• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L33-FYの愛車 [日産 ティアナ]

整備手帳

作業日:2015年11月24日

エンジンカバー キャンディレッド塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
急にやってみたくなったのでチャレンジしてみます。3連休を使って作業します。
失敗しても気にしない精神でいきます

使用した物は下記になります。

99工房耐水サンドペーパー
適当なパーツクリーナー
99工房シリコンオフ
ホルツプラサフ
ホルツキャンディシルバー下塗り
ホルツキャンディシルバー
99工房クリア
99工房コンパウンド



2
600番の耐水サンドペーパーで足付け。
サボると後悔するようなので、ひたすらシャコシャコしました。

どこまでやれば良いかわからん笑

日産エンブレムはカバー裏のスポンジをめくると
爪が4箇所が見えるので、爪を起こして取り外します。
スポンジやぶけましたが気にしない笑

足付け終わったら裏側を軽くマスキングし
洗浄、脱脂
3
下塗りの下塗りでプラサフ。
スプレー缶塗装はじめてなので、やり直しのきくプラサフで感覚を掴む感じ?

3度塗りしました。

横のラインの部分が難しい
溝の奥まで塗料のせたくて吹きすぎました。

乾いたら1000番の耐水サンドペーパーかけ
4
続いてキャンディシルバー下塗りです。

プラサフ後サンドで磨いたら垂れてダマになった部分がポロっと剥がれてしまいました。
その部分はシルバー全然乗らないことに気づいたので
プラサフを軽く吹いてからまたシルバーしました。

なかなか難しいですね

画像はシルバー2度塗り後です。
これでもじゅうぶんカッコいいな

日が暮れてきたので1日目の作業は終了です。
5
翌日早朝から作業開始!
そしていよいよ本番のキャンディレッド。


窪んでるとこは奥まで赤のせるの諦めました。

横のライン、マスキングして下塗りシルバーで塗り分けましたが最悪の出来です!!
スプレー缶の塗料をキャップに吹いて細かい筆で修正しました。
微妙かも…近くで見ないで仕様です笑
6
クリア塗装して乾燥後!仮置き!
キャンディ用のクリアじゃないけど、良いのかな?


キラキラしててすごくいい感じです。
まだ取り付けせず、完全に乾かしてコンパウンドかけます。
塗り分けたところはやっぱり微妙っす笑
7
コンパウンドかけ!

クリア塗装から丸一日置きました。
窪んでる部分は図らずともグラデーションぽくなりました。
8
そして取り付け。

まさに心臓って感じです

大満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラー型ドラレコ取り付け

難易度: ★★

バックランプ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ポジションランプ交換

難易度:

サブウーファーライン入力→RCA入力に変更する。

難易度:

2024年初洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ティアナ LEDバルブ T10 タイプ不明 http://minkara.carview.co.jp/userid/2526697/car/2071389/8298681/parts.aspx
何シテル?   03/04 13:14
L33-FYです。よろしくお願いします。 2015年9月 人生3台目の車としてL33ティアナを購入しました。 所謂おじさん車かもしれませんが、金をかけずにコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 11:08:21
クラッチ&ブレーキメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 16:42:09
燃費記録 2019/08/14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 10:48:42
 

愛車一覧

日産 ティアナ 日産 ティアナ
日産 ティアナに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation