• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月15日

シリーズチャンピオン

シリーズチャンピオン 週末に行われたF1GPの最終戦.

ホンダが出ないとF1をチェックしないオイラなので,以下の駄文はほどほどにご容赦くださいw

レッドブル・ホンダに乗るマックス・フェルスタッフェンが最終週にハミルトンを抜いて1位になり,今年のシリーズチャンピオンになりました!
(…で,間違い無いですかね?ちと自信がなくてw)

結果の経緯は賛否両論あるようですが(それを論ずる気は有りせん),ホンダ最後の年にして,ホンダエンジンで走ったクルマがシリーズチャンピオンを取りました.
コンストラクターズタイトルは残念でしたけどね.
オイラとしては嬉しい話です.
週明け早々の嬉しい話で今週は乗り切れそうな感じですww

しかしこの話題,みんカラで触れる方が多いと思いきや,オイラのみん友さんで触れたのは数名の方のみでしたね.
やっぱりF1って,関心薄いのかな?

なんて書いているオイラも,ホンダの第2期の終了&Aセナの事故死以来,興味が無くなり,
ホンダの第3期には数年,鈴鹿に行きましたが(Mシューマッハが決めた初チャンピオンは鈴鹿にいました),コレまたアッサリと興味が薄れて,
第4期に復活するでは…でしたが(苦笑)

賛否両論あれど今年のシリーズほど最後まで楽しんだシーズンは珍しいのではないでしょうか?
メルセデスさんは再審判を申し出たようですが,ドロドロな後世に語り継がれるようなネガティブな印象も少なかったと思われますし.

あ,にわかウォッチャーの駄文なので,意見や異議を申されても判りませんので,ご勘弁を…
ブログ一覧 | 日常
Posted at 2021/12/15 20:20:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

川を渡って隣県へ
パパンダさん

2024 9回目 朝倉ダム湖畔緑水 ...
red7さん

ドナドナ2
中嶋飛行機さん

現役ですぜ!
THE TALLさん

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

2024年 6月7日より 【クリ ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2021年12月15日 20:28
こんばんは!
このニュース本当に嬉しかったです😂😂😂
ハイライトをネットで見ましたが、見てる途中で嬉し泣きしちゃいました!
ドライバーズチャンピオンを獲ってくれたのはもちろん嬉しいですが、コンストラクターズタイトルも獲れたら最高に良かった…

もうホンダは戻ってこないと言ってますが、水素エンジンでまた復帰して欲しいなと思う今日此頃です!
コメントへの返答
2021年12月15日 20:40
こんにちは!
時差の都合上,夜中の放送を見る事が出来ず(大抵,チビを寝かしたまま寝ちゃう…),翌朝のネットニュースを観て結果をしりましたが,今シーズンは気持ちの良い週明けを迎えた週が多かったです^_^

あの動画を観てオイラも涙が出ましたよ.
まあメルセデスの方がドライバー2名のレベルが高かったのでコンストラクターズタイトルは仕方がないとおもいました.
しかし最終戦のレッドブルは,ペレスも良い仕事をしたと思います✋
2021年12月15日 22:36
お疲れ様です!
私はフジTVでしなくなってから視聴しなくなりましたね。
アロンソのルノー時代やライコネンのマクラーレン時代が少し懐かしいです。
レッドブルのベッテルも、よく観ていました。
個人的にライコネンが好きだったので、今年の引退は寂しいですが、長年F1ドライバーであったことは素晴らしいです。
ワールドチャンピオンは皆、初めてチャンピオンになった時は、その時代のめちゃくちゃヤンチャな乗り手なので、F1は楽しいです。
しかしながら、フェラーリがチャンピオンになれなくなってから観なくなったような気もしますね。
今回の快挙もニュースで知りました。
ホンダは、今年が最後ですが、4期のマクラーレン時代はちょっと可愛そうでしたね。しかしながら、努力は実を結ぶってことですかね。映像観てないですけど、素晴らしい快挙です。
コメントへの返答
2021年12月16日 7:21
こんにちは^_^

地上波やBSで放送しなくなり,簡単に観られなくり,わざわざCS放送に加入してまで観るほどの興味は有りませんでした.
少なくとも去年までは…

それぞれの時代の特色ありましたね.
Mシューマッハの時代は,鈴鹿もフェラーリのファンが多かったと記憶しています.

ホンダの第4期のマクラーレン時代,ホンダはよく耐えたと思います.
あの一連の流れでマクラーレンが嫌いになりました…
2021年12月16日 8:01
いやー、F1はなぜかハマらなかったんですよね、私。
一番興味あった時代はあの「タイレルフォードP34」でしたっけ?6輪の。
もちろんホンダは日本人として誇らしく思っております。
大学の頃が地上波でゴールデンタイムに放映していて、一番盛り上がっていましたかねぇ。
コメントへの返答
2021年12月16日 22:33
この話題に触れないので,たぶんそうだと思いました(失礼・笑)
バブルの頃のF1は,フジテレビ,古舘一郎,T-SQUAREでしたねぇ^_^

プロフィール

「雪道ドライブ…じゃなくてサイクリング💦」
何シテル?   02/05 17:36
カーライフは,ライフスタイルの変化により必要最小限になりました. そして,オイラの未来予想図には無かったミニバン乗りに…w かつて,クルマでばかり遊んでないで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年もCiao!に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 06:40:47
BMW E46 318Ciをとことん楽しむ < BMW E46 318Ci.net / BMW 4cylinder sports >  
カテゴリ:BMW
2010/07/25 21:57:48
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン トゥーラン君 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
まさかこのジャンルのクルマに乗る日が,オイラに来るとは… 今回のハコガエ候補車は下記の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごる君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
12年続いたFR車の生活からFF車の生活に戻るにあたり, FFのお手本といわれるゴルフに ...
BMW 3シリーズ クーペ 46君 (BMW 3シリーズ クーペ)
以前から乗ってみたかったBMWのMT車。 2003年式(たぶん2002年の在庫車)、N4 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2004年式前期型。 名義は家族なので借り物です(一応共有車ですが・・・)。 なので弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation