• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リターンライダーsの愛車 [ヤマハ YZF-R125]

整備手帳

作業日:2016年4月23日

カウルプレート変更と塗装【前編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
前回カウルプレートを追加したけど
何だか見た目が悪い😭💦💦
横から見たら斜めだし、隙間から
見たら、何か飛び出してるし
造り直して、塗装しようと思います
2
プレートを外して、変に斜めに
ならないよう、形状を変更
角みたいなやつは、プラリペアで
くっ付けました
3
ホワイトパールだから下塗りは
ホワイトプラサフって思ってたんだけど
塗ったら、全く色が合わない(。>д<)
上塗りはトヨタの051でしましたが
何かクリーム色が強くて、白っぽさが
出せない?何故だ?😱

051が黄色味が強すぎるかと思い062を
別に購入

ダメだ全く色が合わない

写真ではわかり難いですが
両方共に黄色味が強い( ´△`)
4
もしかしたら❗(((^_^;

ベース色はホワイトではなく
ブラックかも(゜〇゜;)?????


試験的にブラックのプラサフを
塗装し051と062を塗装します

思った通り、かなり近くなった

クリアーを塗ってないから艶が違うけど
かなり近づきました\(^^)/

いつも写真わかり難くてすみません😣💦⤵

色は062に変更しよう
5
原因がわかった為、ベース色を
ブラックに変更しました(^-^)/

今日は、もう時間がないので
じっくりプラサフを乾燥させて
明日パールホワイト 062を塗装
します。

しかし、ホワイトプラサフと
パールの051は、無駄な買い物でした
( TДT)

ではまた

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(エレメント未)

難易度:

フロントフォークOH

難易度: ★★

書類収納

難易度:

冷却水漏れ

難易度:

ステムベアリング増締め

難易度:

ニーグリップパッド?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新しいマシンが来ました🤗 http://cvw.jp/b/2529385/46397585/
何シテル?   09/18 10:39
リターンライダーsです。よろしくお願いします。 20年ぶりのバイクです。基本練習を頑張ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

接着剤でボディ補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 00:37:13
フロントフロアのデッドニング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 19:54:30
サブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 09:18:59

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
ヤマハ YZF-R125に乗っています。 20年ぶりにバイクを購入しました。 昔はN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation