• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホイシュミットのブログ一覧

2022年09月11日 イイね!

これぞ正常進化?!

歴代シトロエン車の進化を見ますと


セダン系の独特なフォルムはその年代毎にアヴァンギャルドな存在として発展し継承されてきました。


なのでC5 Xが国産T社の王冠マークに似ているとか?言う人がおられますが、間違いなくこちらが王道の正常進化でありコンセプトにブレもありませんね!

シトロエンファンなら世の中に溢れてしまったSUVより間違いなく選択肢に入る形状と思われます (^_^.)。




Posted at 2022/09/11 21:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年08月14日 イイね!

水槽外付けフィルターの改造

金魚水槽の外付けフィルターを物理濾過から生物濾過にしてみました。


今までの流れです、奥から手前に活性炭入りフィルターを通って濾過されます。
特に問題無く1~2ヶ月位まで持ちますが限界が来るとフィルターの上を超えてしまい交換となります、今の時期とかエサをやり過ぎたりすると2~3週間なんて時もありますので改造を考えていました。


作業中省略で完成です!
中仕切りを付けて(床は1.5センチ上げ)奥にリングタイプ、手前は小さなボールタイプ濾材として生物濾過方式にしてみました。
最初、白濁状態となり再度水を入替えしてやっと落ち着いて来ました、仕切りがあるので奥から下側を通っての流れになります。


最初のテストで上側流入のせいか手前への抜けが悪く(水が下まで押されてなく上だけで動く感じ)仕切りまで直ぐギリギリになりそうでしたので流入ノズルを太目のストローにOリング差し込みで下まで(黄色)延長して解消しました。

これで落ち着いてくれれば最低3ヶ月、半年とか持ってくれると今までのフィルター代と手間がかなり助かると思います。!(^^)!
Posted at 2022/08/15 00:58:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット
2022年07月11日 イイね!

ミントくん あざらしカット

ミントくん暑がってるのでシャンプーカットに連れていきました~。


で カット後です! いつもより更にスッキリさせました (^_-)。


耳がなければあざらしですね!


なんですか~!?的な目で見てます(^_^;)。
3.8キロ位だと思ってたら4.23キロもありました(・.・;)ガツガツしてますからね注意してないとすぐ増えます、10月で7歳まだ病院に掛かった事がない健康優良児?です、太ったらまずいですが元気いっぱいなんでこのままキープ出来れば良しとしたいです。


今回お世話になったのは地元で今月オープンしたばかりのdog salon わんるーむさんで、オーナーは今までお世話になっていたペットショップのチーフトリマーのお姉様が独立開業されたお店です、ミントくんもいつものお姉様なのでシッポブンブンでご機嫌です、まだピカピカの店内で早速マーキングしちゃって焦りましたが初めての所って犬はヤッパリやっちゃいますネ!住宅街の中にあるかわいいお店でした。  (^_^;)



Posted at 2022/07/11 20:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット
2022年06月29日 イイね!

またカタログを読み返し中

シトロエン車のカタログ整理中でまた読み返しにハマってます(~_~;)。


今回のブツは上段中央がクサラ、下段左からエグザンティアブレーク、中央ZX前期、右ZX後期となります。


クサラはこの様に1枚ものの開くタイプのカタログでBXカタログにも見られた車のシルエット形の切り抜きも採用されていました、新西武自販物で発行時期記載無し。



エグザンティアブレーク、本国仕様カタログで31ページ日本語表記なし1995y08
このシルエット、今見ても美しく古さを感じさせません!



ZX 前期型 本国仕様カタログ35ページ日本語表記なし1991y07
この頃VWジェッタ乗りからSAAB9000CDに箱替えしましたがコンパクトにも興味があり気になる車でした~!



ZX 後期型 本国仕様カタログ27ページ 日本語表記なし1996y8
そして1997yにSAAB9000からこのカタログ画像と同じZXクーペ、グリクオーツ
に箱替えし3年乗りました、懐かしい記憶が蘇りますね!
VWゴルフとは対照的な乗り心地、当時多くの国産コンパクトが爪先立った乗り味だったのに対しこのサイズと金属バネなのに路面をなめる様にイナシながら走る足にかなり満足していました、タイヤもごく普通サイズなのに上手く接地させて使い切ってる感じが伝わり楽しさも有りました~ (^_^.)。







Posted at 2022/06/29 23:14:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年06月19日 イイね!

一番大きなカタログ

またカタログいじり~をしていました!その中で一番サイズの大きなカタログの紹介です。


こちらのカタログで日産FUGAです、画像ですとサイズ感が伝わりにくいですかね!


これですとお分かりになりますか?左は最近のアリアとキックスの物です!
FUGAカタログのサイズは立て430mm横300mm(閉じた状態です!)。


開くとこんな感じでものすごく大きい、ほとんどがイメージ的画像ですが気合が入ってると思いましたね~(・.・;)。


紙質も厚くてご立派で22ページもありますがおそらく初期のものでメカ、装備などの記載はほとんどなくイメージ優先のカタログでした、カタログコレクションの中ではズバ抜けて大きなサイズで他のメーカーでは見たことが無いです!(^^)!



Posted at 2022/06/19 00:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「本日も118i、自分のC3Ⅱとの乗り比べでは柔と剛的に異なる感じで全く違う車ですね、だから車って楽しい! !(^^)!」
何シテル?   08/31 15:50
ホイシュミットです。よろしくお願いします。 ここ15年は国産車でしたが(ミニバン系)子供も大きくなり輸入車に戻りました。 車歴はVWジェッタ、サーブ9000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
DS7グランシックブルーHDi (オペラ)に乗っています。 DS4 LEDビジョンパッケ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
増車しました。 C3Ⅱの最終型で特別仕様車のフィールとなります、この後2016.8にセダ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
サブで追加しました(元、弟の車)。 総走行距離5.600キロです!? 
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS4に乗っています。 SAAB シトロエン好きです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation