• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA3(たぁさん)の愛車 [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2008年3月29日

スモール点灯SW追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回、スモール消し忘れ警告ブザーを追加したのに欲がでて、ハンドルを握ったままでスモールを点消灯できるSWを追加しました。(湾岸や常磐、伊豆方面によく出かけるのでトンネル通過時の手元SWが欲しくなり・・・)
ついでに、イルミ照度を下げるとリレーがハンチングする不具合も改善しました。
2
スモール点灯SW追加
新たな回路図(のつもり)。
照明SWユニットを再度ばらしたのでそこの回路も追加しました。スモールやライトONは、回路図のSW A、SW BのON/OFFでコントロールしています。
スモールは照明ユニットコネクター7番をオープンにすると点灯します。そこで、ワタシのイニシャル保持ポリシーには反するのですが、7番線をぶった切りプッシュSWをかまします。プッシュでオープンになるようリレーで反転しました。
3
スモール点灯SW追加
SWは、ウィンカーレバーのこの辺に。本番もゴム輪でいくか・・・。とりあえずバインダーで仮止めぐらいはしましょう。本当はウィンカーレバーの中に入れたいとこですがワタシには無理。
丁度良いSWが見つからず、シガーソケットから電気とるヤツについていたマイクロSWがあったので流用しました。先のノブはボールペンのケツに付いてるヤツ。
(SWの許容電流ちょっと心配?)
4
スモール点灯SW追加
2つのリレー用電源は、ヒューズBOXのACC電源…オーディオ用ヒューズ(11B/9)を電源取出し用ヒューズに交換して供給(写真の青線:ちなみに上側がホットでした)。
SWのアースは、ヒューズBOX近くのボルトから(写真の黒線)。
5
スモール点灯SW追加
結線状態ですが、この写真ではなんだか分かりませんね。
照明SWユニット裏側に全部引張ってきて、突っ込みました。
ちょっとワイヤー長すぎ。
今回は一応養生もしました。
6
スモール点灯SW追加
周りは桜満開。
このSWは、無灯火の時のみON/OFFが有効で 照明SWユニット側でスモールON、やライトONにすると無効となります。
これからランニングテストしま~す。
SWの位置が決まったらもう少しまともな取付けにしたいとこです。
7
スモール点灯SW追加
以下、SWを変更したので備忘録として追加。
SWは、日本開閉器工業のHB-16Cを 石川町の電気パーツ屋タック電子販売で購入(\500ぐらい)。(ついでに16S:四角も購入)
オルタネートタイプで照明付き。(照明は使用せず)
8
スモール点灯SW追加
鉛筆用の金属キャップと"プニュグリップ"というゴムカバーをSWに被せるとピッタリ。これをウィンカーレバーにマジックテープで固定。最初のSWよりは、マシ?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブリーダーホース交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

ダッシュボード温度 及び ソーラーチャージャー充電データ(記録)

難易度:

洗車 Plus1

難易度:

シフトカバー自作

難易度:

タイヤ交換してきました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月30日 1:47
深いなぁTA3さんは。
現実的で実用的、「改造」じゃ無くまさに“改良”
それに引き替え切った貼ったのアタシは…尊敬しちゃいますm(_ _)m

しかし何故ボルボにはあんなライトスイッチなんでしょう?操作しづらいっていつも思います。
でも…このアイディア…アタシのレベルじゃ真似できな~い(ToT)
コメントへの返答
2008年3月30日 4:45
おはよーございます。
ワタシは切った貼ったする勇気がないだけ。
トンネルや信号待ちでスモールやライトをいちいち点けたり消したりするのは日本だけ・・・(良く知りませんが、)レバーにライトSWがあるのは日本車だけ?
2008年3月30日 22:46
ライトスイッチ絡みは私もただいま検討中なんですよ。CdSセンサーを介して自動点灯をもくろんでいますがなかなか前に進めません。こういうのは一気に進めないと駄目なんですよね^^;
コメントへの返答
2008年3月31日 10:55
そうなんです。別に困る内容でもないので一気が大事かと・・・。

オートライト近日公開お願いします。ついでに、フォグSWにスモールを連動させる、ってのもやりません?

プロフィール

「[整備] #V40 ダッシュボード温度 及び ソーラーチャージャー充電データ(記録) https://minkara.carview.co.jp/userid/253454/car/201568/7817879/note.aspx
何シテル?   06/02 13:23
ゴルフ・自分の車 大好き。 さぁ~、この不景気・・・今年はどうなるぅ? 草刈りは初心者に戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:44:31
AUTOBACS AQ リヤ樹脂ワイパー替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 23:20:29
バッテリーチェック✅その110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 12:22:09

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
低速からのフラットなトルクが扱いやすい。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
買った時にすでに10万キロ越えでオドメーターは止まってました。 さすがにいろいろ不具合は ...
その他 その他 その他 その他
車以外のもの  ゴルフやってます。  アイスホッケー少しやった事あります。  山登り少し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation