• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KATSU-Sのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

山形の旬を満喫しよう!みちのくデミオふ合同サクランボオフ!

山形の旬を満喫しよう!みちのくデミオふ合同サクランボオフ!
山形サクランボオフ。日曜なので当初は行かない予定でした。
しかし、ちょうど第4日曜の茨城の関東月例オフと当たるも、関東勢がさくらんぼ&肉の魅力に取り憑かれ茨城オフを土曜に前倒し。
山形オフは朝早く集合、午後解散という事もあり、行けないことはない。
福井~石川ツーリング以来の、一泊二日の茨城~山形ツーリングになりました。

前日はほとんどアルコールを飲まなかったので、普通に朝を迎えました。

天罰が下った(?)関東支部長などと共に集合場所へ。
全部揃ってないかな、車の写真は後でもいいかな。

分乗してサクランボへ。

maru号に乗車。
なんか良い音してるな。素人の私にも判る吸排気!

ちょっとあって、サクランボ到着。

40分一本勝負!

こりゃうめーぞ(≧∀≦)

喰った喰った。200gほど持ち帰り。

帰りはhider号に乗車。
ガソリンエンジン良く回ってます!

集合場所に戻り、自車で天童公園へ。
そこから分乗して肉へ。

まじましろ号に乗車。
Aピラーに埋め込んだスピーカーがすごい。こりゃ猛毒だ!

肉に到着。
2日連続で超極上山形牛を堪能(≧∀≦)

うめーよ(≧∀≦)


山形牛最高(≧∀≦)
腹一杯\(^o^)/

帰りはふくりん号に乗車。
サイドデカール格好いい! 後から知りましたが、BSM装備仲間。

ここでサクランボ種飛ばし大会!
ブービーが175賞獲得!!
練習無し一本勝負。あー、練習してなかったよ_| ̄|○

失敗気味の直線番長。ビリ確定か?!

1位も175賞というmarponルール適用! 皆5m程度の所…
関東支部長、驚異の7m台を叩き出す。marponルールの餌食か?

おっとここで幹事、フェイント攻撃

あー、これはもしやブービー確定?!

あれっ、1位でもブービーでもないのにバーチーさんが175賞?

サクランボアレルギーにも関わらず参加して2位なのに式さんも175賞?

関東支部長はmarponルールを避けられた模様。


私は7位タイ
戦利品1
ナイトスポーツのステッカー。2cmx19cmぐらい。
なんと反射するやつですね。フロントアンダースカートにつけようかと思ったけど、もう少し考えよう。

戦利品2
東海の柚子嬢なら知ってますが、これは…なかなか美味いですね\(^o^)/
ままどおるは皆に配られました。

ここで解散。
てらぼんさん、幹事の皆様、参加した皆さん、ありがとうございました。

…えっ? 車の写真はどうした?
諸事情により撮っている場合じゃなかったという事で。


…さて、このまま真っ直ぐ家に帰るわけがありません。
何か忘れてます。
そう! ソフ活

そして車の話。

Mission 1
直線番長に食い下がれ!

どのタイミングか忘れましたが、ハイドラのアイコンが見えない理由が判明。
速すぎると操作出来なくなり、アイコンが他の人から見えなくなる。
そうか。だから滅多に操作出来なくなる現象を見なかったのか。
私の高速道路巡航速度と深夜の幹線道路巡航速度は同じなので(^_^;

ディーゼルは6速巡航、坂道で5速に入るぐらいでしょうか。
ガソリンはちょっと加速すると5速になり、登坂車線がある坂をmarpon速度で走ると4速4000回転以上になります。
普段使わない回転域を多用して安達太良SA到着

しばし休憩して出発


なんとか郡山JCTまで直線番長に付いて行きました。

mission complete


その後、少し速度を落として巡航。marpon速度、疲れます(^_^;

1分でも早く家に帰るため、加須IC直進。
高速1000円時代、追加料金取られない加須で乗り降りしましたからね。
加須より南はほとんど初めてです(笑)
そのまま首都高突入。
首都高下りて5分短縮のために第三京浜に。
もしかしたら人生最初で最後の第三京浜かも(笑)

21時ちょっと前に到着。
明日は仕事だ。飯喰って風呂入って寝よzzz
Posted at 2016/06/30 22:04:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会(東北、北関東) | 日記
2016年06月25日 イイね!

茨城オフ終了からの山形前泊(実はこれがメイン?)

茨城オフ終了からの山形前泊(実はこれがメイン?)
茨城オフ終了後、山形オフ前夜祭のために山形へ。

バーチーさん、アサヒさんは前方遙か彼方。
google先生は、嘘のルートをしてくれるわ、PAの次のインターから乗れと言うわで、いきなり遅れました。

まずは普段の1割増しのペースで様子見です。
それにしても皆さんのアイコンがハイドラで見えない。
たまにしか見えません。どうしてかな~(後で判ります)
たぶん前にFuzyさん、後ろにmarponさんがいる感じ。
kazuwarpさん、式さんはどこにいるのかな?

Mission 1
直線番長の速さを確かめろ!

少し前にFuzyさんのアイコン発見。
スピード落としたのかな?
いや、PAに寄ってました。通り過ぎ(^_^;
marponさんは合流した模様。

この二台と差が開いたのですが、動き出して程なくアイコンが見えなくなりました。
抜かれるのは時間の問題。
Fuzy号はイカついし、銀耳だし、低いので判りやすい。
marpon号は後ろが一番判りやすい。
エンブレムチャーム、それにナンバーの地名のコンボで確定です。
他の特徴点はリフレクターレンズ、マフラーカッター
黒耳、黒シャークフィン。
↑伊豆オフでIXYで撮った写真。赤が変ですよね(T_T)

Fuzy号が接近してくるのをハイドラで確認。
一旦後ろに付いて、程なく抜いていきました。

少しして、赤デミが追い越し車線をぶっちぎって行きました(@_@)
アイコン見えないし、特徴点が全然見えなかったのでmarpon号かどうか判りません。
少ししてmarpon号のアイコンが前にいるのを確認。さっきのがmarpon号だと判りました。
一応、直線番長の速さは確認したぞ(^_^;

mission complete


東北道と合流する地点で東北道から来るkazuwarp号発見。
kazuwarp号はずっとアイコンが見えるのに、Fuzy号、marpon号は時々しか見えないんですよね。

山形でインターを下りて、あれっ、marpon号が前にいる。
どこかで休憩してたかな? 私は不眠不休で走り続けたのに(^_^;

真っ直ぐ走って、右が宿泊先のホテル、左が提携駐車場。
数百m手前になっても左車線に入る気配がありません。
私は左車線に入ったのですが、もしや、あっ、marpon号右折車線に入った(^_^;
状況から右折するしかないので放置(ぉぃ)
google先生も左折した先で無茶な右折を指示するもんだから私も遠回りして駐車場に到着。


チェックインして、肉に行きます。
まじましろさん推薦、バーチーさん決定の超高級焼き肉店で東北勢と合流。
私、貧乏な家で育ったので、牛肉は美味しくないと教えられ今日まで信じていました。
牛肉と言えば牛丼店のアレ。
しかし、本物は違う。

飲み物はいきなりグレープフルーツジュース(笑)
ジュース3種類制覇\(^o^)/
アルコール飲まないとタクシーで来た意味が無いので一杯だけグレープフルーツサワー。

Mission 2
極上肉の波状攻撃に耐えろ!
こりゃうまそうだ\(^o^)/

こりゃ、うめーぞ(≧∀≦)

歯が無くても喰えるぐらい柔らかい(≧∀≦)

うかうかしてたら次々と肉が来る~(^_^; 肉の渋滞発生!

諸事情により、3人で4人分を食べました。あの方、大丈夫だったかな?

母ちゃん、牛肉なまら美味いべさ。今度喰わせてやるからな!

mission complete


酒が入ると色々と話が弾む。
話さない事の方が興味を引くんですね。
これからもあの事は話さないことにします。知ってるのはバーチーさんだけ( ̄∇ ̄)
その方が想像力をかき立てるので。

昼は子供達に囲まれているあの方の夜の仕事も、書かない方が想像力をかき立てる( ̄∇ ̄)


二次会はカラオケ。

東北勢はレベルが高い。高すぎる!


関東勢は穏やかに。

アサヒさん、いきものがかり期待されるも歌わず。
ここで歌われると、私はPerfume歌わないとならなかったかな(^_^;

それにしても関東支部長は


被害者の人権尊重のため詳細は省略。

ホテルに戻り、一部はラーメンを食べに。
CLUB DEMIO創立以来(?)の大宴会は幕を閉じました。

翌朝、天罰が下ったのか、関東支部長はトイレと友達に。
Posted at 2016/06/29 22:26:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会(東北、北関東) | 日記
2016年06月25日 イイね!

魅力のある県47位!!! 茨城県の魅力を探してみようオフ☆

魅力のある県47位!!! 茨城県の魅力を探してみようオフ☆
ある日、友達申請が。茨城オフに参加するという、S.Yoshiさんのページを見に行くと…
ん? こ、これは!

 スモーキーローズマイカ!!

茨城オフにスモーキーローズマイカが来る(≧∀≦)

---------

TAKAさんからmarponさんに、名札一式が送られて来ました。

茨木???
さすが管理人、こんなところにネタをぶっ込んで来るとは。

---------

茨城オフ当日
6時にマツダ命さんが出発するというのでハイドラで付近を捜索。
オレンジ枠のマツダ命「だ」さん発見。
何故にオレンジ枠? 友達切られた? いや、友達更新は見えてるし、友達一覧にもいる。
謎のオレンジ枠から目が離せません。

出発して30分、品川付近で高速を走って行くアサヒさん発見。
今から高速で行ったら、確実に駐車場が開く8時前に着いてしまうのでは?(^_^;

google先生は牛久大仏の裏にルートしてますが、看板を優先して大仏様の前へ。
右手にデミオの列発見。赤組優勢ですね。

早速スモーキーローズとツーショット
素晴らしい(≧∀≦)

16インチ純正アルミホイールなので桜ホイールは期待薄かと思ったら、スタッドレス用に考えてくれるとのこと。
会長、紫玉虫増えるかも!(≧∀≦)

バーチーさんはまだ来ていませんが、あとブルーリフレックスマイカで全色揃うことに。
みーくんカモン!

しばし大仏の中に行ったり、駄弁ったり。
マツダ命さんの車の周りには人だかりが。
まあ、あれを初めて見て衝撃を受けない人はいないでしょう。


カキ小屋に行く前に、一旦道の駅たまつくりへ。
スモーキーローズマイカとカルガモ(≧∀≦)

ここでもツーショットを。


この車止めとの離れ具合、私と同じ車止め恐怖症?



途中、式さんが合流。
kazuwarpさんが来た瞬間に出発、カキ小屋へ。


カルガモ中にバーチーさんも合流。
この辺りで、google先生とマツコネの違いからか、分断発生。
google先生もかなり無茶な道をルートしますが、マツコネも負けていません!
ハイドラのスクリーンショットが無いのは、「マツダ命だ」さんのオレンジ枠の違和感に負けたから。


カキ小屋到着

私はAセット。


食べ放題の勇者は5人

Aセットをあっという間に食べ終わり、少し物足りないものの、夜の肉のため追加は無し。


ジャンケン大会でMAZDA SPEEDステッカーとBe a driver.ステッカーをゲット。
(白いので写真に撮ってもよく見えません(^_^;)

すぐそこの港の駐車場に移動
ここでもツーショット








最後の記念撮影で、スモーキーローズのS.Yoshiさんも参戦。


ここで解散。一部は山形へ。

茨城の魅力とは?
常連の数人かと思ったら、初めましても多数。オフに参加したCLUB DEMIOメンバーでしょう。

marponさん、Fuzy7さん、参加した皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2016/06/29 02:32:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会(東北、北関東) | 日記
2016年06月25日 イイね!

茨城オフ&山形オフダイジェスト

茨城オフ&山形オフダイジェスト
6/25(土), 26(日)に計画された茨城オフ&山形オフ
そこで我々は10のミッションを与えられた。
果たして任務遂行出来るのか?!
涙なくしては語れない、一部始終をダイジェストでお届けします。

Mission 0
CLUB DEMIO管理人がぶっ込んできたネタを楽しめ!
mission complete

Mission 1
牛久大仏の前に全員集合せよ!
mission complete

Mission 2
スモーキーローズマイカとできる限りツーショットを撮れ!




mission complete

Mission 3
大洗のカキを食い尽くせ!


mission complete

Mission 4
流行に乗れ!








mission complete

Mission 5
前泊の山形で、極上肉の波状攻撃に耐えろ!










mission complete

Mission 6
二次会のカラオケで関東支部長の本性を暴け!
mission complete
※ヒントは他の方のブログにあります。

Mission 7
山形のサクランボを喰いまくれ!
mission complete

Mission 8
2日連続で極上肉を堪能せよ!


mission complete

Mission 9
175賞の行き先を追え!


mission complete

Mission 10
ソフ活を忘れるな!
mission complete
Posted at 2016/06/28 00:34:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会(東北、北関東) | 日記
2016年06月18日 イイね!

千葉滝巡り

千葉滝巡り
前回、華厳の滝等に行った横須賀の友達と、千葉の滝巡りをしてきました。

土曜の3日前の水曜日に滝巡りしたいと。
この友達、飲食業をしていて土日は仕事。
私はこの日しか土曜空いてないのに、予定も聞かずに先に休み入れたのか?!
みんカラ見てないのに神業だな、と思っていたら、連勤になるから休みにしてくれたらしい。
なんて運の良い友達(^_^)

1.粟又の滝(養老の滝)
500円の駐車場に入れて粟又の滝へ。
入り口が判りやすい。

水の流れを白糸のようにできるか聞かれました。
シャッタースピードを遅くすれば良いから、ISO最小(100)にして絞り最大(F25)にして...それでも1/10sもある(^_^;
その時はできないということになりましたが、後で調べたらNDフィルターを使えばいいことが判明。
滝マニアの友達を持ったばかりに、余計な物を知ってしまった(^_^;
普通の写真

ここの周辺には千代の滝、万代の滝などがあるはずですが、看板が立ってなく案内標識もありません。
あとで調べて、これは万代の滝だったと判明。
整備された川沿いの遊歩道で、日陰が多く歩くのは楽でしたが、それでもkm単位でいきなり歩くとは。
帰りは上の道路沿いを。
途中、展望台から撮影。
ここに停めればタダでした。

2.四方木不動滝
google先生は県道から少し入った所でナビを終了。駐車場も無いしただの狭い道。
対面から車が来たらバックするしかない一車線道路ですが、道がありそうなので突入。
なんとか着いて、判りやすい入り口。

こんな感じの滝でした


帰りに三脚を持った女性とすれ違い。軽自動車が隣に止まってました。
タイミング悪かったら泣きながらバックする所でした(^_^;

3.濃溝の滝
インスタグラムで世界的に有名になったらしい、濃溝の滝。
この1枚が火付け役だそうです。

濃溝温泉なら行ったことあります。ここら辺では珍しい硫黄臭のする、小さな東北の温泉かと思うような所です。ここの駐車場に停めることになります。
行く途中道の駅に立ち寄り。近くのラーメン屋で君津産の素材を使った君そばを食す。
手前がボケてる(^_^; αになってから被写界深度浅いから、食テロ写真は絞り優先にしないとダメかな。

濃溝の滝到着。少し上から

下りて、普通に撮るとこんな感じ
この人、しばらくここにいたんですよね。これぐらい神経太くないと世の中渡れないかな。

人がいない一瞬の隙を突いて
この周りは人だかりです。
ホワイトバランスで青くしました。

お手本は光の差し方からすると午前中。
1日の1/3が終わった8時に出発してるようじゃ全然ダメです。

帰りは駐車場待ち渋滞ができてました。濃溝の滝、大人気です。

4.豊英大滝
ここに向かう途中、さっきのラーメン屋の隣にあるミニストップで休憩
ソルティレモン
最後まで酸っぱさがあって美味しかったです。

豊英大滝入り口

地元民の話によると子供の水浴び場になっているらしい。
実際、子供の歓声が聞こえてました。

5.白絹の滝
友達が場所を調べきれなかった滝。
サテライト鴨川の近くの白滝山不動教会手前の駐車スペースに駐車、道標がありました。
もちろん独占。
水量が多ければ、という感じですね。

6.沢山不動滝
ここも場所が判りにくい。
駐車場に到着
この日1枚も車の写真撮ってなかったので。

まずは滝の行水

沢山不動滝はいずこ?
黄色い鎖がある所を突破、その先垂直に下りる所で断念。その先も水の中を歩く必要がありそうだったので。

7.地蔵堂の滝
橋の下に滝があるみたいなのですが、看板の方からは行けそうもなく、ブログを参照に別の所から行こうとしたら、行く手を阻まれ断念。
橋から一部が見えるのですが、写真にするとこんな感じ。
マニュアルモードのホワイトバランス、さっきのままだった(^_^;

仕方ないので車の写真撮りました



今日の滝巡り終了。
1つも「浴びる」ことができる滝はありませんでした。
今度、午前中に濃溝の滝に突入するかな。もちろんNDフィルター持参で。
Posted at 2016/06/19 19:03:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ(千葉) | 日記

プロフィール

「88888は取り損ね」
何シテル?   02/28 22:20
KATSU-Sです。主に温泉ドライブしていま…したが今は主に写真撮影(車入り)しています。 高速1000円の時は、本州四国全域、終わってからは北は宮城、山形、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   123 4
567 8910 11
1213141516 17 18
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

流れるLEDリフレクター自作 [準備編] (1/4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 18:13:30
左BSMインジケーター追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 12:27:33
イルミネーションプレートを作成してみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 20:57:53

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオ 13S Urban Stylish Mode スモーキーローズマイカ(紫 ...
スバル R2 R2 refi (スバル R2)
車は必要無いですが、持つことに意義がある精神で買った車。 高速1000円にハマり、年間4 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation