• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コニー@NSRのブログ一覧

2017年03月23日 イイね!

Vアッパーダクト自作 その6

Vアッパーダクト自作 その6
ver.2?markⅡ?まぁどうでもいいですが、Vアッパーダクト再作成版が完成しました(;^ω^) どう変えたかというと、各部寸法に余裕を持ち、形状は直線主体の武骨なシルエットとなったダクト初回作成版。 これに対し初回作成版でできた経験をもとに、上下幅を切り詰 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/23 00:57:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2017年02月19日 イイね!

Vアッパーダクト自作 その4

Vアッパーダクト自作 その4
こっからはカウルとの合わせ面の作成です。 今までダクトの形状確認だけに使っていたアッパーカウルですが、ダクトの合わせ面のためにはそれ自体を型として使わなければなりません(´・ω・`)樹脂を付着させないように養生します。 合わせ面の端末をマスキングテープで作ってガラスマットと樹脂をペタペタ。 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/19 22:45:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2017年02月15日 イイね!

Vアッパーダクト自作 その3

Vアッパーダクト自作 その3
少しずつ刻んでいきますがご容赦ください(・ω・)ノ FRP材料を入手して早速塗っていきます。 型をすっぽり覆う+αのガラスマットを切り出して型にのせます。 あとは樹脂をタラタラ・ポタポタ垂らしていくと、乾燥し白色だったガラスマットが次第とクタァーっと透明に変化します。この瞬間はちょ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/15 23:21:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2017年02月12日 イイね!

Vアッパーダクト自作 その1

Vアッパーダクト自作 その1
いやぁ~ご無沙汰しております(;^ω^)コニーです♪ 年末PCのHDDがお亡くなりになりまして、中身のデータ復旧と代替機の準備に時間がかかり発信はつぶやきのみで進めておりました。諸々対応にとんでもないお金が旅立っていきましたが((+_+))やっと環境が整いつつありますのでこれからもよろしくお願い ...
続きを読む
Posted at 2017/02/13 00:46:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2016年12月14日 イイね!

ウナちゃんさんへ♪それからうれしい気遣い

全開のブログでウナちゃんさんがカウルファスナーの取付け方について見てみたいというのでオーナーさんにお願いして拡大写真をいただくことができました こんな感じです♪受け側の金具取付けはリベットが必要みたいですね。 いかがでしょうか~?参考になれば幸いです。 そしてうれしいお知らせ( ...
続きを読む
Posted at 2016/12/14 00:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2016年12月05日 イイね!

モーニングコーヒータイムミーティング

モーニングコーヒータイムミーティング
昨日になっちゃいましたがNSRなお友達とモーニング&撮影会してきました♪ コチラのオーナーさん、今回外装をイメージチェンジされたそうで、以前のコニー号のツーショットと比較して楽しんでもらえればと思います( *´艸`) とりあえず以前です(*^-^*) そして今回 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/05 12:18:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2016年12月04日 イイね!

ぷろすぺっく!

ぷろすぺっく!
とうとう例のNSR本が手元に( *´艸`)『PROSPEC vol.1(←ここ大事w)』 コニーは28乗りなのでこの表紙♪ 今回は中身が同じで型式ごとに異なる表紙が用意されてますので、自分のNSR250Rの型式の表紙を購入される方が多いように思います。中には表紙違いで5冊購 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 01:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2016年11月27日 イイね!

病み上がり紅葉ツー?

前回の『気になるSOE』ですが結局その日は雨となり、元からの体調不良も相まって日曜の機会も逃してしまったコニーです(*_*) 頭は痛いし身体はダルい。咳も止まらず久々の会社欠勤するくらい調子は悪く、季節の変わり目、急な気温・気候に対応できてませんでした。 次回に期待するとします(@_@) ...
続きを読む
Posted at 2016/11/28 00:20:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2016年11月13日 イイね!

気になるSOE

気になるSOE
来週末鈴鹿サーキットで行われる『Sound of Engine』 土曜が今日みたいな天気なら行ってみたいなぁ~( *´艸`)今んとこ希望だけど…(´・ω・`) だってこれ 90年代のWGP250ccマシンの競演なんですからね~!(^^)! 【1993】 YAMAHA ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 23:32:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2016年11月07日 イイね!

あぁ…スピセン

郡上の峠は路面がきれいでクネクネしてて楽しかったのですが、道中またスピードメーター表示がおぼつかなくなり…(*_*) スピセンご臨終~都合3回目ナリorz 今年5月にイカレタばかり。これはどうにかならないものか(T_T) コニーは頭が痛いです…。 しかし、ゲズンの伊藤さんが納車に来られた際に ...
続きを読む
Posted at 2016/11/08 00:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記

プロフィール

「レーサーレプリカの集まりがあるとの噂を聞きつけ、今日12時に伊賀上野ドライブインに行きます😊
よろしければご参加ください♪」
何シテル?   06/06 07:56
コニー@NSRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

腕前の無さをステッカーチューンでカバー!w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 05:32:58
Ken’s mark ハイレスポンスアクセルAssyユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 11:56:14
飛び石傷のタッチアップ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 02:34:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ZOOMZOOMのデミオです 軽量小排気量の車体をMTで操れば 街角ひとつ曲がるのも楽し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁のメイン車 後期20G(2WD)だけどグレード選択では出てこないのは何故かしら?
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
仕事にプライベートに活躍のもう一つのコニー号。小さくても室内はとってもルーミー♪ミニバン ...
日産 シルビア しるちん (日産 シルビア)
こんなカッコよくて走る車はもう二度と現れない♪

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation