• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SKY Jsonの愛車 [いすゞ エルガ]

整備手帳

作業日:2021年1月25日

フォグランプ→LED化(’21.01.25)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こんにちは〜☀️

先日、みんカラが一日中バグっていた日に投稿したブログ✍️に、たくさんのイイね👍と、応援コメント✍️をありがとうございました‼️

この場ではございますが…
お礼をさせていただきます🎵


えぇ〜さてさて……
ここからが本題です😁
↓ ↓ ↓

今回っっっ‼️

僕が普段仕事で乗っている担当バス🚌の〈フォグランプ〉という〜現段階全く使う機会が無いランプを気分的に"LED"に交換していこうと思います✌️

…というのも😅

僕の仕事は『平日のみ』に運行するスクールバスが本職で、
たま〜に乗務する土日のお仕事はあくまで副職みたいな感じです💦

それで、本職のスクールバスは『朝に1便、昼に1〜2便』なので、冬場の日が短い時でも日没までにはお仕事が終わるんです😁✨

なので〈ヘッドライト〉をそもそも使う機会が少ない上に、京都の街中が職場なので霧も出ないし〈フォグランプ〉は全く使わないんです🤣🤣


で・す・が‼️
以前に〈ポジション〉と〈コーナリングランプ〉を白色LEDに交換しているので、それに合わせる…っていう意味で、今回もLEDに交換していきまーす✨
2
今回、僕も〈フォグランプ〉の交換は初めてだったので〜笑

車載の取扱説明書を見ながらの作業です🎵

一応……
取扱説明書には「フォグランプの四隅のネジを外して交換。」とだけ書いてあるのですが、、、

どっからどー見ても外せないんですよ😅😅

というのも、このバスはいすゞ純正ボディじゃなく、『西日本車体工業』という今は無きメーカーの架装をしているので、まずは写真の赤丸⭕️のネジを左右2ヶ所外していきます‼️
3
そして、外側のカバーが外れたら今度こそ取扱説明書通りに〈フォグランプ〉の四隅のネジ🔩(赤丸⭕️の4ヶ所)を外していきます‼️
4
あとはボロッと〈フォグランプ〉本体が外れるので、本体を取り出して赤丸⭕️のコネクター(?)を抜いて、

 ↓ ↓ ↓

〈フォグランプ〉のバルブを留めているクリップを外して取り外すだけ✨
5
写真の右側が、純正のハロゲン球💡

写真の左側が、今回取り付けるLEDバルブです✨

長さは一緒です👍
というのも、フォグランプ本体に溶接してある幻惑防止(?)の銀色のカバーがあって、長すぎると入らなくなるのでショートサイズのモノを購入しました👍

しかもLEDチップが4面に付いているので光量も期待できますし🎵
6
新しいLEDバルブの装着も終わって、
外した時と逆の手順で取り付けていき👉完成〜‼️🎉

う〜ん💕
白色ポジションランプと、黄色のフォグランプとの感じもイイねぇ〜✨

ただ……。
思っていたほどの光量が無かったのが残念です😭

そもそも霧が出ないから使わないし〜
それに夜間に走らないから点けないし〜

気分的に変えたかっただけなので満足です🎵
7
反対の右側も同じ手順で交換して〜完成‼️

う〜ん‼️
やっぱり〈フォグランプ〉は黄色が良いですね🎵

だけども、、
最初は〈ポジションランプ〉と色味を合わせるのに、"白色LED"にしようか迷っていたのですが、〈ヘッドライト〉のハロゲン球は交換しないつもりなので、いざバスの修理🔧とかで夜間🌃に走った時に、

ヘッドライト → ハロゲン球
フォグランプ → 白色LEDバルブ

…だとなんかおかしくなるので、やっぱり黄色にしました🤣

それに仮に〈ヘッドライト〉を点けて走ったとしても"黄色LED"なら、そこまでおかしくはないので、オッケーです👌

よく分からない拘りですけどね💦


おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この風格で中学校という驚き、、」
何シテル?   09/02 09:49
こんにちは! まずはご訪問頂きありがとうございますm(_ _)m 僕は古き良き街 “京都” を拠点に愛車で走り回っています(o^^o) 車やバイク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 19:47:44
ロイヤルガード ロイヤルガードLED 34000LM ライムイエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 22:29:26
リコール対象箇所の修理は終わっているのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 07:36:08

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
こんにちは〜❗️ 2020年初で、2代目ALPHARDに次ぐ黒色ボディです(^^) ...
ヤマハ NMAX “ Matte MAX ” (ヤマハ NMAX)
こんにちは〜‼️ このバイク🛵でNMAX2代目です。。 初代の黒⚫️に続き、今回は1 ...
マツダ MPV “ MyPV ” (マツダ MPV)
こんにちは〜‼️ この車は、僕が9歳の時に新車で家に来ました。 その後、僕が免許を取っ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
【令和3年5月18日〜保有】 こんにちは❗️ この度… 知り合いが経営している某 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation