• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LHM-drunkerの愛車 [シトロエン C5 セダン]

パーツレビュー

2017年1月21日

MOSCONI PICO2  

評価:
4
MOSCONI Pico2
うーん、悶々。。。

付けな付けな・・・と思っていた、P01 アンプ
も、公私共の多忙さから遠ざかっていたのと、
去年の11月12日のドンフェルダーのライブ以降、
12月、1月はライブ観戦の予定もなく、かなり
悶々としていたところに、お手軽に付けたらど
うなるんやろ と、1個だけ、怖いもの見たさ
の欲望から、 PICO2 を1つだけ装着。

サイズ、消費電力も小さいので、電源、ケーブル
類は、お試しのポン付けに近い状態で、フロント
のミッドとツイータを PICO2 に接続し、DEH-970
は、アンプの電源断状態中に。


昨日夕方、車を受け取り直後、CDからリップし
た、エリッククラプトンの unplugged のコン
サートや、非売品の今井美樹さんと倉田信雄さん
のライブ音源、ハイレゾ音源の Night Flight2、
TOTO 35周年ライブ程度、聴いた感じでは、
BLAM 165.45 + DEH-970 内蔵アンプ時からの変
わった印象として、

  ・今まで、ステレオラジカセの Wide モード
    で聞いてたんちゃうの?
    (聴きやすかったけど、軽かった)

  ・ライブ盤の拍手の音が、ちゃんと拍手の音
    に聴こえるようになった。
    (臨場感や包まれ感)

  ・アップライトピアノの様に聞こえてた
    ところが、それなりに深い音になった。

  ・今まで聞こえなかった音が、色々聞こえ出
    した。

が率直な感じ。全体的に音が太くなり、四畳半辺
りで聞いてたのが、6畳か8畳間で聞くような横に
も縦にも広がり、全体的に音に厚みが出て、重心
が下がった様な感じです。

TA使用ですが、ヘッドレストから少し頭をずらし
ても、音がズレた感が少々減ったのと、アコース
ティックな弦がかなりリアルになったり、パー
カッションやらタムタムあたりの音が結構色々と
聞こえる様になりました。


今まで、軽めにBGM的に不自由なく聴けてた の
が、目を閉じて、力を抜いて、イヤフォンでじっ
くり聴く どっしりした感じの音が、運転しなが
ら聞こえちゃう様になってしまったので、少し戸
惑い感もあり。


お姉さんボーカルも、顔だけ出て歌ってたのが、
上半身辺りまで見える様になってきたので、この
服合うの? な変な気遣いする必要が出て来たの
か、今後、服合わせですますのか、下半身やつま
先まで見たくなる欲望との闘いなのか、ちょっと
路頭に迷い が見えて来てしまった様な・・・

もう1個、PICO2 追加でマルチか、D2 の4chの
アンプにして、PICO2 をサブW用に回すか、近未
来は試案六歩。

唯、今回の C5 も長く乗る事になるので、経年的
に電装系に不安がある仏車の為、Dクラス以外の
電気喰いなところは、今のところ、眼中にありま
せん。


唯々、あの小ささとお手軽さからは、想像も付か
ない鳴りっぷりには驚きます。
(モスコニのロゴを消しちゃうと、4,000円で釣
 りが来そうな中華アンプの様な佇まい感あり)


音の入口と出口 がエントリーモデルなのもあ
り、カナダやヨセミテの静かな湖畔で、女神様が
艶っぽく目の前で謡ってくれる様な音・・・

は到底望めないのですが、音の重心も下がりどっ
しり感が出て来たので、今まで、もう一つうまく
鳴らなかった松岡直也さんがええ感じに。

特に WESING のモントレーのライブ盤や、キャン
ディーダルファー姐さんのライブとか、たたみか
けるスピード感やスリル感、As とか管のキレや
厚みとか、ごっつええ感じで鳴る様になりまし
た。

今度は、山中千尋さんとか聴いてみよっと・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

MOSCONI / ONE60.4

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:9件

MOSCONI / ZERO 4

平均評価 :  ★★★★4.93
レビュー:29件

MOSCONI / ZERO 3

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:11件

MOSCONI / AS100.2

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:24件

MOSCONI / AS100.4

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:49件

Beat-Sonic / TOON X

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:196件

関連レビューピックアップ

シトロエン純正 ハイマウントストップランプ

評価: ★★★★★

BOSCH イリジウム スパークプラグ (OEM)

評価: ★★★★

PROSTAFF CCワックス ゴールド

評価: ★★★★

PIT WORK F-ZERO

評価: ★★★★★

Shell HELIX ULTRA 5W-30

評価: ★★★★

PHILIPS Ultinon Access

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ふじたくんNBさん

コメント頂き、どうもありがとうございます。

Facebook の方では、日夜…なのですが、流石に、車も関西で嫁の足になってるので、みんカラは、燃費報告すらしてない状況です。いやいや中年独居は、クリックの煩悩との格闘になってます。」
何シテル?   08/18 09:01
LHM-drunkerです。 Xan の AT が昇天した為、一時的に、代車のP嬢に乗り、 次期FXを模索中・・・ でしたが、C5 Fin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

検証完了です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:58:35
C5 純正MFD取り付け完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/28 19:24:19
シトロエン(純正) MFD(マルチファンクションディスプレイ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/28 19:22:13

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
19年7ヶ月で Xantia の ZF AT が昇天された のを機に、懲りずに灰泥車を探 ...
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
1996年3月に Xantia 2.0 V-SXを購入以来、ずっと乗って ましたが、19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation