• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるるGTAの愛車 [アルファロメオ 156]

整備手帳

作業日:2019年11月16日

ミッションオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久々にミッションオイルを交換しました。
前回4年前。3万キロくらい経過。皆さん、レベルゲージから入れてるので、同じようにします。155とかL型エンジンのときはフィラーボルトを外して、そこから入れてました。
でもこのレベルゲージ、外すのも付けるのも大変ですね。全然手が届かない。。。
棒にステーを付けてボルトを付けたものを用意しました。ボルトをゲージの穴に引っ掛けて外します。あとロングノーズプライヤー。ゲージを付けるときは、ロングノーズプライヤーと棒を駆使して取り付けます。
2
ミッションオイル注入にはオイルサクションガンを持ってますが、ホースの長さが全然足りないので、サクションガンのホースに差込めてゲージ穴にも入るサイズのホースを買いました。こういうのは オートバックスとかには無いので 2りんかん で。
でも、ゲージから入れるのでジョウゴで良かったかも。
3
ドレンボルトを外してオイルを抜きます。写真の赤マークは横向きにドレンが付いています。
多分こっちだけ外せばオイルは抜ける気がします。ただ黄マークの方は磁石が付いているので綺麗にするために外しました。少し鉄粉が付いてました。
4
オイルが抜けたら、シールテープを巻いて締め込みます。2巻ほど巻きました。エンジンオイルのドレンと同様に軽く締め込むだけにしようと思ってましたが、一応外すときに合いマーク付けたので、そこまで締めました。写真は磁石付きの方。
5
こちらは磁石のないドレンの方です。
6
締めこんだら、ミッションオイルをゲージから2リッター入れて終了です。手が届かず、ホースの先端を上手くゲージの穴に入れられないので、棒にホースを付けて導いて入れました。
7
後は、サクションガンにオイルを注入して、サクションガンのホースにゲージに入れたホースを差し込んで注入です。
オイルが硬いせいかフルパワーで注入しました。
最後はホースに残ったオイルも残さず入れるため、こんな感じてぶら下げて昼ごはんにしました。食事したら、ゲージとか付けて完了。
8
今回使った工具はこんな感じ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

未塗装樹脂コーティング

難易度:

TEXAエアコンクリーニング...アルファロメオ156 JTS エアコンガスチ ...

難易度:

フロントハブナットの交換

難易度:

ポジションランプ交換

難易度:

Lowビーム・HiビームをLED化

難易度:

アウタードラシャブーツ交換(右)2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #156 アンダーカバー補強 http://minkara.carview.co.jp/userid/2525270/car/2069504/4499334/note.aspx
何シテル?   11/05 18:22
はるるGTAです。よろしくお願いします。 最近、タイベル切れでエンジン交換となり文無し状態です。前回交換から、4万キロ未満でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 19:09:05
ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:49:39
アップライトの再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 18:48:10

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファ155→アルファ156GTAに乗ってます。よろしくお願いします
日産 ブルーバード ブル (日産 ブルーバード)
510ブルです。子供が産まれ、2シータZではムリが出てきたので、乗り換えました。 チュー ...
日産 フェアレディZ Z (日産 フェアレディZ)
130Zです。免許取得後、初めて買ったクルマです。 インジェクションからWEBER.タコ ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
GTAの前に10年くらい乗ってました。大きなトラブルもなく、いいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation