• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コニー@NSRのブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

トドカナカッタオモイ…

トドカナカッタオモイ…20160522…上郷下りSAでの『TNRオフ』

当日撮影班として喜び勇んでお出かけ前の記念撮影







ヘルメットもシューズも新調し、目指す彼の地は聖地上郷

ルートは302南下から飛島ICで伊勢湾岸に乗るいつものルート



本日は快晴ナリ。NSR250Rは高速走行を得意としないけれど、鬼門トリトンの横風も穏やかで小柄な車体は一路上郷へ♪コニーと共に風となる

…はずでしたorz

名港塩見ICを超えて東海JCTの手前。6速9500~10000回転で巡行中(肝心な速度はスピードメータセンサーの故障により不明)いきなりのパワーダウン。

と共に氷の上を走るような接地感0状態。

それまで元気よく回っていたV型2気筒エンジンは完全に鼓動を止めてしまいました。

-焼き付き-

今までに一度焼き付きを経験していたので、何が起こったかは信じたくないけれどそれは確信できました。よく言う『クラッチを握る』動作は車両姿勢の安定に気を取られて完全停止するまでできませんでした(>_<)

幸いだったのは左車線を走っていたこと。ここは見通しの良い3車線。自走不能状態で追い越し車線側で停止したと思うとゾッとします"(-""-)"

動かないNSRを無理やり引きずって路肩に寄せて



終わっちゃったじゃねぇかよ…(T_T)

至急TNRのメンバーの方々に連絡し、保険屋にも連絡。
皆さま、楽しい時間に水を差すような形ですみませんでした(*_*;

さて、振り返ってどんだけ滑ってたかというと、赤枠で囲った部分がブラックマークの跡





痛々しい傷跡です…

ここでハイウェイパトロールとロードサービスが到着して事情説明~積車積み込みとなりました( ;∀;)

高速入ってすぐの焼き付き、名古屋南JCTを越していれば積車の方にお願いして上郷に立ち寄ることもできましたのにそれも叶わず。哀れコニーとNSRはすごろくでいう『振り出しにもどる』状態となりました。

カミサマ…その振り出しって一体どこまでよ(+o+)

(つづく)
Posted at 2016/05/29 00:57:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2016年05月28日 イイね!

田んぼマスター2016

田んぼマスター2016田んぼに水がはる季節になりました♪









コニーは濃尾平野の片田舎に住んでいますから、NSR250Rで走るというのは田んぼの中を走るようなもの(*'ω'*)

今は水鏡の田んぼが緑の草原になって最後に黄金色の絨毯に変わっていく…そんな風景の移り変わりとともにこれからもNSR250Rを撮影していきたいと思います。

Posted at 2016/05/28 23:34:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2016年05月05日 イイね!

久々NNS

久々NNSやっぱ山はいいねぇ~ヽ(^。^)ノってことで行ってきましたNNS(俗称にしているのであしからず)







いつも一緒に行っている赤黒MC21の方と連れ立って早朝ツーリング!

マイナスイオンたっぷりでどうよコノ景色(*^^)vサイコーねッ!!





到着すると峠のお知り合い♪アプリリアRS250後期にお乗りのMAXさんキターッヽ(^。^)ノ



コチラは原田レプリカです~ヨ(うなちゃんさん風(笑))

早速写真をパシパシ

コニー&MAX



3台揃って



あなたはどのお尻がお好みさん^m^



ココは盆栽を愛でるところじゃないのでね、皆(安全に)走り出しちゃいますよ♪











バイクは立ち姿もいいけれど、やっぱり走ってる姿が一番絵になるよね♪レプリカなら猶更だろう(*^^)v

MAXさんはキレッキレだから2本出しの奥のチャンバーまで覗けちゃうんです(笑)



そんな大層なこといってるコニーはなんだって(^_^;)
ハッキリ言おう!撮影班であるとな(爆)

MSでいうところのこんなヤツ



わかる?

んで撮影するのさっ♪みんなのバイクとぉ~…



自分のバイク(^o^)丿



ホエェ~かっこええのぉ…(*^_^*)ってね

こんなわけで5/5の大きな子供の日を楽しんできたコニーでしたm(__)m



じゃぁみんな、よかったら次は『峠オフ』でも…

Posted at 2016/05/05 23:17:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2016年05月02日 イイね!

巡礼

巡礼昨日は疲れてダウンしてしまったので出遅れコニーのオフ会レポートです(^_^;)
またまたなが~いので気のある人だけついてきてっ^m^







朝8時過ぎに出発♪



名神一宮IC⇒小牧JCT⇒中央道・瑞浪IC⇒恵那市で集合場所へ

GASは2/3はあったはずなのにこの距離でリザーブに入ったので急いで給油(/_;)どんだけ大飯ぐらいなのだうちの子は(@_@)

ここで全員そろって先ずはお昼ご飯。少し早い時間でしたが、休日良い天気となれば人気のお店は混み合うのが必定。おさる丸さん、よいお店を紹介していただきありがとうございましたm(__)m



駐車場が真っ赤に染まる♪今日はメインカラーが赤の車両で統一されてますねヽ(^。^)ノ



お食事後は丁度12時頃でたくさんのウエイティング。ここはパスタの人気店だったようですね~。美味しかったです(*^^)v

ということで食後のコーヒーはいざ目的地!!

6台のNSR250Rが隊列をなしてクンクンツーリング♪

到着したそこはまさに聖地『b'coffee』







バイクの音に気付いたオーナーさんがガレージを案内してくれました。



ええのぉ~、まさに趣味の世界や~ヽ(^。^)ノ











個人ミュージアムなんて夢だわね~(*^_^*)

続いて中に案内されました~



一応断っときますが土禁です(笑)




ホール



カウンター



これはまさに男の夢のおもちゃばこやぁ~

さてさて、まだまだ写真は続きますよ♪みなさんにも是非行ったキモチになって下さいね!
コニーの積年の夢でしたから一緒に見て回りましょう!!











ホントならこのカラーのレプリカヘルメットにしたかったなぁ~。X-8?さすがにそのままは古くて被れない(^_^;)



NSR500のカウルが転がってるんだから恐れ入る。





RVF~♪これはNC35だけどどういった素性なのかしら






さらりとしかみれんかったが、しっかり見たら何度足を運ばないかんことか(^_^;)









一息ついでに本日の参加者の方々(順不同)

おさる丸さん



赤白さん



うなちゃんさん



ただっしさん



元GPさん



コニー



みなさん有難うございましたm(__)m



昨日の様子はあちらの方でも紹介されていましたヨ。詳しくは関連情報からみてみてね。

ステキな空間でたっぷり楽しい時間を過ごしました。



最後は道の駅『らっせいみさと』にてオワカレです(T_T)



元GPさんからのいただきモノ♪ありがとうございました、感謝m(__)m



ということでいかがでしたか『シャレオツなカフェオフ』の顛末。改めて参加いただいた方々には何のおもてなしもできず、逆に多くの方に助けて頂いて本当にありがとうございました。
せめてものお返しとしまして、昨日のよき思い出をいつでも思い返せるように多くの写真を使って振り返らせて頂きました。

また互いに志あれば、再びお会いすることもそう遠くはないと思います。
そう!次なる聖地…上郷にて集うとしましょう♪
目力こめて皆様に(笑)



ではまた~(^o^)丿

Posted at 2016/05/02 12:17:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2016年04月30日 イイね!

明日の準備

明日の準備明日の天気はいい天気♪日頃の行いがイイせいかしら(*^^)v








久々のロンツー…というよりも過去最長の行程かも(^_^;)今からドキドキです。

宇川選手ゆかりの地『b'coffee』ということもあり、これだけは必ずしておかないと



この前頂いた『Ukawa HRC』ステッカーの貼付け。
分度器・定規をあてがって、左右のバランス見ながら貼付け作業に約1時間。

ワンオフステッカーのため失敗は許されません(笑)
作業中は仕事では得られない非常~に濃密な時間でした^m^出来栄えはGOOD JOB!!


お次はペダルのゴム交換。1万キロを超えてくると段々とすり減ってきますよね。特にクラッチ側が顕著かな(^_^)



グリグリ外してギュウギュウ詰める(@_@)



お手々は痛いが気持ちはスッキリ(*^^)v



オイルとガソリンチェックして軽めの試走=3 あとはしっかり眠って明日に備えるのみですわヽ(^。^)ノ





最後に明日の『シャレオツなカフェオフ』参加の皆さん、天気の心配はなさそうですが、是非無事にお会いして無事にお別れできますように願って止みませんm(__)m至らぬところ多いですが、よろしくお願いします。




【追伸】
お昼の目的地でありましたお食事処『大仙』ですが、ほんじつおさる丸さんに予約に赴いて頂いたところ、お店が閉まっていたとのことでした。よって明日、全員集合した時点で改めて別のお食事処を相談したいと思いますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2016/04/30 21:23:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記

プロフィール

「レーサーレプリカの集まりがあるとの噂を聞きつけ、今日12時に伊賀上野ドライブインに行きます😊
よろしければご参加ください♪」
何シテル?   06/06 07:56
コニー@NSRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

腕前の無さをステッカーチューンでカバー!w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 05:32:58
Ken’s mark ハイレスポンスアクセルAssyユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 11:56:14
飛び石傷のタッチアップ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 02:34:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ZOOMZOOMのデミオです 軽量小排気量の車体をMTで操れば 街角ひとつ曲がるのも楽し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁のメイン車 後期20G(2WD)だけどグレード選択では出てこないのは何故かしら?
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
仕事にプライベートに活躍のもう一つのコニー号。小さくても室内はとってもルーミー♪ミニバン ...
日産 シルビア しるちん (日産 シルビア)
こんなカッコよくて走る車はもう二度と現れない♪

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation