• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKUsanの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2025年6月12日

プラグホール復活

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
プラグが入っていかない状態の
3番プラグホール
2
タップ切り直し
やりにくさこの上なし
3
無事、プラグホール復活
切粉はエアブローにて掃除

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグとイグニッションコイル交換

難易度:

アイドリング不安定-コイル&プラグ交換

難易度: ★★

イグニッションコイル交換 1番シリンダー

難易度:

プラグ交換

難易度:

スパークプラグ交換[73400km]

難易度: ★★

イグニッションコイル交換 2.3.4番シリンダー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プラグが緩んで排熱でイグニッションコイルを溶かすという
ありえんことが…」
何シテル?   06/02 12:57
TAKUsanです。 E-EK9の前期シビック タイプR乗りです。 EK9は長期間冬眠する事になり GE8の後期6MT フィット乗りになりました。 よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
EK9は長期間冬眠する事にして GE8の後期6MTに乗り換えました よろしくお願い致 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプR E-EK9に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation