• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

three@MATSUの愛車 [スバル XV]

整備手帳

作業日:2021年5月23日

Authorize S 交換後 こもり音解消 制震&吸音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正→Authorize Sに交換したところ1,200回転〜1,800回転でこもり音?が発生するので解消すべく制振剤と耐熱吸音材で発生源&吸音できればと考えました。

マフラー交換の整備記録はこちら
http://minkara.carview.co.jp/userid/2529635/car/2476842/11198686/parts.aspx

先人達も結構こもり音と戦っているようで、色々と調べたところ、マフラー上部とセンターパイプ付近の遮熱板への対策で軽減したとの整備記録が見受けられましたので同じような対策を行いたいと思いました。

準備したのはノイサス耐熱制振シートとゼトロ耐熱吸音シートを使います。


また今回はYA100さんの整備記録を参考に作業させて頂きました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1483128/car/1087835/3006303/note.aspx

この場をお借りして御礼いたします。
2
まずマフラーのタイコ部分の上部びある遮熱板へ対策を施します。

写真は取り外した後の遮熱板です。
取り外し作業の写真も撮影したのですが、YA100さんの整備記録が素晴らしいので私の掲載はやめておきます😅

取り外した遮熱板は指で叩くとカンカンと結構ぺらんぺらんなので響いています。
3
作業前に水洗いをして汚れを落としました。
結構土がついてました。

アルミだと思いますが、サビも結構出てましたね。
4
こちらはセンターパイプのセンター付近の遮熱板

こちらも車体の下に潜って外しました。
車両後ろ側から潜って作業しましたが、お腹が引っかかって潜るの大変w
5
こちらの水洗いをしてパーツクリーナーで綺麗にしました。

制振材をブロック毎に切って貼っていきます。
6
マフラー上部のの遮熱板は大きめにカットした制振材を惜しみなく張っていきます。

カンカンという音がコツコツと響かなくなっているのがわかります。
7
ゼトロ耐熱吸音シートを分割して貼り付けました。
8
センターパイプ箇所の遮熱板にも全面貼りです。

取り付けは外した逆で取り付ければいいので簡単です。
やっぱりセンター付近のはお腹が、、、

感想:
取り付け前に比べてだいぶ耳がぐわんぐわんするくらいに低音こもりは軽減したように思います。

特に窓を閉めていれば取り付け前に比べると70%減という感じです。

窓を開けてるとそれなりにマフラーの低音がひいびいています。はじめての社外マフラーなので比較出来ないのでなんともですが、純正って静かで優秀なんだなーって少し感心してます😅

※追記
10日程経った感想
マフラー音にも慣れたせいかもですが、
こもり音気にならなくなってきました。

心地いいサウンドが体感できる感じで程よく静かになった気がします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリフィルター&エアコンフィルター交換

難易度:

エアフィルターノーマルへ

難易度:

エアークリーナー交換 #1

難易度:

エアフィルター交換 マーレ LX4871

難易度:

スロットルボディ清掃

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【コールドスタートプロテクション】 http://cvw.jp/b/2529635/47382183/
何シテル?   12/02 09:59
I live in Sendai @MATSU と言います。 2015/12/6 OUTBACK(BS9-typeA) 2017/10/14 XV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ライズハイブリッド]ビーエムYahooショップ スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 17:36:45
センターコンソールボックス・スライド式肘置き 嵩上げしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 12:29:10
加工品 カローラシリーズ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 12:27:39

愛車一覧

スバル XV スバル XV
純正流用のパーツを中心にチッピング塗装による各種パーツの黒化をしています。 先輩方のパ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited ノーマルです。我が家のメインカー&妻の通 ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ラッキー号 (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
2024年6月16日成約 2024年10月上旬納車予定 ボディカラー:スムースグレーマイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation