• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COZYの愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2025年5月23日

8回目の車検完了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2008年初年度登録で、2011年に中古車で購入したから、8回目の車検(のはず)。
前回の車検後は、サンルーフからの雨漏りしてるくらいで特に大きな不具合もなし。
買い替えも検討すべく、いろいろ見たけど、結局乗り続けることになりました。
バッテリーも交換したばっかりですしね。
無精者なのでハーティメンテしっかりも継続。
2
車検費用123,130円+ハーティメンテしっかり79,920円=203,050円
3
主な修理はタイロッドエンド交換

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

備忘録 半年点検 +CVTF交換・エアコンガス圧確認

難易度:

ダイヤモンドキーパー・Aメンテ3回目

難易度:

エンジンオイル交換#9

難易度:

エンジンオイルエレメント 磁石取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月23日 23:05
ご無沙汰してます。
やはりアウトランダーは欧州仕様のブーレイ顔がカッコイイですよね!!
大人数を乗せる必要なければ、私も今でもブーレイ顔のアウトランダーに乗ってただろうなぁ😅
コメントへの返答
2025年5月25日 0:22
こちらこそ、ご無沙汰してます。
コッヘルノッカーさんのアメリカンなアウトランダー、一度実車を観てみたかった涙

ブーレイ顔のグリルなのですが、三菱マークの周辺がところ塗装の剥げが起きています。
妻からはボロボロだから元のやつに変えてくれと要求が来ています。補修せねば笑

プロフィール

「桜を撮りに出かけたら、現行型が停まっていたので、お隣に駐車。公開処刑?笑」
何シテル?   04/05 15:29
COZYです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電圧計&USBポート増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 17:05:54
[三菱 アウトランダー]三菱自動車純正 リバースミラーコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 23:41:12
[三菱 アウトランダー]三菱自動車(純正) サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 23:43:20

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2011年6月3日(金)の夜、に納車。 初回車検を迎える直前の中古を購入。その時点で5万 ...
ホンダ プレリュードインクス ホンダ プレリュードインクス
初めて自分で買った車です。 中古で購入しました。
スバル レガシィグランドワゴン スバル レガシィグランドワゴン
スバル レガシィグランドワゴン(BG9B)に乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation