• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rider1の"rider号" [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2020年3月23日

柿本改 GTbox 06&Sマフラーに交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
デイズ購入当初から柿本改マフラー を装着したいとは思っていたのですが、純正マフラーを切断しなければならないこととお気に入りのインパルのリアアンダースポイラーにマフラーが干渉してしまうのではないかと言うことが気になって実現できずにいました。でも、エアクリーナーを交換して吸気系を強化し、パワコンでパワーアップも果たした今、やはり、排気系も強化しなければバランス的にどうかなと言うことで装着に気持ちが傾いていました。そんな時に同じ仕様で装着された方の整備手帳は拝見して、どうしても干渉してしまうことは避けられないことがわかり、切断止む無し!と装着することにしました。
2
でも、可能性が残っているならとマフラーリングはある程度、微調整が効きそうな形状のものを見つけて用意しました。
3
リア側は上の方のマフラーリングで・・・
4
センター側は下の方のマフラーリングで一番の個所に!
5
で、装着はできたのですが・・・
6
やはり、若干干渉してしまうことがわかり、グラインダーで削ってもらいました。でも、綺麗に仕上げてもらいましたよ。実は私自身もうっかりしていたのですが、下回りにフロント、センター、リアの3本のモノコックバーを装着していたことを考えていなかったので、調整は難しかったようです。6か月点検と一緒に作業をしてもらったディーラーの方々に感謝です。交換した効果はばっちりで重低音のサウンドがいいですね。加速もアップしてフィーリングもめっちゃよくなりました。交換してよかったです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電

難易度:

マフラーカッター装着

難易度:

サスペンションダストカバー補修

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

純正マフラー塗装剥げ部再塗装

難易度:

マフラー補修仕上げ・取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デイズ LEDウインカー断念!で、ちょこっと交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/2527664/car/2894955/7809919/note.aspx
何シテル?   05/26 16:51
rider1です。50過ぎのおっさんです。長年の相棒だったシルビアS13からデイズに乗り換えます。どうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット・ネオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 20:18:51

愛車一覧

日産 デイズ rider号 (日産 デイズ)
待望のデイズが納車されました。これからどんなカーライフを過ごすことができるか楽しみです。
日産 デイズ 日産 デイズ
只今、日産デイズハイウェイスターの納車待ちです。長年乗り慣れた日産シルビアS13からの乗 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
私のデイズ2号と言いたいところですが家族の車です。当初は3月発表のルークスを考えていたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation