
少し前にBowers&Wilkinsのヘッドホンを
ブログで取り上げてから
ヘッドホンが欲しくなり、ついに入手しました。
SONYの新型、BOSEのフラッグシップモデルと
Bowers&WilkinsのPx7S2eを比較してみました。
環境【デスクトップPCにTE PRO経由で接続】
音圧▶︎SONYが他の機種に比べて10くらい高い。
音の明確さ▶︎B&Wが音の粒立ちがはっきりしていた。
環境【デスクトップPCに3.5ミリケーブル直に接続】
BOSE▶︎バランスよく鳴る。
音量を大きくするとハウリング発生。
SONY▶︎高音域が少しかすれ、明瞭感が少し劣るが悪くない。
B&W▶︎バランスが1番良く感じるが少し低音域弱め。
環境【iPhone12とBluetooth接続】
音質▶︎B&Wが圧倒的に良い。
ノイキャン▶︎BOSE、SONYが同程度。
外音取り込み▶︎SONYが1番いいが、BOSEも優秀。
装着感▶︎B&W、BOSE、SONYの順で良い。
Posted at 2025/07/01 22:40:28 | |
トラックバック(0) |
ヘッドホン | 趣味