• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガボルギーニのブログ一覧

2018年02月23日 イイね!

キャスト&リトリーブ練習&あわよくば笑




今日も近所の池に行ってきました!

この前のバス釣り復帰初日は、リール届いてテンション上がった勢いで何も調べずにマグブレーキダイヤルを最弱にして、メカブレーキはサイドスローで近場に何度かキャスト。

ああ~こんな感じやった!と調子にのってオーバーヘッドでフルスイング!した瞬間に現場ではどうしようもないバックラッシュ(;´д`)爆

とりあえず、キャストし始めたばっかりでもったいなかったので、バックラッシュはそのままにラインの出る範囲で軽くキャスト練習して、帰宅。

家でもどうしようもなかったのでブチブチ切断してバックラッシュ修復…そのあと調べたら…ブレーキ最強状態から緩めていってバックラッシュしなさそうな位置を見極めるらしい…

ハイ、おもいっきりバックラッシュを狙いに行ったようなもんです笑




ということで、今日はマグブレーキを最強の10位置にして、メカブレーキはルアーが下がり始める所にセットしキャスト!

おおー…よっぽどの事がない限りバックラッシュしなさそうな感じ!なので徐々に緩めていき、今日はマグダイヤル6位置に落ち着きました。メカはスプールにガタ無しの閉め具合。バックラッシュは数えきれないぐらい発生しましたが、全て現場で直せる範囲でした(°∀°)

マグ緩めていくごとに飛距離が延びるのも実感。同時にバックラッシュ率が上がっていくのも実感。少し進歩しました。

ん~もう少し重いルアーだったらマグもさらに緩めれて飛距離も出るんかな??今後も精進します。

てか、今日はあとからもう一人バサーの方が来たんですけど…何か緊張する笑

初日はトップ、今日はポッパー、次はクランク系試そうかな?根掛かり怖いな~(;´д`)

小学生の頃はライン巻いたらルアー沈むとか何も知らずに
根掛かりさせてたよな~怖いもの知らずってある意味便利。

今日のキャストデータ

ライン 東レ 6ポンド(1.5号)
ルアー ケンスタイル ポッパー 7g
マグブレーキ 6
メカブレーキ スプールガタつくちょい手前

飛距離…んーいってても15mぐらいかと




ていうか、ラインもルアーも細いの軽いのしか無理じゃん

もちろんあわよくばのヒットはありませんでした笑




プロフィール

「チャーミーがまだおいでなさってないので…

オートバックスにプチドライブがてら、ハンドクリームでいつもギトついている手からステアリングを保護するためのドライビンググローブを物色しに行って参ります爆」
何シテル?   09/30 10:12
レガボルギーニです。(ランボルギーニステア装着により) 簡単に乗り物歴を… NSR50 ↓ BNR32 スカイラインGT-R 91年式 前期 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     123
4 56 78910
11121314151617
1819 202122 2324
25262728   

リンク・クリップ

Defi METER FOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 00:33:58
SLASH ピラーメーターパネル[Aタイプ] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 22:51:36
ZERO SPORTS トリプルメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 22:51:20

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
H29 11月6日 59115km 中古車を納車 H30 1月2日現在 62735km ...
その他 リドレー ノアRS その他 リドレー ノアRS
ロードバイクデビューから7年後 色々と分かってきた?つもりになったので今度は完成車では ...
その他 レイズ その他 レイズ
小学校6年ぐらいから人力広範囲移動に目覚める。 当時は奈良公園ぐらいまで 往復30キロ ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
人生初のエンジン物! ここからワイのエンジン物語が始まった… 原付免許取得後に親ローン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation