• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブクチャンのブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

☆今日は二代目CX-3の納車日でした♬☆

☆今日は二代目CX-3の納車日でした♬☆今日は早朝から電車で静岡県藤枝市に向かい、新しいCXー3『DK弐号機』を取りに向かいました。

冒頭の写真は今回お世話になった、静岡マツダの藤枝店です。


静岡マツダから出て近くのコンビニで撮影。

全体的にとても綺麗な車でした。

5月の2日〜3日にかけてEXKeeperを施工予約してあります。


右サイド タイヤとフェンダーのスキマが気になる。テインの車高調を取付する5月11日までのガマンです。

フロントブレーキはエンドレスにオーバーホールに出している為、5月下旬に取り付ける予定です。



前車に引続き、マツスピのリアルーフスポイラーとリアアンダーガーニッシュを付けました。
5月1日にフジツボマフラーに交換します。


フロント左右シートは5月25日に新規購入した レカロのSportster(アイボリー&ブラックレザー)に交換します。



納車時に走行距離471km。

今日は甲府に泊まリ、明日佐久市のエンドレスのショールームでフロントブレーキのオーバーホールの打合せに行きます。

Posted at 2024/04/29 18:26:45 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年04月20日 イイね!

RECARO SP-DC ヤフオクに出品しました

RECARO SP-DC ヤフオクに出品しました次の車用に、新品のレカロシートを発注したので、前のCX-3に付けてあったレカロシートをヤフオクに出品しました。

興味のある方は見てくださいね。

因みに発注したレカロシートは



CX−3のスーパーエッジーの内装色に合わせ Sportster LL210Hのアイボリー✕ブラック色を2脚セットで注文しました。
Posted at 2024/04/20 14:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月06日 イイね!

僕の愛車が御臨終となりました。

僕の愛車が御臨終となりました。折角手塩にかけた愛車でしたが、ブラジル人の方に横から当てられて事故に遭いました。

思いのほか修理費が掛かるようで廃車となってしまいました。トホホ



保険で270万円位出るそうなので、早速次の車を探し初めて新車は納期が掛かるのので中古車を物色していると






静岡マツダの藤枝店に令和5年登録の試乗車だった走行距離たったの「411km」のスーパーエッジーを発見。

現地に飛んで現車確認し契約してきました。




Posted at 2024/04/06 08:02:04 | コメント(34) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 21:57 - 08/04 00:18、
103.61 Km 2 時間 21 分、
2ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ20個を獲得、テリトリーポイント90pt.を獲得」
何シテル?   08/04 00:19
ブクチャンです。よろしくお願いします。 50歳半ばに成っても、車弄りが止められない困ったオッサンです。47歳で離婚して誰も止める人がいなくなったのと独身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28 2930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エヴァ立像を見てきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 15:29:41
リヤバンパーのパラシュート効果低減を狙って空間塞ぎしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 01:01:28
ベゼルブロッカーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:26:58

愛車一覧

マツダ CX-3 DK 弐号機 (マツダ CX-3)
 大切に乗っていたお気に入りのセラメタ色のCX-3が、不運な事故により廃車となり乗換とな ...
マツダ CX-3 DK 初号機 (マツダ CX-3)
マツダのコンパクトSUV『CX-3』のセラミックメタリック色(2017年6月初年度登録) ...
日産 ノート 日産 ノート
今のCX-3の前に弄ってた車です。 [エクステリア] エアロ : フロントアンダー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation