• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆カーズのブログ一覧

2025年06月17日 イイね!

ビックリマンシール職人…かよ🤣

ビックリマンシール職人…かよ🤣最近、巷で話題のChatGPT💦
いまいち使い方がわかりません…

が、それなりに楽しめてます🤣

勝手にいろいろやってます

もちろんクレームは一切受け付けておりません😑




まずはリクエストがあった2人🤭
もう一度言います
クレームは一切受け付けておりません😑



KUROMARu号

何度言ってもuを小文字にしてくれないので『カーズGPT』が編集ソフトで小文字にしました💦
あとSの位置が…ね




帽子屋号

一番オリジナルに近い気が…🤔
これ、ルーフはガンメタになってます
なんか腹立つからイタズラ書きを足してやろうかな…🤣




ロック号

オーナーのハッチャケ具合が良く表現されてる🤭
シールとしては一番王道かも🦆
どうやら本人も気に入ってくれたみたいです




カーズ号

カーズ号が一番上手く書けない…😭
もうイヤ〜🤢💦




どれもみんな少しずつオリジナルと違う



無料で遊んでるのでリクエスト回数に制限があり、ある程度納得できる仕上がりになるのに日を跨ぐことも…




しかも訂正をすればするほど元の姿からかけ離れてゆく😭


結論


一発目に出た絵が一番近い!




意外と背景は理解してるらしい





モダン風と依頼したら…

色々試してます🤣






興味がある方はアプリをダウンロードしてご自身で試してみては♪







なお、ビックリマンシール職人は本日をもって卒業いたします👩‍🎓


こ〜の支配からの♪卒業〜♫
🏍️💨💨💨




お疲れさまでした♪



Posted at 2025/06/17 18:28:59 | コメント(10) | トラックバック(0)
2025年06月15日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!6月20日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ると…



■この1年でこんなパーツを付けました!

1、純正JCWサイドステップ
 念願のJCWサイドステップを装着

2、車内灯
 車両購入時からセクシーなピンク色だった車内灯を今更ながらホワイトに変更

3、サイドスカットル
 定期的に入れ替えてるサイドスカットルをJCW用に変更

4、vlandユニオンジャックテール
 赤ユニオンジャックに変更

基本的に小物パーツのみの変更でした
…ほぼ不動車だったので



■この1年でこんな整備をしました!

1、ワコーズPS
 オイル下がり対策でPSを初投入

2、エアコンガスクリーニング
 普段は輸入車お断りのお店にてご好意で作業

3、Norauto AGMバッテリー No.51
 バッテリー交換(もうMINIに青いヤツは使わない)

4、お高いイグニッションコイル
 先期から続く不具合、1番コイル交換

5、ソレノイドバルブ
 IN側エラーのためIN・OUT同時交換

6、ヘッドカバーガスケット
 プラグホール内へのオイル漏れに伴いヘッドカバーガスケット交換

7、NGKプレミアムRX LKR7ARX-P
 点火系の不安からプラグを予防交換

8、金属製三又ジョイント(horiさん寄贈)
 クーラントホースの純正三又ジョイント破損により金属製ジョイントに交換

9、MEYLEリザーブタンク
 クーラントリザーブタンクを予防交換

10、ナガホリレーシングイグニッションコイル
 度重なるコイル飛びのため他社に交換
 (もうあのお高いヤツは買いません)

11、PCVバルブダイヤフラム
 ゴム破れのため交換
 あのピーピー音はエグい💦

12、ソレノイドバルブ
 OUT側エラーのためOUTのみ再交換

この一年は、ほぼ修理…修理…の一年でした💦



■愛車のイイね!数(2025年06月15日時点)
711イイね!



■これからいじりたいところは・・・

黒樹脂パーツを…ゴニョゴニョ😆
あとルーフも…ゴニョゴニョ🤣
あ、ボンネットも直さないと😅



■愛車に一言

この一年は不動期間が長く、あまり乗れなかった😭…けど!

ひとたび走ればホントに楽しい相棒

いよいよ税金が上がるけど…
まだまだ一緒に走りたい♪



なかなか上手くいかない…(⌒-⌒; )






>>愛車プロフィールはこちら


Posted at 2025/06/15 08:53:38 | コメント(9) | トラックバック(0)
2025年06月05日 イイね!

うまうま💕富山(白えび、ほか)

うまうま💕富山(白えび、ほか)連日の遠出で…距離感も金銭感覚もバグってきてます🤣www



本日は富山から『うまうま💕』♪



富山は路面電車が走っており、なんか知らんけど落ち着く街ですね😊






今回のお店は富山エキナカにある『白えび亭』

白えびの推しが強いお店にお邪魔してみました♪






富山という事で白えび天丼も考えましたが…



疲れで金銭感覚がバグってきてる私は『富山スペシャル天丼』をオーダー🤣www




マジで疲れてる😓
食べ物くらい贅沢しても…
どうせ自分の財布からだし👛〜💸



…このところ贅沢しすぎだな😑💦



今は全てを忘れて食を楽しみましょ😊



はい!ド〜ン(丼)‼️





カウンターの奥から揚げたての天ぷらが乗った熱々の料理が手渡されます🤤




丼には白えび、ブリ、ホタルイカ、他の天ぷらが乗っています♪

まず白えびをぱくり♪
衣はサックサクで白えびの甘みが口の中いっぱいに広がります🤣タマラン


続いてブリをぱくり♪
やっぱり衣はサックサク!
それでいてブリの身はフワッフワで臭みもなく旨みだけが押し寄せてきます🤣♫


当然ホタルイカもサックサク♪
マジ最高です‼️



そして油断してたのがこのお吸い物

普通のお吸い物と思って口に運んだら…


エビで出汁がとられてて、びっくらポン‼️


コレまた美味い😋



このお店、何から何まで美味い😋✨






大満足で帰ろうとしたその時…




目に入ったのは…





せっかくなので試しにひと口




何だよ‼️
これまで美味いのかよ⁉️

じつはガリ好きの我が家😊



思わずお土産で買ってしまいました🤣

常温で持ち帰れるって言うから😅




また一軒素敵なお店に出会えた♫

大・大・大満足のうまうま💕でした🤭





ご馳走様でした♪



Posted at 2025/06/05 20:40:13 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年06月02日 イイね!

うまうま💕長野(蕎麦)

うまうま💕長野(蕎麦)最近、遠出がすごく多いです…💦
ホントに体がもたん‼️


何か楽しみがないと…で、
やっぱり食事を楽しみましょう♪


今日は長野に来てるので、やっぱり蕎麦でしょ⁉️



いくつかお店をスルーして…



突然、目に入ってきたインパクト大きめの建物‼️





確認したら…やはり!

何やら敷居の高そうな蕎麦屋が😅





どうせなら振り切ったお店に!




今回のお店は蕎麦料理處『萱』





…絶対に高いやつやん…🤣





メニューを確認…
やっぱみんないいお値段🤣





リーズナブルなメニューは…






オッ⁉️

平日限定?
しかも10セット/日ですって🤭‼️





そりゃ注文するよね

『こまち』を注文しました♪







蕎麦は二八蕎麦
細くて艶々です♪







つけ汁は、普通のつけ汁とくるみ汁
どちらも蕎麦によく絡み美味い😋


蕎麦はコシがあって喉ごしが良い✨
十割もあるようなので、十割蕎麦にしたら、もっと香りが強くていいかも🤭







小鉢もひとつひとつの味がしっかりしてて、どれも美味しい🤤

…ただ一つ、トマトを除いて😓

トマトはバーキンのワッパーだけ食べられます🤣







終わりかと思ったら、食後のデザートが出てきました♪


左がそばプリン、右が杏仁豆腐との事


そばプリン…初めて食べましたが、これ美味しい‼️
上にかかってるのは何だろ?
カリカリしてて食感がとても楽しい♪
近くにあったらリピ確なんだけど…😅


杏仁豆腐は…どちらかって言うと牛乳寒天っぽい気がしました🤔
柑橘系のソースがかかってて、これも美味しい♪



ホントに全部美味しいお店でした♪
…トマトは知らんけど🍅




ちょっと量が少ないかなと思いましたが、結局お腹がいっぱいになってしまいました🤣www





ご馳走様でした♪



Posted at 2025/06/02 18:24:09 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年05月29日 イイね!

うまうま💕新潟(海鮮丼)

うまうま💕新潟(海鮮丼)もう住んだほうがいいくらい、しょっちゅう新潟に来てます💦


せっかくなので、たまには美味しいものを!





今回は新潟県水産会館にある地魚工房に突撃🤣




昨夜飲み過ぎたので、そんなに量は食べられません😅


何より初めてのお店なのでお試しで色々入っている『海鮮丼』をオーダーしました♪

ヒラメはブリンブリンで濃厚✨

帆立は小振りだが歯応え良く甘みが強い✨

ホッキ貝もシャキッとしててウマい✨

ブリは旬ではないから脂が乗ってるとは言い難いが新鮮なのでしっかり旨みが感じられました✨




味噌汁もエビのお頭入り🦐✨
しっかりとダシが効いていてウマし🤤


また一件、いいお店を見つけました😆




ご馳走様でした😋



Posted at 2025/05/29 21:58:49 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「コメント…どう?」
何シテル?   01/14 18:24
☆カーズです。よろしくお願いします。 2021年、MINIがメインでHSがサブになりつつあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

テールレンズ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 15:25:41
トヨタ(純正) ファンカーゴ用ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 07:16:09
じむに リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 07:30:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R56クーパーSの後期型に乗ってます😄 2025.2.5🎶  ここ最近は修理ばかり ...
マツダ AZ-オフロード パチニー (マツダ AZ-オフロード)
この子は『パチニー』と名付けられました。 理由は下に↓ 2024,1,13 我が家の ...
レクサス UX レクサス UX
またレクサスに戻ってしまいました✨ 奥さん専用モビルスーツ🤣 思いがけない出来事で我 ...
スズキ アルトラパン スーパーサブ (スズキ アルトラパン)
2022,10,8 またラパンに戻ってきちゃいました😄 最新型ではなく、HE22S😝 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation