• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pekepon115の"Mくん" [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2023年2月12日

フロント&ドア(リア)スピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
BOSE純正フロントスピーカーです。
2
スピーカー裏側を中心にデッドニングして、12mm厚MDFバッフルボード+Pioneer/carrozzeria16cmコアキシャル2wayスピーカーTS-F1640-2(ハイレゾ対応)へ交換しました。
3
BOSE純正ドア(リア)スピーカーです。
※事前に調べると楕円17cmみたいですが実物はフロントと同じスピーカーでした。
4
スピーカー裏側を中心にデッドニングして、12mm厚MDFバッフルボード+Pioneer/carrozzeria17cmコアキシャル2wayスピーカーTS-F1740-2(ハイレゾ対応)へ交換しました。
※17cm用バッフルボードなので取付穴位置変更しました。
実際はフロントと同じ16cm用バッフルボード+16cmスピーカーで良かったみたいです。

準備編
https://minkara.carview.co.jp/userid/2527141/blog/46730896/

●交換後のリスニングの感想
BOSE純正スピーカーの時はフロント&ドア(リア)からの音がハッキリ聴こえなかった感覚でした。
スピーカー裏側のデッドニングとMDFバッフルボード+Pioneer/carrozzeriaコアキシャル2wayスピーカーでは明らかにハッキリ聴こえて低音から高音までクリヤになった感じです。
音量を上げても重低音から高音までビビリ音や音割れも無く良い音になりました。
5
出来合いの12mm厚16cmスピーカー用MDFインナーバッフルボードMa-01です。
音質向上化計画の2枚1セット3,000円を使用しました。
※今回はドア(リア)スピーカー用で別で17cm用のMDFインナーバッフルボードMa-01rを用意しましたが、フロントスピーカー用Ma-01と同じで良かったみたいです。

MDF材は水に弱いので水性防水防虫塗料を塗りました。
6
16cmと思ってたBOSE純正スピーカーは口径を測ると14〜15cmでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

スピーカー取付け

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

三列目シートスピーカーを鳴らす

難易度:

三列目シートスピーカーの取付

難易度:

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何気に水温計の温度が気になってます。
いつもは85℃前後だった気がしましたが、今日は75℃前後です。
AMB32℃で時折スコールが降る湿度の高い日ですが・・・」
何シテル?   08/24 11:26
pekepon115です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIAA DAY TIME RUNNING LAMP DR185 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 07:21:49
PROSTAFF 魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 22:03:38
ブレーキライン交換、ブレーキパッド交換、キャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 23:51:58

愛車一覧

マツダ MPV Mくん (マツダ MPV)
ミニバンでスペック245ps/35.7kgmに釣られて衝動買い!2016年に販売終了とな ...
スバル インプレッサWRX スバ子 (スバル インプレッサWRX)
2019年に廃車寸前だった車両を娘夫婦から譲り受けた「なんちゃって」インプレッサWRXの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation