メイン(GVB)の過走行を抑える為に購入しました。
通勤&お仕事用のセカンドカー。
特記すべき田舎に溶け込むステルス性能!笑
視界良好!NOプライバシーNOスモーク!
電池交換不要!キーレスレス!
筋トレに!手回しウインドガラス!
音楽は四季の詩!純正カセットデッキ!
ボロ車と言われても否定出来ませんが、大切な愛車弐号機です。
哀愁漂うお尻が気に入ってます(o^^o)
今後維持メンテナンスばかりになるかもですが、さりげないプチ改造も出来れば良いなと思ってます( ´ ▽ ` )ノ
…内心ベタベタに落としてステッカーボムボムしたいと思ってたりします。。
2016年7月5日納車
ODO24781㎞
納車後約半年(ちょっと過ぎた)。
想像以上の楽しさと予定通りの燃費他ランニングコストのお手頃具合にスッカリ愛着湧いてます。
ローパワーは言い換えれば公道において必要十分な動力性能であり、気軽に全開に出来るとてもお得?なモノです(=゚ω゚)ノ
流石に音楽聴きたい時もあるのでカセットデッキには引退してもらい、車高調やフルバケ等走る楽しさ優先のカスタムを施してます。
極力安く済ませたいので出来る事は自分で。
出来ない事は大いに他人任せ( ̄▽ ̄)ヨノナカカネヨ
当初の予定通りGVBの出番は減り、悩みの過走行も程よく抑えられてます(^-^)
これからも宜しくミランダ!
2017年1月26日
ODO44519㎞
納車後1年経過。
去年購入時には予想も出来なかった程に色々変化してます。
購入から10ヶ月、56000㎞程でタイミングベルト切れトラブル。
廃車の危機に陥りましたが、EF-DETへの載せ替えで復活&別物のクルマになりました。
今までのカスタム、修理費は購入価格の2倍を余裕で上回ってます。
周りからは
「新車買っとけば良かったのに」
と言われますが、そうじゃないのです。
これで良いのです。
良かったのです。
趣味なのです。
其処には人知れずの苦労や其々の想い出代も含まれているのです。
それにちょっと位問題ある方が愛着、愛情湧くでしょ(`・ω・´)
顔立ち100点の芸能人より、等身大の一般女子のが良いでしょ。
そう言う事です。
これからも宜しく頼むよ!ミランダ改!(*'ω'*)笑
2017年7月5日
ODO56960㎞(実質距離不明)