• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ghiaの愛車 [フォード フィエスタ]

整備手帳

作業日:2018年1月16日

浸水防止用 グロメット購入 装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
洗車や降雨の後にボンネットを開けるとショックアブソーバー取り付け部に水溜まりができてます
取り付け部に錆が生じてるので水の侵入を防ぐべく同行号で実績のあるグロメットを取り寄せました。
*同行二人さんより部品情報を頂きました*
2
助手席側はそれほど浸水してませんが、せっかくなのでこちらにも装着。
水溜りができる運転席側は乾きが不十分だったので後日乾燥後錆の除去をしてから装着予定
3
水の侵入経路は確認できたのでダムを設置するとかしてみます

膜付きグロメットMG型
TM-MG9 
仕入れ先 MonotaRO

安価なので予備に複数購入

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 浸水防止 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

タイヤ交換とかバーストからの組み替えとか。

難易度:

アンテナ交換

難易度:

【フィエスタ】バッテリー交換

難易度:

オイル交換ランプ

難易度:

12ヶ月点検(od61038)

難易度:

フィエスタ 19年目の車検 合格

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィエスタ フィエスタ 19年目の車検 合格 https://minkara.carview.co.jp/userid/2526734/car/2071451/7829341/note.aspx
何シテル?   06/11 20:35
欧州フォード フィエスタmk6 Ghiaに乗ってます ノーマルでも元気よく走れるように日々のメンテナンスはしています フィエスタはドライブするのがとっても楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
楽しく走れそうな欧州コンパクト車を探していたら フィエスタに出会いました 偶然にも、す ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
SPECIALIZEO SIRRUS クロスバイク 息子より譲り受けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation