• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-jpのブログ一覧

2019年07月02日 イイね!

走れ86!!〜GRガレージCUP開催!e-モータースポーツチャレンジ!〜

走れ86!!〜GRガレージCUP開催!e-モータースポーツチャレンジ!〜梅雨の時期に入り、雨降りの今日この頃☂️



少し前の出来事。

全国のGRガレージ対抗e-モータースポーツレース
「GRガレージCUP第1戦」開幕



世の流れ...
今まさに新しいジャンルのモータースポーツ「e-モータースポーツ」という新ジャンルが定着しつつある。



あの有名なF1ドライバーも



GTドライバーも



イメージトレーニングで使っているe-モータースポーツ。

自分の行きつけであるGRガレージさいたま中央店もグランツーリスモスポーツを導入しており、今回この全国対抗GRガレージCUP大会に初参加✨✨



GRガレージCUPは全国規模でのゲームレースであり、e-モータースポーツの先駆け、86/BRZレース以上の盛り上がりになりそうなレースである。
そんな大きなレースではありますが
力及ばずながらGRガレージさいたま中央のe-スポーツドライバーとして参加しました👍🏻



普段から大変お世話になっているため、少しでもお店に恩返しになれば...と思い参加でした😌

今回参加したのは6レースある中での第3レースと第5レースに参戦。



第1レース、第2レースは親と子供が乗り換えて完走を目指す「親子リレーレース」企画とそれ以外は「オープンシングルレース」。



ちゃんとプラクティスもあり、実況ありで本当のレースをやっているかのように感じられ...


親子レースのコースは国際サーキットのfujiスピードウェイ。
第3レースからのオープンシングルのコースは発表されていなく...
親子レースが終わり、オープンシングルの練習開始時刻ごろの発表でした(笑)

普通に考えれば....

親子レースがfujiならオープンシングルは鈴鹿が来るはず...と考えており...

ここ最近、この日のために...
fujiと鈴鹿をひたすら練習してきました(笑)



絶対鈴鹿!と思っていましたが...

親子レースが終わり、プラクティス始まる数分前にようやくコース発表!

なんと...

まさかの予想外....

コースはなんと...

まさかの首都高Σ(´□`;)💦💦

これは中継基地のお台場メガウェブの会場全体すらもどよめいた瞬間でした💦



てか、グランツーリスモスポーツの中で1回も走った事ないし首都高(爆笑)


オワター・゚・(。>д<。)・゚・と思いながらプラクティスに入り...

そんな感じで臨んだ第3レースの結果は12台/5位フェニッシュ!!
コースの走り方、ブレーキポイント、なんとなく掴める(笑)
けれど手応えなし😔



コースレイアウトもブレーキポイントも全然わからんし、1位の方壁走りしてたし(笑)

何かがいつもと違う...

そんな錯覚的な感じも覚えました💦

時間を置いて、第5レースへ。

今度こそ3位以内には入れるように...
そんな思いを持ちながら臨みました。



実車とは違い、Gは感じないものの、頭でイメージしてコーナーに飛び込んでいく。
右へ左へ旋回曲線を描く度に...



まだいける!
まだまだ踏んでいける!!



ラインをトレースして、ブレーキポイント、クリップポイントを意識してコーナーへ飛び込んでいく。




今まで...
ドッグファイトを多少なりとも経験をしてきており...





サイドバイサイド、テールトゥノーズのプレッシャーの掛け合いとラインの潰し合い。



強い意志を持ってる奴が勝つ!!

今まで...
そう信じて全力で走ってきました😌

リアルスポーツ走行も、このe-スポーツ走行も同じ。

コーナーがある限り踏んでいき...



マシンとの対話をして...



いける!

まだまだ踏んでいける!!



もっと攻められるだろ??

行け!!!
GR ガレージさいたま中央#500号!!!!



実車さながら手応えを感じながら走りました😌


そして...






レースを終えて結果は栄えある2位に✨✨
終盤、2位争いが続きましたが...
マシンを信じ
アドバイスをくれた仲間を信じて戦った結果🎶
この結果を真摯に受け止めて、次へつなげたいと思います😌



レース後はGRガレージさいたま中央スタッフと雑談しつつ、仲間内でグランツーリスモ大会(爆笑)



お昼はガッツリカレーを食べたのでお腹は減ることなく結局閉店まで居てしまいました🤣🤣



こーゆー時間っていいなー😊っとシミジミ感じました🎶

86が繋げてくれた今の自分を取り巻く関係性は多分これからも続いていき...
今よりも更にもっと広い世界を見せてくれるんだろうと思います。



「この車を持つことであなたの自由時間はおそらく劇的に変わる」

と86のパンフレットには書いてありましたが、今はその言葉の意味がわかる気がして...😌



今までありがとう86。









...
なんかお礼が言いたくなる(笑)



今回のレースの結果はチーム全体で取った勲章✨✨
GRガレージさいたま中央をこれからも応援して、これからも走り続けます😌



さー、後ろは振り返らず真っ直ぐ進みますか?😆
次も素敵な場所へ行こうぜ86!!!
🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!



以上、
チーム全輝レーシング部
GRガレージさいたま中央e-スポーツドライバー兼応援部長
jack-jpでした✨✨

P.S

後日談...

GRガレージさいたま中央の配慮にて、グランツーリスモスポーツGRスープラさいたま中央#500号のデカールを頂きました✨
しかも2位記念デザインにアップグレード😆
行きつけのお店がアピールされたデザイン🎶
本当に嬉しく思います✨
これからもe-スポーツ頑張ります🎶🎶

Posted at 2019/07/03 06:25:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2019年05月21日 イイね!

走れ86!!〜遥かなる間瀬。プロジェクトμサーキットチャレンジ IN MAZE 第1戦 タイムアタッククラス参加〜

走れ86!!〜遥かなる間瀬。プロジェクトμサーキットチャレンジ IN MAZE 第1戦 タイムアタッククラス参加〜





5/15より年8戦にて開催されるプロジェクトμサーキットチャレンジ IN MAZEに越後86/BRZ O.Cメンバーと共にタイムアタッククラス(Bクラス)に参加してきました☀️

天気は晴れ
気温26度の夏日和☀️
タイヤ交換だけで汗だくになる気温、晴天でしたが天候コンディションには恵まれました( ˇᴗˇ)











ブリーフィング後レースクラスから走行開始。
Bクラスはその間に色々と準備へ🎶










今回使用したタイヤはヨコハマA052
サイズ205/55/16
17年の41週目に製造された5〜4分山
86/BRZレース 使用済みタイヤを使いました🎶




カンカン照りのため久々に腕と顔が日焼け💦
水浴びしたかった💦💦








コックピットロフトさんのデモカー86も見ながら時間を待ち...







走行を堪能しました✨
昨年の11月に間瀬サーキットを走った時のベストタイムは1:13秒台
あの時使用タイヤもヨコハマA052 205/55/16
タイヤ状態は2部山 1本目走行後に前後左右クロスローテーションして延命処置してました😅
今回の方がまだタイヤコンディションは良い状態🎶




1本目走行後 ベストラップ 1:14:332

タイヤ空気圧 冷間左フロント 1.5キロ 他3本 1.6キロスタート
1本目走行後の温間は左フロント2キロ、他が1.9キロ




2本目走行後 ベストラップ 1:13:080
自身のレコードを更新💦
夏日和なのにまさか更新するとは思ってもいなくビックリ😅
けど、確かに前回来た時よりブレーキ踏むポイントがようやく理解出来始めました💦
基本自分はスロースタートなので、慣れるまで時間がかかります(>_<)
タイヤ内圧は1本目と同じ状況

まだまだ踏ん張ってくれるので3本目も同じ感じでいけると思い特に内圧はイジりませんでした😌





3本目 フルアタック開始!
アドレナリン全開、最大心拍数150近い状態でドライビング開始!!




気温26度、吸気温度40度超え 油温も100度超える状況でしたがここで更にベストタイム更新!

1:12:858

ここでBクラストップタイムに立ち1位となりました✨






まさかの3本目でベストタイム更新するとは💦
2019年のアタックシーズンは10秒台は狙えそうです🎶
ただし、205のタイヤ幅で16インチではここら辺が限界かな...
更に先を狙うなら225〜のタイヤ幅が必要かと思いますが、バネレートも上げないといけなくなるのと、バランスの見直しが必要となりそうなので、恐らくタイヤ幅アップはしないと思います(爆笑)
近々、LSDの仕様変更(2way→1.5way)へ変更予定なのでしばらくはこれで様子見をしていきます😅














そしてそのまま景品を頂き、みんなで記念撮影でした✨✨




ベストラップ動画を見て振り返ると、2速→3速のシフトアップミスがあり、あそこが上手く出来ていればコンマ2秒ぐらいアップしていたかな??
次回はシフトミスに注意して走りたいと思います😅



走行後は仲間たちとラーメン食べて...




日本海の夕日を見て解散🎶










千葉からタイヤ4本積んで4時間ドライブは正直シンドイっす(>_<)

けど、また来たいと思います✨✨











遥かなる間瀬...





次回は11月🎶

以上、チーム全輝のjack-jpでした👍🏻✨✨

Posted at 2019/05/21 18:38:01 | コメント(8) | 日記
2019年04月29日 イイね!

86で行く旅 〜連休終了・86/BRZ 全輝オフ & レッツゴーGRガレージさいたま中央編〜

86で行く旅 〜連休終了・86/BRZ 全輝オフ &amp; レッツゴーGRガレージさいたま中央編〜平成最後にアップするブログはこの間の連休最終日のお話✨
ちなみに10連休のGWは1回しか休み無く、他は全部仕事です・゚・(。>д<。)・゚・

前回の泉崎カントリーヴィレッジに泊まった次の日の朝☀️






まだ太陽が出て来て間もない時間帯より出発😎
目的地は...




栃木県日光の地で86/BRZ チーム全輝オフが開催予定のため向かいました😆✨✨




今回参加メンバーは自分も入れて4名😅💦
平日開催でしたので小メンバーで周遊してきました🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!
1台だけ許可得てないのでモザイクありで申し訳ないです🤣💦💦
今回の流れは...





かの有名なジャパン峠プロジェクトのコース巡礼😎✨✨
栃木エリアには


4つの指定コースがあり、ここを流すのが目的でした😊🎶




まず最初に集合したのがいろは坂ふもとの駐車場に集合✨

ここから...

霧降高原道路を目指して大篠牧場牧場に到着😌









ここから...




もみじラインを通り、塩原温泉郷にてお昼ご飯☀️






ご飯を食べた後は塩那道路を目指しました🎶





しかし...





まさかの冬季閉鎖で走ることが出来ず😭💦💦
引き返して八方ヶ原を走りました☀️




ここのコースは走りにくく、難しい峠コースでした💦













八方ヶ原大間々台駐車場についてトイレ休憩も兼ねて少し休憩✨
車用ケトルを使ってみんなでコーヒー飲んで話が弾んでしまいました😆✨✨

その後は...




道の駅やいたに到着して、車談義に話が盛り上がり解散🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!





ジャパン峠プロジェクト😎
今回ステッカーをゲット出来たのは...





わずか2種類だけでしたがゲットできました( ˇᴗˇ)
今回見逃した他のシールはまた次回チャレンジしたいと思います😆

そして、連休最終日は










GRガレージさいたま中央でオイル交換を実施🎶
この4連休の走行距離で1000キロ近く走行😅💦
来月は間瀬サーキットも控えてるので




パーツレビューにも書きましたが、ミッションオイルサプリも入れてみました☀️
サーキットでどんな感じになるか楽しみです😎







待望のGRガレージさいたま中央オリジナル商品のレーシングチタン貫通ナットも手に入れたのでやる気マックスで頑張ってきます😎👍🏻✨




貴重な時間を楽しめた連休でした😌

GWは仕事に追われていますが、新元号となる5月からも走りに走って楽しみます🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!





以上、チーム全輝-ZENKI-のjack-jpでした😎✨✨


Posted at 2019/04/30 01:30:36 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年04月26日 イイね!

86で行く旅 〜連休2日目・樹齢1000年の三春滝桜を求めて🌸〜

86で行く旅 〜連休2日目・樹齢1000年の三春滝桜を求めて🌸〜連休2日目☀️
前日の房総半島の旅の疲れがあり起きるのが遅くなってしまい(爆笑)
この日はお昼過ぎに福島へ向かいました😅🎶





目的は
日本3大桜の1つ✨✨
三春滝桜🌸




これをどうしても見たくて😆






関東では散り始めたタイミングでしたので、福島や北関東辺りは咲き始めるだろう...
そんな予測で向かいました(適当ww)






行きは高速を使い夕方前に到着😎🎶

まず最初に見たのは...






福島県内第2位の
「合戦場のしだれ桜」








この後に見る日本3大桜の三春滝桜の孫桜になります✨
樹齢170年のしだれ桜🌸
まだまだ5部咲きでしたけど綺麗でした✨

丁度桜祭りもやっていたのでタコ焼き食べてから...









次の場所に移動して...

ようやく目的である三春滝桜へ🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!

しかし...
なんとこの日がタイミングよく桜が満開日で駐車場も満車でしたΣ( ̄□ ̄)!

凄い車の数に圧巻(((((((( ;゚Д゚)))))))ヒィィィィ
まるでディズニーランド状態💦💦




他府県ナンバー(自分もですが)が多く、人も凄く入場ゲートは長蛇の列💦💦
街を上げての桜祭りとは知らずに来てしまいました😅




ゲート通過後は三春滝桜まで一本道🎶
出店も出ており商店街のような雰囲気の道を抜けていくとそこには...












樹齢約1000年
日本最古のしだれ桜であり
日本3大桜の一つ






三春滝桜







何度も何度も倒れかけては人の手で立て直し、後世の時代へと繋げてきた大樹






威風堂々とそびえ立ち







見る人に歴史の重み感じさせ







魅了させ









時が経つのを忘れるぐらい

見入ってしまう






そんな歴史ある桜を堪能しました( ˇᴗˇ)





桜を見た後は福島県内の泉崎村へ行き温泉宿で素泊まり✨
1泊3500円笑笑








日本3大桜のうち、2つの桜をカメラで撮ることが出来たのは奇跡に等しいタイミングでした☀️




来年は、
最後の3本目
孤高の桜
根尾谷淡墨桜(ねおだにうすずみざくら)
を撮りたいと思います📸✨✨






連休3日目へ続く😎✨✨
Posted at 2019/04/26 21:24:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月24日 イイね!

86で行く旅 〜連休1日目・千葉房総を巡った日〜

86で行く旅 〜連休1日目・千葉房総を巡った日〜


前回のサーキットブログ「走れ86!!」
から1時間後...

千葉県内の県道を走り...




千葉にある大多喜城へ観光しに来ました😆✨(爆笑)









お城好きってわけではないのですが、せっかくの連休だったので千葉を観光したかったのです😅
去年よりご縁があって仕事の都合で転勤転居となり千葉に住んでいるので(*≧艸≦)ププッ











歴史ある建物と一緒に初夏の風景を楽しんだ後は...










ムーミン電車で有名になった千葉ローカル線「いすみ鉄道」を見に行き電車が通るのを待ちました😆
1時間に1本しか走らない電車、1車両だけのうんこうです😅







待つ事数分(爆笑)
タイミングよかった😆😆😆



ボカすの忘れましたが何とか撮ることが出来ました😎👍🏻✨
次は望遠で撮影したいっす😌








その後は鋸山を通り...




休憩しながら...





館山へ到着😎
本日の最終地🎶

ここでは夕日が落ちるの見ていようと決めていました😊




丁度太陽が沈みかけており、タイミング的にはあったと思います🎶










色々撮って沈むのを待ちました( ˇᴗˇ)











待っているこの時間
波の音
風の音
夕日の日差しが非日常的な時間となり
とてもとても
癒されました✨✨




そして、太陽が沈みかけてるタイミングで何と富士山まで現れるという光景にビックリ💦💦
自然の有難さ、素晴らしさに感動を覚えた瞬間😭




素晴らしかったなー😌☀️✨✨










そして時は経ち....


太陽は沈み

黄昏時
マジックアワーの時間
昼と夜の間となり、今日1日が終わりました🎶




午前中はサーキットに行き







午後からはドリフト用タイヤを積んだまま千葉周遊する強行スケジュールを堪能🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!
非常に疲れた1日でしたが、連休はまだ始まったばかり(*≧艸≦)ププッ






連休2のブログへ続く😎👍🏻✨






Posted at 2019/04/24 12:11:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「クソデケーダンボール📦DAMDさんに注文していたのが届いた✨月末取り付けます😎」
何シテル?   03/13 19:44
車を通して沢山の方々との出会いに縁を感じています。 ハスラーの真骨頂は遊べる車! 自分色に染めやすく、オーナーの気持ちを具現化出来るマシーン!! 86/B...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ 86 緋色の稲妻号⚡️ チーム全輝-ZENKI- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 17:57:44
ハイマウントストップランプ車高短化 ⑵ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/16 18:52:34
ハイマウントストップランプ車高短化 ⑴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/16 18:52:20

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラータフワイルド4WDターボ 🚗 DAMD CARABINAにフェイスチェンジ✨ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
アプライドB型 86ZN6🚗 TEAM 全輝-ZENKI-メンバー 自由きままに自分 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
従兄弟より譲り受けたGE6フィットです! 通勤&たまに買い物、風景カメラマンとして足車に ...
その他 自転車 白い稲妻2号機⚡️ (その他 自転車)
白い稲妻2号機⚡️ タウンユース号! 最高速度45キロ 6MT 21インチホイール(笑) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation