• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takuzo-iの愛車 [ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)]

整備手帳

作業日:2018年7月26日

車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
3年落ちのバイクを買い早22年・・・
色々点検し、
ブレーキフルードがモチュール5.1に
LLCがMoCOOLが入りました。

そのほかは普通整備。

普通のLLCにMoCOOLを入れましたが、この気温でもファンが止まるようになりました。
ブレーキフルードはRGの6.2からの変更で分かりませんでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

ブレーキランプ球の交換

難易度:

純正ローター

難易度:

フロントフォークオーバーホール

難易度:

フロント周りのメンテナンス

難易度: ★★

マフラー排気漏れ(*꒦ິ³꒦ີ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Takuzo-iです。よろしくお願いします。 そこらにある町の車屋さんで働いています。 チューニングより整備が好きです。 扱いは荒くても大事にしてる感じが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
BIG-1に乗ってます。 足回りからエンジンまで色々変わっています。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
トヨタ スターレットに乗っています。
スズキ TS125R スズキ TS125R
TS125R フロントホイールにクラックが見つかりモタード仕様にしました。 10年ぶりく ...
トヨタ スターレット 白スタ (トヨタ スターレット)
白スターレット
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation