• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カローラ30の"くら" [トヨタ クラウンセダン]

整備手帳

作業日:2016年6月11日

途中経過(シフトノブ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あこがれのシフトノブもここまできました。
いよいよ仮合わせです。
2
鉄棒の大きさに合わせるのが第1関門かも知れませんでした。
3
少しずつ楽しみながらの作業ですから、顔は、常に不気味ににやけておりました。
本日は、ここまでで明日は完成の絵が頭の中を駆け巡っております。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベンチレーションホース交換

難易度:

リアシート撤去

難易度:

オイルプレッシャースイッチ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ラテラルロッド交換〜実績ゼロの流用チューン〜

難易度:

トランクドンガラ化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月11日 22:49
足元スッキリしてますょね。(^^)/
私なんか・・・パーキングブレーキも踏み難いし。。
常に、、英語で交信は入ってるし・・・
私は、、ただの「不気味なオヤジ」です。(^^)/
東京コントロール・・・ラジャー('◇')ゞ
コメントへの返答
2016年6月11日 22:54
コメントありがとうございます。
私血液型🅰型なので…足が長いので…失礼しました。
単にスッキリが好きなだけでした。
2016年6月11日 23:07
はぁはぁはぁ・・・(^o^)丿
私は・・・大型免許です。(^^)v
血液型は・・初級A型です・・・でも、、
見た目の大雑把さと、持ち前のいい加減さで。
絶対にA型なんて言われません。。
・・・ブログやコメントからもわかりますょね。
(^o^)丿・・・と、、そうそう、、、
私ももうちょっとで完成なのですが。。
例のカーテンの件は、、、
時間を見て工場長に話に行ってみます。
やっぱり、、リヤシートの背もたれ側は、、
二人で遣らないと、、なかなか抜けないし。。
抜けても、今度ははめるのが出来なそうなので。
これが出来れば、、あとはキーレスと、、
車速感知ロックだけですから簡単です。
・・・と、、こんな具合。。('◇')ゞ
コメントへの返答
2016年6月11日 23:41
来られる日にでもご連絡お待ちしております。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】 http://cvw.jp/b/2523428/44933465/
何シテル?   03/15 14:33
カローラ30です。 トヨタのコロナプレミオから乗り換えですが候補に上がったアルテッツアにパナソニックのカーナビを移植しようと調べていたら、1GFEの六発エンジン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAXWIN OBDⅡマルチメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 15:34:48
フロントスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 18:21:08
aonoriyamaさんのスズキ スーパーキャリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 14:58:58

愛車一覧

トヨタ クラウンセダン くら (トヨタ クラウンセダン)
明けても暮れてもセダン。 既に生産中止された貴重なコンフォート系セダン。 クラウンセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation