• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コニー@NSRのブログ一覧

2017年05月24日 イイね!

93~94 250-500 プチオフ

93~94 250-500 プチオフ昨日5/27に『バイクワールド 岐阜店』に出没予定のコニーですが、何かしらの動機があってだと気持ちの昂ぶり様も違うというもの♪

ということで本日このお方にアポイント(^^)/
最近岐阜地域でアツゥ~くNSRな活動をされているこの方。


※kai46さん 拝借しますm(__)m

Kサマです。



そそり立つ右二本出しチャンバー。テールライトにもエンドパイプが飾られて雰囲気は94 NSR500です。コニー号と共に当地を93、94年にしてしまおうか( *´艸`)上郷ではお話も中途半端な感じでしたので、改めて楽しいお話しできたらって思います♪

時間はお店が開く10時頃を予定してます。他にもご都合よろしい方がいらっしゃったらいかがですか?よき出会いとなりますように(・ω・)ノ
Posted at 2017/05/24 22:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2017年05月24日 イイね!

27日土曜日は

27日土曜日は今週末5/27 土曜日は、岐阜県岐阜市に今年3月にオープンした『バイクワールド 岐阜店』に行こうかとおもとります♪



何かを買うってわけでもないのですが、ちょっいとフラリ(・ω・)



お時間あります方はヨロシクです( `・∀・´)ノ
Posted at 2017/05/24 00:40:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2017年05月03日 イイね!

次のネタ

次のネタGW中盤皆様いかがお過ごしでしょうか~(^^)/

ここでコニーのとりあえず作ってみよう企画~(←ダクトがうまいこといって調子乗ってますケド…)


お次は某オクで永らく人気のオリジナルフロントフェンダー。
そうっ!TNRのひーさんが以前装着されていたアレをちょいちょいいじってみようかなと思い立ちました。写真をば拝借させていただきますm(__)m



う~ん、500Vチャンバー…カコヨス( *´艸`) 多くの方々に影響を与えたスタイルとして今でも語り継がれていますね♪イイものはイイッ!!


ほんでこれをポチッと落札しましてさてどうしましょ(´・ω・`)

今のフェンダーも形のすり合わせに何度かホイールを外して確認したりもしましたが、その度に不動車にするのはこれからの季節勿体ない(*´з`)ってことで冶具をつくって別途形状の合わせこみ+オリジナル化を検討していきたいと思います。

まずは別途某オクでMC16のどうでもいいフォークアウターを入手(NSR250Rシリーズは最初期型MC16~最終型MC28まで同一のFRフェンダーを使っていたため)曲がってなければなんでもOKです。

そっからホームセンターで角棒・丸棒と釘を調達し、自車のフォーク周りの必要寸法を採寸。カカッっと作りましたのがコレ♪





ほんとはステム一式購入するのが寸法キチッと出ていいんだろうけど、そのために高い金を払うのもアレなんでこんな感じになりました。


さてここでフェンダー自体のアレレな部分(´・ω・`)
昔っから人気商品ではありますが、ここであえて苦言を呈させていただきより良い商品としていただくために書き残します。購入の参考にしてください。

まずは厚みがなくペラッペラ。形状が保持できないけど大丈夫か!?





次にRR側穴開け面精度NG。ヒケ過ぎ?本装着時に塗膜が割れないか心配になります…。





最後に表面のゲルコート品質x。塗装前の補修必須です。



今装着しているフェンダーがとてもしっかりしている(当時価格ので逆に3000円)ので、それと対比してみてしまうと見劣りする部分がいくつかあるのが正直なところ。今後より良い商品としていくためにも改善されるといいですが(*_*)


さて、そんなこんなで冶具製作完了♪次の更新はいつになりますやら(;^ω^)
Posted at 2017/05/04 00:13:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2017年05月01日 イイね!

田んぼマスター2017

田んぼマスター2017清々しい日が続くGW皆様いかがお過ごしでしょうか?

コニーは今年も田んぼマスターです(・ω・)ノ
濃尾平野の片隅のわが町には庭木畑か田んぼがひろがるばかり。

ほんとは海や山、都会のビル群、サーキットなどのように絵になる風景と共にNSR250Rをカメラに収めたいのですが…(*_*; 必死でそこを求めるのも性分ではないのでいつもお手軽でゴメンナサイ(汗)



んなわけで今日は昨年からいいなと思ってたこの田んぼ
1年前からこの季節この場所に目をつけてたってとこからして怪しい…もといマスターならではってことで(;^ω^)



農業用水近くで水をなみなみと湛えた田んぼは生命を育む水鏡



空には雲一つない五月晴れ(ちょっと早いけど)



身近にマイナスイオンの存在を感じ取れます



いい季節ですね( *´艸`)
Posted at 2017/05/01 03:27:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2017年04月24日 イイね!

コニー的ヴィンテージ・イヤー

コニー的ヴィンテージ・イヤーいやぁ~、今回はいつにもましてフェチ的要素が強いなぁ~(笑)

この前ヤフオクで落札した商品『月刊バイク雑誌 ライディングスポーツ 1993年 12冊一括』『同1994年』

600円の開始価格で引き合うかなと思いきやそのままするんとGETだす( *´艸`)





合計1200円+送料で24冊の本がコニーの手元に。

いったい何のためかといいますと、主にワタクシのコニー号のモチーフとなった1993 NSR250 チームHRC 宇川号車の記事を拾うためでございます。しっかし世界GP記事は大きく取り扱われているのに全日本はほんのちょろっとだけ(T_T)悲しい…(泣)

そんななかでも見つけました私的史料価値の高いショットをコチラに


☆シーズン前のテスト車両



☆斜め上からのショット(謎だったステッカーひとつ判明(^^))



☆どてっぱら



そして極めつけはこのかっこいい広告♪



ステキぃ~(*´ω`*)

もう戻れない1993年はこうしてコニーの中でどんどん熟成されていくのでありましたw


さて桜は散って大型連休いらっしゃい(・ω・)ノ次乗るときは去年撮れなかった風景を撮りにいこう(^^)/それではまた!!

Posted at 2017/04/24 23:16:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記

プロフィール

「レーサーレプリカの集まりがあるとの噂を聞きつけ、今日12時に伊賀上野ドライブインに行きます😊
よろしければご参加ください♪」
何シテル?   06/06 07:56
コニー@NSRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

腕前の無さをステッカーチューンでカバー!w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 05:32:58
Ken’s mark ハイレスポンスアクセルAssyユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 11:56:14
飛び石傷のタッチアップ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 02:34:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ZOOMZOOMのデミオです 軽量小排気量の車体をMTで操れば 街角ひとつ曲がるのも楽し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁のメイン車 後期20G(2WD)だけどグレード選択では出てこないのは何故かしら?
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
仕事にプライベートに活躍のもう一つのコニー号。小さくても室内はとってもルーミー♪ミニバン ...
日産 シルビア しるちん (日産 シルビア)
こんなカッコよくて走る車はもう二度と現れない♪

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation