園芸、家庭菜園 | 趣味
2019年05月26日 イイね!

栃木茨城ジムカーナシリーズ第3戦

栃木茨城ジムカーナシリーズ第3戦すっかり思い出し日記になりつつあるブログですが…(^_^;)

ドライビングパレット那須で行われた第3戦でしたが参加台数がわずか12台。
そして午後からの開催でした。
午前はドラパレフリー走行で、少しは本番コースの要素を練習できるかと思いきや
全く情報が無く、普通にフリー走行でした。
前日練習ではなかったけど朝ゆっくりしたかったので前入りしました。


第3戦のコース



リザルト



いつものぼっちクラスですが、賞品を頂くことが出来ました。
12台じゃ主催者もやりくりが大変だろうなぁ…



十字レンチの力が逃げてる感じだったので良く見ると亀裂が入ってました。
ホームセンターで買ってから18年くらい使ってるかなぁ〜
買い換えないとね〜



それと、何気に発見したエンジンマウント
TSホソカワ製の2014.2.22に純正を強化したやつですが隙間が出来てきました。
またやり直さないとダメなのかな…シーズンオフまで様子見てても大丈夫なものなのかなぁ〜





Posted at 2019/06/15 07:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2019年05月16日 イイね!

芍薬、温州みかん

芍薬、温州みかん今年の芍薬は薄いピンクと白が咲きました😊
白は苗を買ってから3年ぶりに咲きました。
薄いピンクは種がこぼれて少しずつ増えてます。



温州みかんは今年も沢山の花が咲きました。



Posted at 2019/06/13 20:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 園芸、家庭菜園 | 趣味
2019年05月14日 イイね!

スポデーと、もてシリ第2戦の思い出日記😌

スポデーと、もてシリ第2戦の思い出日記😌11日土曜日は前日練習でした。
結構暑くてバテました。
コースはコレ



常に横Gがかかってる状態でステアリング、シフト操作をしなければならなくて
めちゃくちゃ腹筋が疲れました。

午前中だけ同じクラスで戦うビートさんが練習してましたが
私がターンを失敗するとほぼ同じぐらいのタイム。
つまり失敗したら負けるかもしれないと言う緊張感😰

何としてもターンを回さなければ…

スポデーのタイム

午前


午後



そして迎えたもてぎジムカーナシリーズ第2戦、前日ほど暑くはなく過ごしやすい一日でした。

おぢさんがアドバイスしてくれた、サイド使わないでグリップで行く所
確かにこの方が立ち上がりが速いみたい😃

どうしても270度までしか回せなかったサブロク。
気合いと根性でサブロクが回せた❣️
前日練習で少しだけターン時のアクセルの踏み加減がわかった感じでした。
サイドレバーをチカラ一杯引くとアクセルもチカラ一杯踏んでしまうんですよね😅
ホイルスピンして前に引っ張ってくれなくて回らなかったと思われます。たぶんですけど。

270度までしか回らないとゴール方向に車が向いてないので
ハンドル切り足して大回りでゴールするしか無くなって大きくタイムロス。
いっつもそんな感じでした。

ビートさん大きなミスしない安定の走りだし。
カプチーノ君もだいぶ上手くなって来てるし。
MATSUさんアルトもグリップながらうまいラインで走らせてるし。

緊張すると色々やらかすんだな私は😅
でもお肉とお米ゲットしたいのでwww頑張りましたよ💪
なんとか360度回し切って優勝する事が出来ました♪
あゝいつもこんな風に回し切りたい…

みよっちさんも気合い入ってましたね〜👍
優勝🏆おめでとう🎉
参加台数14台の最多クラスのトップですからね〜ほんとスゴイです❤️
あの勝負強さを少し分けてもらいたいくらいです🥰

遠く神奈川から参加のまり@SW20Vさんは初めてのマルチコースで
コースを覚えるのに苦労してました。イメトレで何回も何回も走る練習してると慣れてきますよ😌
私の場合、最初はイメトレもスローモーションでした。時間かかりました。
結果は残念ながらWミスコースではありましたが
午後の練習走行の同乗で何か感じてもらえてたら嬉しいです😊
南コースと違ってアクセルベタ踏み区間は少なかったですが(笑)

ふっかちゃんBRZさん2本ともほぼ同じタイム安定してます。
女子がたくさんいるのは嬉しいです😃

オープンクラスのRX-8さん車、大丈夫だったかな…大した事なければ良いけど。

アルト君、グリップなりに良く考えて走ってたのはすごく良かった❗️
やっぱコケたくないよねーまだ新車だもん。
帰宅してから「練習すれば、はちろくおぢさんみたいに上手くなれるかなぁ」
何て言ってました😅

ジャワさんはロードスターで今シーズン違うクラスに参戦してますが
ギア抜けトラブルの中相変わらずの凄い走りで4位入賞
お肉とお米ゲットできて良かったですね❣️
VIVIOも治ったそうなので来シーズンはKクラス復帰かな😅

masmasさんいっつも綺麗で躍動感のある画像ありがとう御座います😊頂きました❣️




復習走行のタイム



今思えば向きを変えるのがまだまだ遅かったんでしょう。
実際、はちろくおぢさんの車載動画を見たら土手側とかで、ステアリングを戻して直線を作って加速してましたから。

私がまだ横Gと戦ってる場所でおぢさんは加速出来てるわけですよ。
そう言うことの積み重ねで何秒もの差が出来るわけですね〜

最後におぢさんのように土手側ステアリング戻して踏んでみたら、サブロク失敗したにもかかわらず自己ベスト‼️
あゝこう言う事か…気づくの遅すぎるう‼️

半日でしたが観戦に来て下さったとまるんさん
ありがとうございました。



Posted at 2019/05/14 23:18:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2019年05月12日 イイね!

もてぎジムカーナシリーズ第2戦♪

もてぎジムカーナシリーズ第2戦♪眠いのでとりあえずコースと結果です。






コース



リザルト



美味しいお米10キロとお肉とアドバンの帽子を頂きました❣️



Posted at 2019/05/12 19:06:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「ネイルサロン20回目💅 http://cvw.jp/b/2522644/44584056/
何シテル?   11/18 19:37
ぬこぶちさんです。 下手ながらVIVIOでジムカーナを楽しんでいます(^_^;) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
567 8 91011
1213 1415 161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

TIG溶接13日目、下向き突き合わせ、ルート間隔2.4ミリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 06:00:21
電動格納ミラー製作、再び。その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 06:27:42

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 5代目VIVIO、天竜号、い号 (スバル ヴィヴィオ)
細胞分裂にて増えました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ なんて言うのはウソ♪ ...
スバル ヴィヴィオ 4代目VIVIO、え号 (スバル ヴィヴィオ)
ヴィヴィオRX-R A型 元は赤 会社の人が足代わりに乗っていたvivio。 乗り換えの ...
日産 オッティ 日産 オッティ
息子君がアルトを買ったのでそれまで乗っていたオッティーを譲ってくれました
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
借り物ミラッち(^_^;) かれこれ2年近く借りっぱなしです。 気軽に乗れるので重宝して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation