• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブクチャンのブログ一覧

2021年07月31日 イイね!

🌟再びレインボーラインへやって来ました🎵

🌟再びレインボーラインへやって来ました🎵本日、三方五胡周辺は一日天気が良さそうだったので、レインボーラインまでドライブを敢行しました。





駐車場からリフトに乗って展望台へ移動します。













前回も紹介した足湯ですが、とても気持ち良いです🎵


前回来たときはまだ部分的に工事中の状態でしたが、今回は全てが完成していました。








奥の方に展望台が有ります。












茶屋テラスに入って




パフェを注文しました。


茶屋の奥には展望テラスデッキが有り




こちらの眺望も綺麗でした。




Posted at 2021/07/31 10:46:03 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年07月29日 イイね!

🌟岐阜県奥飛騨の平湯温泉に行って来ました🎵

🌟岐阜県奥飛騨の平湯温泉に行って来ました🎵先週の祝日に休日出勤したので、振替休暇をとって地元岐阜県の奥飛騨に有る『平湯温泉』に行って来ました🎵

早朝4時半に出発し、下道で平湯温泉の『ひらゆの森』に向かったのですが、思いの他早く着いてしまい現地に8時に到着してしまいました。



日帰り入浴は10時から21時となっているので、ひとまず近くに有る『平湯大滝』へ移動。




工事中の為か滝の近くまでは寄れませんでしたが、そこそこ立派な滝でした。


少し車の向きを変えもう一枚。

その後、平湯民俗館へ移動。



一番手前に足湯が有ります。


こんな感じになっていて奥の浴槽に掛かっている板に腰掛けて足湯します。



この建物の右奥に


300円で入浴出来る露天風呂が有ります。


脱衣場はこんな感じです。


露天風呂はこんな感じになっており、白濁色の温泉は適度な湯加減で、平日の朝の早い時間帯ということもあってか有り貸し切り状態でした。


そして本命の『ひらゆの森』へ戻って来ました。


玄関を入った所です。


券売機及び受付


受付前の待合いスペースです。


同じく待合いスペースです。


土産物売場も充実しています。


奥へ進むと男湯のノレンが有りました。
更に通路を進むと女湯が有ります。


男湯のドレッサースペースです。


脱衣場です。


浴室入ってすぐの通路部です。


洗い場です。


室内の浴槽です。30人以上は余裕で同時入浴出来る位立派な浴槽でした。


露天風呂です。男湯だけで7種類の露天風呂が有り、とても綺麗で美しい空間でした。



浴室を出て更に奥に行くと大きなスペースの休憩所が有るのですが、コロナ等感染症予防の為、現在は一時的に使用禁止となっていました。



風呂上がりに土産物売場に併設されているカフェスペースで、ソフトクリームと飛騨牛コロッケをいただいて、帰路に経ちました。









Posted at 2021/07/29 18:20:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年07月27日 イイね!

🌟明日28日は、土用丑の日🎵

🌟明日28日は、土用丑の日🎵明日28日は土用丑の日ということで、一日早いですが鰻を食べに行きました🎵

今回行ったのは、昼の情報番組で紹介されていた名古屋市那古野の『しば福や』というお店です。

ミシュランガイドにも載った有名店のようで、店長がかなりこだわりを持って調理している店だと紹介されていて、早速電話予約してから行ってみました。


土用丑の期間中のメニュー表です。


僕が注文したのは、うな重で御飯大盛りのキモ吸い付です。


蓋を開けるとこんな感じです。


うな重のアップ写真です。

普段良く食べに行く店より、鰻が大きめかつ肉厚で、外はカリっと中はふんわりジューシーな感じで僕好みの鰻の蒲焼きでした。

ボリューム満点で食べごたえも有り、とても良いお店だと思います。

Posted at 2021/07/27 20:32:15 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年07月26日 イイね!

⭐Newスマホ着弾🎵

⭐Newスマホ着弾🎵今月発売されたSONYのフラッグシップスマートフォン『XPERIA1 Ⅲ』が入荷したとの事で仕事帰りにに取りに行きました🎵

昔からSONYファンの私は、この機種の前もXPERIA1 Ⅱで、そのαライクな操作感に惚れ最新機種が発売と聴き思わず散財してしまいました❗



開封❗



電源オン❗



正面側です。


裏面側です。


裏面を少し斜めから撮影した写真です。
フロスト加工されたガラス面が高級感があってカッコいいです。



早速スマホケースを被せ、ガラス系フィルムを貼りました。


ケースを付けた状態の裏面です。

これからこのスマホでバンバン写真を撮ろうと思ってます🎵


Posted at 2021/07/26 20:18:15 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年07月25日 イイね!

⭐2回目のコロナワクチン接種完了しました🎵

⭐2回目のコロナワクチン接種完了しました🎵本日、2回目の新型コロナウイルスワクチンの接種が完了しました🎵



これで2週間程様子をみて、抗体が出来ればコロナウイルスに対する不安が大分減るのと、他の方へウツしてしまうリスクも減ると思うので、9月か10月頃に昨年行けなかった尾道、広島方面への旅行の計画を立てたいと思います❗
Posted at 2021/07/25 14:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 長良川花火大会へ」
何シテル?   08/09 18:47
ブクチャンです。よろしくお願いします。 50歳半ばに成っても、車弄りが止められない困ったオッサンです。47歳で離婚して誰も止める人がいなくなったのと独身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    1 23
4567 8 9 10
11121314151617
18192021222324
25 26 2728 2930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エヴァ立像を見てきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 15:29:41
リヤバンパーのパラシュート効果低減を狙って空間塞ぎしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 01:01:28
ベゼルブロッカーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:26:58

愛車一覧

マツダ CX-3 DK 弐号機 (マツダ CX-3)
 大切に乗っていたお気に入りのセラメタ色のCX-3が、不運な事故により廃車となり乗換とな ...
マツダ CX-3 DK 初号機 (マツダ CX-3)
マツダのコンパクトSUV『CX-3』のセラミックメタリック色(2017年6月初年度登録) ...
日産 ノート 日産 ノート
今のCX-3の前に弄ってた車です。 [エクステリア] エアロ : フロントアンダー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation