• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピード気合いRSのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

城シリーズ! 予告編 (追加画像アリ!)

城シリーズ! 予告編 (追加画像アリ!)僕もSOB走行会に参加させて頂く事になっております。

サーキットほぼ初心者の僕は、車を操る事には慣れてないので、どうかみなさん、アオッたり、ぶつけたり、いじめたりしないで下さいね。

今回のSOB、R30クラスの主催者様もいろいろご苦労が絶えぬようで、私は何もできず申し訳ない!

こういったイベントを主催されるご苦労は良く知っております。
嘗て「しのいサーキット」で、大変な思いをしていた時に各方面からご協力を頂き、とても助けられた事、今でも忘れてはおりません。





FJ会の方々、スタッピ親分たち、DR34のけん団長、そのお友達、バイク仲間の女の子、小池会、その他(笑)、皆さんのご協力あってのイベントでした。

今回はその恩返し、もしくは、思いを繋げるために走ると決めたわけです。


さて、走行会に向けて、スピはいろいろやって来ました。

スピ号は街乗り専用車両ですので、スタッピ親分に頂いた車高調のバネレート6kg/mmくらいだったと記憶しておりますが、柔らかめでと言う事で頂いたものですから、このままではどこのサーキット走っても結構ロールします。

 ↓ ちなみにコレは、若さゆえの過ち でしょうか(謎
(赤影さん、お元気にしてますでしょうか?会いたいなぁ・・・。)


筑波でも足のやわさを指摘されました。



なもんで、先日リア用に仕入れたR32の車高調のリアに付いてたスプリングがバネレート10kg/mmだったので、このスプリングをフロントに移植してみました。

ついでに、先日モバオクで埼玉のTさんから頂いた、ほぼ新品のブレーキパッド ENDLESS M-sportsに付け替え、そして、ネオバを履いたアルミに交換。



実は僕、アルミもこっちが好きで、十年以上前から使ってるんです。
真の姿に戻ったなって感じな野田





そして、頂き物のコレも装着いたしました。
今のところ、剥がれておりませぬ!



ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました

コレもカッコイイ?



翌日の城めぐりにも気合いが入ります!
登城の途中で偶然バッタリお会いになられる方もいらっしゃるかも知れませんね(謎
Posted at 2013/10/06 01:10:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2013年09月29日 イイね!

赤福餅と東京中央銀行入行のS社長(謎

今日は、30BLさんが車を引き取りに、R30専門店にいらっしゃるとの事で、私もお店に逝ってきました。

見えてきました。
RS-Xの文字!


ん?


間違えてしまいました。



こっちが本当のR30専門店、KRSさんです。



ミナミナさんも駆けつけ、濃いお話に全くついて逝けません!?

偶然居合わせた、Mako-rstcさんともお知り合いになれました。

その後、ゆずさん(すみません、正式なお名前わかりません)もいらっしゃいました。
もう一名いらっしゃいましたが、ご挨拶も出来ず、申し訳ございません。

一度に沢山の方とお会いできて、今日は大変素敵な日となりました。

30BLさん、お土産ありがとうございました。
甘いもの大好きなスピは、早速頂く琴似。

今日は白州と共に頂きます。


ギャー!



すみません

すみません

すみません


保冷個が小さかったので、縦置きにしてしまい寄ってしまいました・・・。

でも味は同じです!




そしてこちらも。



ありがとうございました!
ほろ酔いで、これから風呂であります!
Posted at 2013/09/29 00:30:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2013年09月24日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
ニッサン スカイライン 1985年 白

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
男 30代

■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
屋根付き

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
⑤観賞用

■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
月に1~5回程度 自宅車庫

■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい

■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
②いいえ

■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
①はい

■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
①スプレーコーティング

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。
シュアラスター ゼロウォーター

■フリーコメント
ゼロウォーターでも、なかなか良いと思います。


※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。

買うから別にアンケートなんてどうでも良いんだけどさ!
やってみればって言われたからさ!
Posted at 2013/09/24 23:24:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年09月22日 イイね!

次のイベントは、もしや・・・?

次のイベントは、もしや・・・?今日は仕事が暇だったので、夕方から DR RSのルームミラー交換をして参りました。 









画像の通りガサガサ、ミラーの位置を直すたびに雪が降ってきて、うつうつします・・・(謎)


しかも折れてる!?
気が付かなかったですよ。


でも車掌さん曰く、部品が出ないんですか?

そこで、別車種のミラーを引っ張ってきました(2年くらい前の話ですが)。
アームを付け替えるだけで簡単に交換完了です。


仕上がりは、至って普通・・・。
誰にも気付かれずに、ヒッソリとそこにあり続ける事でしょう。
待っててね!僕がなんとか日の当たる所に出してあげるからね!?
でも、日に当たるとカサカサに成っちゃうんだけどね?


で、次は大笹前日の作業なんですが、みゃふりゃ~のフランジとサイドワイヤーが干渉するんで、ブチ切れたらヤダなと思い、予め小細工を。

アルミのコの字アングルでワイヤーを挟んでカシメておきました。
干渉音も特に気にならず、安心快適です。
もちろん、アングルの出口は全てテーパーにして角も丸めてありますよ!

そして、車検取得以降そのままだったトゥ調整を。
今回はフラットにしておきましたが、やっぱり町乗りは、ほんのチョビッとトゥインが良いかな~。


そしてその後ぶつけたリアバンパーはSOBの後にでも。


あと一番めんどくさいのはコイツだ・・・。(塗装ね)


餅屋MTG(仮称)までに頑張ろうかな?


動画使い回しで申し訳ない!



おま毛

ここであらためて、我が盟友「看板さん」のプロっぽい作業を動画で!


〇〇面クラブさん、その節はお世話になりました。
提案をお聞き入れ頂き、感謝しております。
Posted at 2013/09/22 18:59:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2013年09月21日 イイね!

収支報告(10/05訂正) そして 動画アップお疲れ様でした

まず報告です。

今回の30オーナーさん参加者は32名。
その他6名様からステッカー代を頂きました。

合計38名 のステッカー代が19,000円

内、ステッカー制作費 5,000円 をお支払い(格安)。

13,500円残りました。
昨年度11,500円と合わせて、25,500円貯まっております。

今後の0033の活動に活かす為にお預かりさせて頂きます。


さて本題。

内容は、もこさんとの個人的なお話になりますので、興味が無い方はもこさんの動画でもどうぞ。

動画を見て思う事がある方は、またコチラに戻ってきて下さると嬉しいです。



アップ当日夜、再生回数79回!

でもゴメンナサイ、
そのうち30回は僕なんです・・・。


と、もこさんにメールすると・・・?


もこさん曰く、
「40回は私だから、ほぼ二人しか観てませんね」(爆)


見てみると、ただRSが時速40km/hで走る姿を垂れ流しにしているだけですが、そうじゃないんです。

もこさんはみんカラで古くからご活躍されていて、動画編集もちゃんと出来るんです。

でも、なんで今回垂れ流し動画ナノかと言うと?

もこさん曰く、

「カットする所が無いんですよ。」

だそうです。

熱いものが込み上げて来て、編集もロクに出来ないし、カットするところも無いのだそうです。
って言うか・・・









わかります!!

僕も後ろから仲間のRSを撮った事がありますが、全部見たいし、見て欲しいんですよね!

僕も未だにその自分の動画を見ては、当時のことを思い出しています。
いろいろ試してる時期でしたから、纏まりが無い動画ではありますが。




でも、なんでこんなにアップ遅かったのでしょうか?
曲選びに1~2日掛かったり、僕とおしゃべりしてたりするからです(笑)

最後は、「いいから早く動画アップしてください!」と電話切りましたがw

もこさんを会長として始めた大笹MTGももう7回目。
この2人が参加すればMTGは存続すると言ってみたものの、本当に2人だけのMTG(7.2nd)になろうとは・・・。

それはそれで感慨深いものがあり、二人きりの時間を噛み締め、なんだか恋愛の様な感覚に陥りました。

僕は今回、リスクを承知でRSで参加しました。
RSオンリーのMTGにこだわる僕がRSで行かないわけにはいかないと思うからです。
こんな天気だからこそ。

そして、その想いを皆さんに伝えるため、そして叶わなかった皆さんの想いを運ぶため、今回は意地でもRSで牧場を目指すつもりでした。

その背中(テール)で熱いプライドを見せ付けるヒーローになれたのだとしたら、来年はきっと、たぶん、もしかしたら、もこさんRSで復活してくれるかな・・・と思ってます。

密かにナンバー4桁も、もこさんと揃えて来ましたから!



東日本(内地)は元気が無いなんて言われちゃったら悔しいです。

がんばろう!


※ちなみに、北の御大はいつに成ったら来てくれるんでしょうか?
体だけでも来て下さいとプッシュはしてるのですが、なにしろご老体ですから・・・。
御老公曰く、

「RSで行かなきゃ意味がない。」

と、言い訳 熱い想いを語って下さいました。

あ、RSで来なかったからどうとかいう事では無いので、気にしないで下さい、看板さん(爆)

1st


2nd


3rd


4th


5th


6th


7th
Posted at 2013/09/21 02:38:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | DR30 | 日記

プロフィール

「【YouTube】人生初のフルバケ最高かよ! 人馬一体 http://cvw.jp/b/253310/45543538/
何シテル?   10/16 09:51
大笹MTGに参加したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234 5 67
8 910111213 14
151617181920 21
2223 2425262728
29 30     

リンク・クリップ

スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:29
スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:16
サヨナラプルプル(ER34トランスミッション作動方式変更プル→プッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:00

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ノーマルです
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2ストです
マツダ MPV マツダ MPV
理想を追求していくと、この車に辿り着きます。
その他 その他 その他 その他
初めての新車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation