• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リターンライダーsの愛車 [ヤマハ YZF-R125]

整備手帳

作業日:2016年4月24日

カウルプレート塗装 やっぱりダメ(。>д<)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日 パールホワイトが黄色くなりすぎた為
下塗りを黒にしてやり直し
2
トヨタの純正色062を塗装しました。

ちょっと吹きすぎて、やっぱり黄味が
強いかな?(>_<)
3
カウルのはしきれと比較
4
クリアー塗装しても、やっぱりダメ

全然 黄味が強すぎる

メタメリー(角度によって色が違うように見える)
とも言える範囲でもないな( ´△`)


元々の素材のままでも変わらない様な気がする

手間暇かけてもこんな感じだったら悲しい😢

やっぱりちゃんとヤマハの純正色でないと
ダメですね(>_<)
とはいえ、パール塗装は、難しい

仕事では、色を提案したり 塗料を売ってる
けど💦塗装は、やっぱり難しい
塗装職人さんってやっぱり凄いよね(((^^;)

乾燥したら、取り付け画像アップします

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ニーグリップパッド?

難易度:

書類収納

難易度:

ステムベアリング増締め

難易度:

フロントフォークOH

難易度: ★★

冷却水漏れ

難易度:

エンジンオイル交換(エレメント未)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新しいマシンが来ました🤗 http://cvw.jp/b/2529385/46397585/
何シテル?   09/18 10:39
リターンライダーsです。よろしくお願いします。 20年ぶりのバイクです。基本練習を頑張ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

接着剤でボディ補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 00:37:13
フロントフロアのデッドニング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 19:54:30
サブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 09:18:59

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
ヤマハ YZF-R125に乗っています。 20年ぶりにバイクを購入しました。 昔はN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation