• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブクチャンのブログ一覧

2020年06月24日 イイね!

更に妻籠宿へ🎵

更に妻籠宿へ🎵午後から車で20分で行ける長野県の妻籠宿へ移動しました。

















妻籠宿と馬籠宿を結ぶ道路の途中に男滝女滝というスポットがあったので、そちらにも寄ってみました。こちらが『女滝』だったと思います。


こちらが『男滝』かな?
地元の人間違ってたらご指摘下さい。
どちらも滝の飛沫のせいか周りの気温が下がった感じ+マイナスイオンの効果もあってとても居心地良かったです。

今回は、午後から天気も回復し、人影も少なく充実した日帰り旅行でした。
良い骨休めになったと思います。
Posted at 2020/06/25 05:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月24日 イイね!

馬籠宿を満喫中です🎵

馬籠宿を満喫中です🎵無事馬籠に到着し、宿場町を散策中です。

馬籠宿の案内図です。


道路が石畳で、坂道になっています。
とても風情があって、心が和みます。






馬籠塾の観光案内所です。



馬籠宿は文豪の島崎藤村の幼少期の故郷ですので、藤村記念館があります。


藤村記念館の受付終了後に最初に通る土間の通路です。


藤村記念艦敷地中央の中庭です。



馬籠宿のある中津川市は五平餅が有名で、とりあえず小休止も兼ねて「近江屋」さんで五平餅をいただきました。


通常五平餅は平たい物が多いと思いますが、この店で食べた五平餅は団子状の持ちが3個串刺ししてある物で、5本で500円でした。
普通の形の物より、口周りが汚れずに食べやすかったです。










栗きんとんが地元で有名な『川上屋』さんです。


今は時期が違うので、名物の栗きんとんには有りつけませんでしたが、店員のおすすめを緑茶でいただきました。





こんな水車も途中にあります。
Posted at 2020/06/24 12:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月24日 イイね!

振替休日取って、久し振りのドライブです🎵

振替休日取って、久し振りのドライブです🎵今日は今週土曜が休日出勤となるので、振替休暇を取って地元、岐阜県内の中津川市にある『馬籠宿』までドライブに行ってきます🎵

それに先立ち、朝5時起きでマイカー洗車を行いました。
田舎の為、この季節はフロント周りの虫の付着がかなりスゴイので、虫取りにとても苦労しました。

取り敢えず、洗車が完了しましたので、これから出かけようと思います。

本日お仕事の人には申し訳ありませんが、皆さん行ってきまーす🎵
Posted at 2020/06/24 07:07:38 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 21:57 - 08/04 00:18、
103.61 Km 2 時間 21 分、
2ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ20個を獲得、テリトリーポイント90pt.を獲得」
何シテル?   08/04 00:19
ブクチャンです。よろしくお願いします。 50歳半ばに成っても、車弄りが止められない困ったオッサンです。47歳で離婚して誰も止める人がいなくなったのと独身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エヴァ立像を見てきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 15:29:41
リヤバンパーのパラシュート効果低減を狙って空間塞ぎしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 01:01:28
ベゼルブロッカーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:26:58

愛車一覧

マツダ CX-3 DK 弐号機 (マツダ CX-3)
 大切に乗っていたお気に入りのセラメタ色のCX-3が、不運な事故により廃車となり乗換とな ...
マツダ CX-3 DK 初号機 (マツダ CX-3)
マツダのコンパクトSUV『CX-3』のセラミックメタリック色(2017年6月初年度登録) ...
日産 ノート 日産 ノート
今のCX-3の前に弄ってた車です。 [エクステリア] エアロ : フロントアンダー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation