• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月15日

クイックシフトの変更(C's→TOMEI)

クイックシフトの変更(C's→TOMEI) シフトフィーリングの改善の狙いでクイックシフトをカメラード製からTOMEI製に変更してみました。

希少となってしまったTOMEI製をプリメーラに付けられていた物を見つけGETしました。(この手のNISANのFFはすべて同じ作りになってます)

C's製は下に長くするだけのタイプのクイックシフトですが、TOMEI製は取り付けベースの上にもカラーを入れてうまく工夫されています。

C's製は遮熱版を15mmほど下に逃がすようになってますが、
TOMEI製は上に逃がされているので5mm程のカラーですみ僕のSR触媒の邪魔にならず実にいい具合です。

シフトフィーリングの違いですが、C'sが前のほうでシフトする感じでTOMEI製は後ろの方でシフトする感じに変わった。(ニュートラルの位置が若干後ろになった)

エンジン回転5000RPM辺りでのビビリ(振動がひどかった)が無くなって7500RPMまで気持ち良く回せる。
シフトのベアリング、ブッシュ辺りの作りや設計の違いにより、こんなに良くなるとは思いませんでした。

C'sが悪いわけではないですが僕には合わなかっただけですが....。

NISMOのノブ付でC'sのクイックシフト欲しい方いましたらお譲りします。

追記....ジャッキアップついでにジャッキアップ最高速やってみました。
メーター振り切り195Km/hぐらいでした。
ブログ一覧 | パーツレビュー | クルマ
Posted at 2009/02/15 22:25:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2009年2月15日 22:41
ニュートラルで3-4速側に引っ張っておくスプリングが
駄目になり掛けてる事、エンジンを回すとシフトノブが震えて
異音がしてました。

結構、こんな細かいのでも、不具合出るんですね(^^;

シフト…後になるってのは
ハンドルを手前に伸ばしてる場合、シフトも後に下がっていいですよね。
コメントへの返答
2009年2月15日 23:01
噂ではTOMEI製が良いというのは、聞いていましたが、実際こんなに良いとは思いませんでした。今は生産中止部品なので、ラッキーでした。
ミッションが悪いのかと思って、乗せ変えてみようかと考えてました。

エンジンを回すとシフトノブが震えて異音....まったく同じです。

強化マウントなので余計にビリビリで逃げが無いのも良し悪しかと...

これで思いっきり、ぶん回せる...。

シフトが後ろ気味なのは少々慣れが要る感じです。
C'sに慣れてしまっているので何速に入っているかまだ解りにくいです...。
2009年2月16日 1:42
私もTOMEI製を探していたのですが見付からず
C'sにしました。
やはりシフトロッドとの角度の関係もあるのか
硬めですね。
ちなみにTOMEI製のグリーンのスペーサーは
ただのスペーサーなのですか?
間に挟んでボルトが届くのかな~と
思いまして。
コメントへの返答
2009年2月16日 1:58
ロングボルトアダプターも2本付属されていて届くように計算されて作られています。C'sでもスペーサーを作って、ボルトも延長できるように加工すればロングナットにスタットボルトなどで工夫すれば旨く付くかもしれません。C'sは下のボルト部分は固めのベアリングでTOMEIは硬質ウレタンのような感じで逃げが作ってある感じがします。
2009年2月16日 2:18
ありがとうございますm(__)m
やはりロングボルトアダプター等が
付いているんですね。
作ってみようかな。
コメントへの返答
2009年2月16日 2:58
かしわさんなら作れるんじゃないですかね.....?取り説しか手元に無いですけど解る範囲内でしたら協力できると思います。

いいものができると良いですね。
2009年2月16日 9:14
是非とも譲ってください!
しかしトウメイ製の良いってのを知ると…ですが、とりあえず変えてみたいです!
また連絡いたします。
コメントへの返答
2009年2月16日 18:23
了解しました。また後ほど.....

プロフィール

「@otommi
スライディングハンマー有りまっせ!(^^)」
何シテル?   08/14 23:39
平成9年式白のG#に乗ってますHIDEです。 ほとんどプライベートで自分で修理、維持り、やってます。 (マーチBOXは冬眠中です、アトレー7を購入しました)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

270ミリローターバージョンの結果報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 15:53:38
K11 エクストリーム クラッチケーブル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 18:59:21
ジャパンリビルト リビルトドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 13:04:34

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
6台目マーチ始動開始 箱変えベース車
ダイハツ アトレー7 ダイハツ アトレー7
通勤その他に格安にて購入 12年落ち車両にて走行距離は36000KMメーター交換もなし書 ...
日産 マーチ 赤カエル (日産 マーチ)
2019年3月16日購入引き取り 7台目のマーチです
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
画像は拾い物です 荷物の運搬用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation