• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CITYオフローダーのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

火災発生!

火災発生!皆さんおはようございます!

先日新潟で大規模な火災が発生しましたね。


被災された皆さまには、心よりお見舞い申し上げますと共に、 皆さまの 安全と、被災地の一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。


年末になるとなぜか多いですね

そんなさなか我が家の近くで火災が発生しました!

本日午前三時頃から発生していたようです。

Yahoo!ニュースでも出ました。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20161225-00000042-jnn-soci



わが家から見える火災現場









現場は市川市高谷の廃品回収業「ナンセイ」のスクラップから火が出たようです。

この市川高谷地区の隣に船橋潮見町というところがありますが、

こちらでも2015年12月18日『アラエ商会』というスクラップ置き場から火災が発生!

https://youtu.be/J2m225xfQOs

翌年2016年4月24日に潮干狩りで有名な船橋三番瀬公園横の潮見のスクラップ置き場でも火災発生!

https://youtu.be/GI7pl9yPEYY



スクラップ置き場は何故か燃えます

スクラップが燃え出すメカニズムは↓こちら

http://www.yomiuri.co.jp/eco/feature/CO005563/20140616-OYT8T50062.html



今年もあと一週間です。

皆様におかれましても十分注意されてお過ごしください。





Posted at 2016/12/25 09:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月21日 イイね!

今年もあとわずか・・・

今年もあとわずか・・・皆さんこんばんは。

今年もあとわずかになってきましたね。

今日、銀行に行ったところ、詐欺に注意のポスターがそこらじゅうに!!!

それだけ多いんだろうな~と思いました。

年金も下がる一方のご時世です。

大切な老後の資金であるお金を輩が狙っているのです。











皆様は大丈夫だと思います。しかし両親・祖父母はどうでしょう?

わが家の実家にも、大蔵省の実家にもかかってきております。

この暮れに来て被害にあわれませんようにしましょうね。




Posted at 2016/12/21 18:40:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

CFT 圧入?

CFT 圧入?皆さんこんばんは!

先日のファイバーテールの水滴侵入を防ぐため



CFT圧入を行いました

(1) 特徴と効果
CFT(Concrete Filled Steel Tube)造とは鋼管内に、コンクリートを充填した構造形式で、主に柱として低層から超高層建物まで幅広く適用できる新しい躯体システムである。鋼管とコンクリートの特性を十分に引き出すことにより、従来のS造や、RC造、SRC造に比べ耐震・耐火性能に優れた特性を発揮する。これにより、平面・立面計画上の自由度が高く、柱断面がコンパクトな構造を可能とする。



完全に違いました!

CFTではありません!



ファイバーテールのコーキング、すこーしだけ圧入です(笑)

まず先日テールを外した時の、汚い部分の掃除です。



きったねぇ~! アバウトな私ですが、やっぱり掃除をしないとね・・・



掃除してみました~♪

そんでもって、CFT圧入~!間違えた~~~!

バスシール圧入でした~(笑)





こんな感じで押し込むように~~~!

結構腕力使う~~~(汗)

で、ヘラで慣らして~~~



こんなかんじ~~~? ↓



ラブ注入~~~!したら表はこんなかんじ~








ん~~~、なかなか均一には入りません~~~

まぁ、仕方無いでしょ!





このくらいは仕方ないですね。

とりあえずクリアのコーキングですが、黒でもよかったかな?

今更ジローなのでこれにて完結~♪




Posted at 2016/12/18 22:38:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月05日 イイね!

新町 暮らシック CAR まちなか博物館 番外編

新町 暮らシック CAR まちなか博物館 番外編

皆さん、こんばんは!

先日(12/3 土曜日)に開催された新町 暮らシック CAR まちなか博物館の番外編です。

そこに来ていた私の古くからの友人と、その仲間たちです。

まぁとにかく凄いです!みんカラではよく見ていますが、行った途端これです!

おったまげのイオタ!

ん?なんか小さくない?







AZ-1ベースのイオタ!

自作って、どれだけクオリティ高いのよ!半端ねぇ~!大迫!



https://www.youtube.com/watch?v=ahBp-WqGq9Q

マニアにシカわかりませんが・・・鹿(アントラーズ)・・・フフフ・・・

↑ こっち(鹿)もマニアです。

では早速ご覧ください!



73カレラ 



エスプリさん



348さん



パンテーラさん



アルピーヌさん



エスプリさん



SCさん



348さん



エスプリさん



348さん



ベンツさん



パンテーラさん



348さん





凄い一日を過ごさせて頂きました。

じゃあウチもCX-5をGT40に・・・



車高高くてGT70になっちゃう~~~!

チョロQ禁止~~~!

ハイ、企画倒れ~!


Posted at 2016/12/05 23:32:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月03日 イイね!

新町 暮らシック CAR まちなか博物館

新町 暮らシック CAR まちなか博物館皆さんこんにちは!

今日は千葉県佐倉市で行われた『新町 暮らシック CAR まちなか博物館』に行ってきました

http://www.sakura-lab.net/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/2016111801/

クラッシックカーマニアではありませんが、出展車の状態がすごくきれいなことに感動しました。

では早速ご覧ください。















































街中博物館と言うだけあって、一か所ではなくあちこちに車が展示してありました。

私個人的に6枚目の水色のロータスに惚れました!

すごーくきれいでした。Dinoやパンテーラも好きですが、何だかあの形のとっても魅かれました。

古い車の良さに気付かされた一日でした。また来年行こうかと思います。

この後、新町 暮らシック CAR まちなか博物館 番外編に続く・・・
Posted at 2016/12/03 17:17:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

グラベル&ターマック、ワインディング大好きオジサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
4 5678910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 10:05:47
マツダ(純正) アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 05:06:39
JUMP OIL 5w-30 c3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 12:14:57

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
少数派の上げで頑張ってます
マツダ MPV マツダ MPV
家族が増えプラドでは手狭になったのと、ディーゼル規制のせいで泣く泣くMPVにチェンジ!は ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
デリカが高値で売れるのと、イマイチ調子が悪くなってきたので78プラドにチェンジ。アクティ ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
走り屋は卒業して次はスキーとオフロードに そこで選んだのがデリカスターワゴンクリスタルラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation