• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むなさんの"ボロ" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2016年2月1日

エアクリBOX交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ターボ用のレゾネーター無しのエアクリBOXに交換します。

下側の部分だけならボルト穴が同じなのでポン付けできます(^_^)

2
交換する理由は2つ!

以前同じものを付けていた時にフィーリングが良かった点

写真の部分に水が溜まるので手入れし易くする為です。

屋外保管なので雨が降ったあとはかなりの水が溜まるうえ、乾きにくいので微妙にサビが発生していました。
3
NA用だとこのレゾレーターが邪魔をして水を吸い取ることが困難でした(^_^;)
4
ターボ用にすればこの通り!

スッカスカ!お手入れ楽チン♪

そして微妙な軽量化にもなります(笑)


エアクリBOX上側(エアフロが取り付く所)はNAには装着不可なので欲しい方がいたら差し上げます( ̄▽ ̄)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ターボC用 エアクリーナーBOXに交換

難易度:

エアクリ交換。

難易度:

AACバルブ掃除といくつか

難易度:

スロットルセンサー交換

難易度:

ターボC用エアクリーナーBOX ロアケース手入れ

難易度:

エアジェットが既に真夏並み

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@マツ・ヒロ さん 誘導されるがままに西口脇のPになりましたが逆に良い結果になりました。仰る通り紳士な方で向こうから話しかけてくれました。タイプSのATでワンオーナーで35万キロとの事でした!」
何シテル?   09/14 21:28
某ディーラー整備士です。 まったり更新♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Z.S.S. Racing Div 強化エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 22:52:51
日産(純正) ミラーアッセンブリー、インサイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 23:31:21
内装部品クリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 23:21:27

愛車一覧

日産 スカイライン ボロ (日産 スカイライン)
NAのHCR32に乗っています。 クルマの紹介です 平成2年 GTSタイプS 5 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤車です! 県内の出品だったので自分で引き取って来ました。 前車ジーノがいろいろ不調で ...
ダイハツ ミラジーノ アシ (ダイハツ ミラジーノ)
通勤車です。 前期の3ドアATです。 オールペン済みで18万円でした(笑) あまりお金 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
オヤジのクルマです。新車からずっと乗っています。グレードはハイキャス無しのGTSです! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation