• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょー(・ω・)の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック]

整備手帳

作業日:2021年6月20日

負圧取り出し、ブースト計取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
部品が揃ったのでブーストメーターを取り付けます
センサー配線は運転席側足元に落としてから
グロメットからエンジンルームに引き出し

ターボが尋常じゃなく熱くなるので配線は
コルゲートチューブ+断熱テープ巻きした方が良い
既存の配線にインシュロック止めでバッテリー側に

熱害気にしなくて良い助手席側のグロメットは
バッテリー外して配管の隙間から手を入れる必要
2
ブースト圧の取り出しには、
ECS Intake Sideport Boost Tapを使います
EA888 gen3なら2.0Tも1.8Tも対応します。

マニフォールド端のパイプ部分
ゴミを内部に入れない為に念入りに清掃してから
付属のピアッシングツールを取り付け
ハンマーで叩きこめば穴あけ完了
もう後戻りはできない…

ハンマーは16oz推奨みたいです。
400gくらいのしっかりとした鉄ハンマーで
3
叩き込まれたピアッシングツール
マニホールドに貫通してる状態ですが、
ゴミが入らないようにこのまま放置
次の作業に移ります
4
ブーストタップのメインブロックに
負圧取り出し用のパイププラグと
ブランクプラグを取り付けます。

付属のチューブはネジロック剤みたいなので
プラグネジ部分に塗り込んでおきます。

ブランクプラグはHEX3mmビットを使用

負圧は3個まで取り出せるので、
負圧制御のブローオフバルブとか買ってもok
5
取り付けたトコ
パイププラグ×4
ブランクプラグ×3
が付属してました。

数多いのは海外製品あるあるの雑さか
それとも破損するから予備入れといてくれたか謎
6
ピアッシングツールをこじって外したら
メインブロックを差し込み、
リテーナークリップを嵌め込んで固定します。

クリップ嵌めた後もブロックは回せるので
裏側から嵌め込んで反転させると見た目スッキリ
7
パイププラグにシリコンホース取り付け
行き先はブーストセンサーです。
コレで取り付け完了

前車からの移植で怪しいけどホースは多分6Φ
サブエンジンカバー付けてるので見えなくなる…
8
これでちゃんとサブコン制御入った後の
ブースト圧見れるようになりました。

普段乗りで最大1.2〜1.3、OBD2だと0.7〜0.8
こんだけ差が出てるのでサブコン付けると
OBD2やパフォーマンスモニターの値は信頼性0

オールトラックは純正で最大1.0のはずだし
オーバーシュートすると1.4とか出てるので
メーカー公表0.35ブーストアップはホントみたい

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

90482 車検

難易度: ★★★

エンジンオイル、エレメント交換

難易度: ★★

EPB(電動パーキングブレーキ)コネクター交換

難易度:

91219 エアフィルター交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

90815 オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ゴルフオールトラック Forge ターボマフラーデリート取付 46,800km https://minkara.carview.co.jp/userid/2529537/car/3078790/6677551/note.aspx
何シテル?   12/19 18:49
きょーです。よろしくおねがいします。 だいたい何でもDIYでやってみる人。 千葉/柏→宮城/仙台に転勤しました。 仕事でも私用でも東北道全域行動圏です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 18:48:19
ハルデックス・カップリングからのお漏らし修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 12:31:35
車検整備 (ハルデックス故障→デフ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 12:28:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
快速釣りキャンプ雪山カー パノラマサンルーフ付希少車で フルオプション+ショップカスタ ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
買い物カー ビックリするほど遅い()
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初外車でメンテやらVCDSやら勉強になりました。 10年落ち10万㌔で不具合多発なので降 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
10年落ち10万㌔となったので廃車になります、 大きな不具合もなく走りきりました。 お疲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation