• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsubakiryuの"おはぎ" [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2015年11月29日

メーカー不明シートカバーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
合皮のシートカバーを取り付けました。純正モケットの手触りと座り心地は凄く好きなんですが、デザインというか色味というか、とにかく見た目が古っぽいのに我慢できず。さっそく取り付け、まずはリアシートから。外します。
2
外した座面と背もたれにチョチョイと被せて元に戻し、フロント2脚もササっと被せると完成です。なんの整備手帳にもなってないですね、すみません。難しいことはなにもありませんでしたよ。1人でやって、2時間もかからない程度でした。
3
合皮ですが、思っていたよりも厚みがあり、程よい硬さもあり、フィッティングもピッチピチで完成度は高いです。もちろん純正革シートには及ばないですが。シートカバーなんて見た目だけ、と思っていたので満足度は十分です。そして気になる見た目も、やはり純正モケットに比べ高級感が出ました。
4
そして、その高級感が出たシートに、、、
5
コレを添えて。
6
完成です。永ちゃんのスーパービーチタオルってセダンのリアシートに丁度良いサイズなんですよね〜人乗せるときにいちいち外すのは面倒ですが。
7
ということで、なんの役にも立たない整備手帳でした。このシートカバー、皆さんにお勧めしたいんですがメーカー不明で品番等わからないので残念です。。。最後まで読んで下さってありがとうございました。
8
p.s. 車弄るときはいつもグローブを着けて作業するのですが、この日はたまたま忘れてしまい素手で作業をしました。結果、左手の甲はリアシート背もたれ裏の鉄板で切って、右手は何かしら角にぶつけたり挟んだりで同じく切り傷刺し傷で両手とも血だらけになりました。。。皆さんケガにはお気をつけて。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

ARISTO 整備備忘録 207 (リアディスクローター塗装・DIY)

難易度:

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月20日 23:26
こんばんは♪あそこでチョチョイノチョイで作業されたんですね♪あれ?ハマーは?(笑)(笑)
コメントへの返答
2015年11月21日 19:30
コメントありがとうございます!ですです!ハマーたんはお客様に持ち帰りされました(笑)うち車屋じゃないんですけどね(笑)

プロフィール

「組んで2日しか経ってないのにブロックが無くなってきた、、、引っ張らないと」
何シテル?   03/04 19:53
YAZAWAとアニメとシャコタンが好きな引きこもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

君たちは!笑うかも?でも・冷えるんだよ!コレで飲み物が😎v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 12:48:45
kw street comfort 取り付け~その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 00:26:06
kw street comfort 取り付け~その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 00:25:51

愛車一覧

ベントレー コンチネンタルGT ベントレー コンチネンタルGT
憧れの車が唐突に私の元に。。。古い車ですが全てにおいてとても気に入っています。幼い頃から ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
何故か2台目のアリスト。ショーカーみたく仕上げ、盆栽にするつもりでしたが、結局ヤンキー仕 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
社用車です。よく走って見切りも良くて、燃費良いし燃料安いし人間乗るし荷物乗るし、サイコー ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
同セグの4枚クーペの中ではダントツにカッコいい!と思って気に入って乗っていましたが、それ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation