• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼん凡ぼん☆の愛車 [ヤマハ MT-07]

整備手帳

作業日:2022年2月20日

ブレーキローターの錆び落とし☆彡

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
・昨日からの雨が午前中に上がったんですが、にわか雨の予報…。でも何かバイクを弄りたくて(笑)
・今日は前からやりたかったブレーキローターの錆び落とし☆彡です
・ブレーキパッドが当たらない部分に、ちょいちょい錆が出ています…。
2
・そこで登場…スチールウール!!
・お値段12個入りで98円…安っ!!
・作業は簡単。ローターの内側の黒塗装部分に触れないように、ひたすら擦るだけ!
3
・あっという間にキレイになりました!
【注意点】
・細かいスチールウールの削りカスがたくさん出てきます。キャリパーなどに溜まって錆びると厄介なので、拭き取るか吹き飛ばした方が良いと思います。
※ 私はHand Air Blow=うちわで吹き飛んでもらいました(笑)
・パープルマジックなどでも錆を落とせるとの情報もありますが、ブレーキローターが変色するらしいですね。スチールウールだと手加減もし易く、お安いのでおススメですよ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フルード交換からの・・・

難易度:

MT-07 赤パッドからハイパーシンタードパッドへブレーキパッド交換

難易度:

フルード交換からの・・・

難易度:

MT-07 ブレーキキャリパー オーバーホール【ブレーキパットの片減り】

難易度: ★★★

スプロケ チェーン 交換

難易度: ★★★

ブレーキディスクボルトをチタンボルトに!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ode2421 リジカラ、ロードノイズが酷いですし、突き上げも悪化するので要注意ですよ!」
何シテル?   11/15 20:25
ぼん凡ぼん☆です。 オデッセイRC1・20thから、ハリアーハイブリッドZLP(中期)に 乗り換えました。 〇 ハリアーHEV Z Leather P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

静音化対策ードア&アンダーパネル間塞ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:45:24
[トヨタ ハリアー] 室内静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:35:31
JBLスピーカーグリルプレート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 06:17:14

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
オデッセイRC1からハリアーハイブリッドZLP(2022~)に乗り換えました!!
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
2021年3月27日から16年ぶりに復帰しました!! 楽しくワインディングを流せる日帰り ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイRC1・アブソルート20thに乗ってます~ 気持の良いハンドリング性能を残しな ...
スズキ アルト スズキ アルト
会社の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation