• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コニー@NSRのブログ一覧

2016年01月23日 イイね!

寒中プチツー

寒中プチツー先週の日曜日のことですが…(^_^;)



某SNSでお友達となった方とプチオフ~



住まいが同市内の北と南ということで中間地点で待ち合わせして木曽川の川べりへ



コニーは後方でクンクンポジション



久々の2ストオイルの匂いでくらくらしましたよ♪



この前のおっさんホイホイツーリングの際にMC21に乗せてもらいましたが、28に比べて切り返しが軽く感じるのはやはりガルとプロの違いなんでしょうか?



PGMの位置も関係あるですか?



お友達のMC21もヒラリヒラリと切り返していてましたなぁ~(^_^)



まぁ、コニーは今のとこダルさのあるハンドリングに安心感がありますです(*^_^*)



それにしても、寒くなりましたねぇ~



早く暖かくなぁれ♪



楽しい時間をありがとうございましたm(__)m

Posted at 2016/01/23 11:22:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2016年01月04日 イイね!

オヤジがオヤジ狩り^m^

オヤジがオヤジ狩り^m^お正月は快晴が続いてますね♪










程よい暖かさに誘われて、お友達のNSR250Rと一路お山に向かおうかとしました…。

正月三ケ日も過ぎ今日から世間は仕事始め。
俗世を忘れてクンクンパイーンとツーリングと思いましたが、まだまだお休みの方は多いもの。
一旦道路状況を確認し目的地変更~ヽ(^。^)ノ



お山を外れて木曽三川公園でオヤジがオヤジ狩りをすることに♪

取り敢えずオヤジが集まる場所にエサを置きます。

エサが荒らされないうちに現場を撮影。











後は待つだけ^m^

すぐさま集まってきましたヨ

エサについて質問してくる獲物さんもいます。
『この黒いのと赤いのどっちが新しいの~』


 
エサを食べながら昔話に花が咲く獲物さんも。
『こんな玩具みたいなの昔はゴロゴロいたんだけどねぇ~』



獲物さんはキラキラしたカスタムがお好みのようで、外見以外純正っぽいコニー号は美味しくなさそう(*_*)残念ねorz



皆さん満足そうにワイワイやってましたヽ(^。^)ノ
さすがはNSR250R♪月日が経つごとにオヤジを集める力は増していくようです!(^^)!

Posted at 2016/01/04 19:50:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2015年12月31日 イイね!

来年もよろしくお願いします。

来年もよろしくお願いします。会社カレンダーでは12/26からお休みのコニーでしたが、今までNSRをイジイジしていたかというとそうでもなく邸内のお掃除に邁進しておりました(*_*)





エアコン・レンジ回り・トイレ・バス・外回り・洗濯機etc…普段できないものをこの機会に一切合財分解・清掃・清拭しまくりです。

特にエアコン…あいつはかなりやばいですね。黒カビの巣(@_@)あそこから出ている空気を吸っていること自体うげぇぇぇぇです。フィルターお掃除機能?そんなもん内部についたカビには何の意味もないんだなと実感しました。今度からもっとしっかりとお掃除しようっとヽ(^。^)ノ

さて2015年のコニー号。外観はすっかり変わってしまいました。

<前期>



<中期>



<後期>



なとこです。最近は仕事が忙しくなかなかかまってやれませんが、今日はお腹満タンにして年越しの準備してみました。



それでは、本年もいろいろとお世話になりました。
皆さんのご多幸をお祈りしつつ、また来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/12/31 21:11:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2015年12月20日 イイね!

兄弟揃って

兄弟揃って今日は暖かい天気でした。

コニー号はプチドレスアップ。
ラムエアダクト風の部分の奥をいぢります。



プッシュリベットを外して



奥まった部分を黒色化。カッティングシートを用意していたのですが、ビニールテープの方が作業性がいいのでそちらに。折角用意したものが使用予定なくなりましたがそれはそれでいつかの時に役立つでしょう。



そんな折、弟クンのFTOもいぢりが進んだとのことで会うことに。
Egルームの写真しかないですが、そこはこんな感じ。

<変更前>



<変更後>



青色が好きなので、Egカバーを青に、エアクリを社外品に←兄の焚き付けの影響(笑)







ちょいと乗りましたが、高回転域での吸入音がハッキリと変わりキモティいい~ヽ(^。^)ノ
いろいろやってんなぁ~、うらやましぃっす♪

んで、二人で…というか二人の車を記念撮影~

























派手な色の車両の割には撮ってる二人は地味目なオサーンなのですよ(^_-)

ということで、ダクト奥が黒くなって引き締まって見えるようになりましたってお話でしたm(__)m

Posted at 2015/12/20 21:50:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2015年12月07日 イイね!

CONY'S FACTORY PARTS

コニー号に搭載のオリジナルパーツもそこそこ増えてきましたんで、某SNSでは既に紹介しておりますが、冬休みの宿題の一つはこいつらをコチラに記録することにしましょかね^m^

真似したくもないガラクタ市になるかもしれませんが乞うご期待(^_-)

Posted at 2015/12/07 22:42:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記

プロフィール

「レーサーレプリカの集まりがあるとの噂を聞きつけ、今日12時に伊賀上野ドライブインに行きます😊
よろしければご参加ください♪」
何シテル?   06/06 07:56
コニー@NSRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

腕前の無さをステッカーチューンでカバー!w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 05:32:58
Ken’s mark ハイレスポンスアクセルAssyユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 11:56:14
飛び石傷のタッチアップ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 02:34:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ZOOMZOOMのデミオです 軽量小排気量の車体をMTで操れば 街角ひとつ曲がるのも楽し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁のメイン車 後期20G(2WD)だけどグレード選択では出てこないのは何故かしら?
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
仕事にプライベートに活躍のもう一つのコニー号。小さくても室内はとってもルーミー♪ミニバン ...
日産 シルビア しるちん (日産 シルビア)
こんなカッコよくて走る車はもう二度と現れない♪

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation