• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コニー@NSRのブログ一覧

2016年10月18日 イイね!

プチリファイン その1

プチリファイン その1焼き付き修理では、ついでにコニー号をプチリフレッシュしています。

その一つがトップブリッジとステムブラケットのガンコート塗装






ガンコートとは…

”アメリカ軍の指定塗料でもあるKG GUN-KOTE は、9Hという圧倒的な表面硬度を誇り、驚異の耐薬品性と高放熱効果を兼ね備えた次世代のコーティングです。”

らしいですが、似たようなものにパウダーコートもあります。同じ○○コートでもどこがどうちがうのさ!?ってかたはググッて調べてちょうだいです( *´艸`)

んでなんでそれを施工したの?って答えはトップブリッジはちょっとハゲチョロ(ガンプラ好きにしかわからないかな?)してきたし、ステムブラケットは下側に錆が浮いてきたから…手っ取り早くいえばいつものコダワリです!(^^)!

ちなみに施工前のトップブリッジの写真ですが…何が剥げてんのかわからないですよね(笑)




さて、ゲズンさんではお店で直接施工しているので興味のあるかたは一度お問い合わせを(宣伝)


トップブリッジはサテンブラックとフラットブラックを7:3くらいで純正相当に、ステムブラケットはサテンブラックのみで仕上げてます。いってしまえば元通りに塗ってくださいってことで…(^^;)

そんで仕上がりが以前にも出した写真になってるんでございます。



うん、ちょっとカサついた表情に艶が少し乗って元通り+αで大満足♪


でもただこのままじゃぁ面白くないんです( *´艸`)


FBで仕入れたナイスな情報!(^^)!

『MC28のトップブリッジのウイングマークオーナメントはPCXのものに交換可能』

というもの(^O^)コニー号のオーナメントは前オーナーがウイングマークを金色に塗っていたみたいですが、今となってはハゲチョロパッパで恥ずかしい(/ω\)早速会社に置いてあるPCXのメーター周りを確認してみましたヨ。



画像はネットに転がってたものですが、メータ内手前中央にあるオーナメントはうまくはまりそうな大きさ♪帰ってwebikeでポチティング!お値段185円(安っ)

品番等気になる人はこちら参考ね↓



OHから帰ってきたコニー号にはめてみるとドンピシャ!オフ会では誰も気づかれませんでしたが、この前夢店行って来たら最新のホンダ車のオーナメントは結構こんなバージョンなんですよ♪ウフフ、これでコニー号も少しは若返ったかな( *´艸`)

Posted at 2016/10/19 00:00:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記

プロフィール

「レーサーレプリカの集まりがあるとの噂を聞きつけ、今日12時に伊賀上野ドライブインに行きます😊
よろしければご参加ください♪」
何シテル?   06/06 07:56
コニー@NSRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 45678
91011 12131415
16 17 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

腕前の無さをステッカーチューンでカバー!w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 05:32:58
Ken’s mark ハイレスポンスアクセルAssyユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 11:56:14
飛び石傷のタッチアップ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 02:34:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ZOOMZOOMのデミオです 軽量小排気量の車体をMTで操れば 街角ひとつ曲がるのも楽し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁のメイン車 後期20G(2WD)だけどグレード選択では出てこないのは何故かしら?
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
仕事にプライベートに活躍のもう一つのコニー号。小さくても室内はとってもルーミー♪ミニバン ...
日産 シルビア しるちん (日産 シルビア)
こんなカッコよくて走る車はもう二度と現れない♪

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation