• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nick.Qの愛車 [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2019年5月7日

エンジンを冷やそうじゃないか

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンに取り込む空気を冷やせば若干のパワーアップが期待できるそうな

ってことで早速amazonでこちらを購入

6個で599円のお手頃プライス

こちらを3セット買いました

2
貼り付けにはこちらを使用

アルミ等の金属にも使え
-20℃~150℃まで耐えられるそうな
3
テキトーに取り付け

赤丸の部分に貼り付けました
4
とりあえずインマニに

これ、カバーで覆われちゃうけど良いんだろうか…
5
続いて、エアクリ近辺に

こちらは吸い込んだ空気を冷やす意味では効果がありそうな気が
6
ラジエーターんとこにも

こちらも若干の効果はありそう
7
余りをオイルパンに貼り付け

走行風をダイレクトに受ける部分なので、一番効果が期待できます
8
装着後に走行した感想ですが

Stop&Goの多い街中や低速域では全く効果は感じられず

高速域に入るとややエンジンの伸びが良くなったような気がしなくも無いような
プラシーボ効果のような気もしますが…

恐らくですが、ある程度長時間の走行時に効果が出てくるのではないかと思います

ともかく、夏場のエンジン冷却には期待できます
逆に冬はオーバークールに注意かも

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

車検対策

難易度:

冷却水補充

難易度:

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「畑仕事ももうすぐ終わりそうで
車弄りたい欲がムラムラしてる」
何シテル?   11/18 16:13
北海道からこんにちは Nick.Qでございます ついった~→https://twitter.com/Nick_0914 あちこちちまちま弄っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
低額パーツとホームセンターカスタム -SPEC- 外装系 ├SEIWA カーボン調 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
免許取得後から乗り続けていた車 車弄りの実験台からドライブ、ロケ車までなんでもこなす優秀 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation