• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真こっちゃんのブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

シルバーウィーク3

シルバーウィーク3シルバーウィーク最終日はバイクレース時代にお世話になったお友達と岩手県大船渡市へ釣りへ





目的地は大船渡市南三陸町越喜来(おきらい)漁港
深夜2時に出発して






なんとか集合時間4時までには間に合いました




今日乗る釣り船
広進丸、その道の船では有名でこの船で釣れなければ他ではもっと釣れない。と言われるプロの釣り師とジグを開発する有名な船にハイスピードジギング初心者の私が乗ります😆



使うジグは馬鹿でかい190グラムジグ



これを水深100メーターの海に落とし
ハイスピードでシャクる…


朝日を見ながら出発時は
余裕でしょ!
と思っていましたが……



実際やってみると
上手くシャクれない…😰

ワンピッチワンジャークが出来ません❗️😭



修行僧のように何度も何度も水深まで落とし練習
腕がパンパンになりかけた所でようやくコツを掴み始めた頃には…
もはや魚🐟を取り込む体力はエンプティー!

2匹ともかかりましたが目の前でオートリリースしちゃいました〜笑

お友達は流石セミプロ❗️
10本近い青物、どでかいシイラを釣り上げ 



1本お土産用として頂きましたー🤣

下船してから個別に解散して


↑お友達のFord F150 今まで見たピックアップで1番迫力がありカッコいい‼️✨



帰ってから塩麹漬けにして一晩おき



次の日に食べましたー^_^
次は自分が釣って食べるぞ!と誓い

また30日にお友達とリベンジジギングに向かう事を決めましたー🤣

次は5キロ以上の青物が釣れればイイナァ…と初心者が身の程をわきまえずジグの買い出しをして来まーす。

何を言っているんだ!と言われるのは承知ですがどうぞプロの釣り師の皆さま暖かい目で見て下さい。すみません🙇‍♂️










Posted at 2020/09/25 10:38:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月21日 イイね!

シルバーウィーク2

シルバーウィーク2シルバーウィーク2日目は友達とモトクロに行こうと誘われました

トランポの無い私はお知り合いから軽トラを借りyz250f を乗せて山へ向かいます(完全なコンペモデルなので…)

バイクだけは自分のですよー💦

地元の山
上品山(じょうぼん山)の麓でバイクを下ろしたら…
↓風車群のある牧草地を駆け回ります

https://youtu.be/b7sz_PO4cJc


山頂まで一気に登り休憩すると…



何故かエンジン不調に!
すぐ失火してエンジンが止まります(T . T)
インジェクションなので燃料系ではないとは思いますがまともにアイドリングしない…



しょうがないので右手を常に煽りながら
暴走族並みに吹かしながら楽しみました🤣



帰りは友達のbetaに試乗!
イタリア🇮🇹バイクの2スト250エンデューロバイク
自動でアイドルが上がったりエンデューロに適したモデル
パワーバンドも低回転から効き、とても乗りやすい👍
何よりセル付きがありがたいんです❗️(今日はyz250f で何回キックしたか分からないので…)

何とか2人で交代しながら下山しバイク屋まで持って行きました🤣
購入して2時間早くも入院です 笑

後日…エンジン圧縮が低いとの事.バルブ周りかピストンかも?
フェラーリ並みに手のかかるコがまた我が家に来た…しっかり整備してまたリベンジします^_^
Posted at 2020/09/24 09:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2020年09月19日 イイね!

シルバーウィーク1

シルバーウィーク1シルバーウィーク1日目
登米市にある隠れフレンチにランチに行き…








食事後、登米市の収穫期間際のササニシキの田んぼの中を走りながら…






フランス在住の美術家
サトウサトル氏の美術館へ



元学校だった建物を改装し美術館に…


















サトル氏の作品は√2の比率が美の基本らしい…
私の頭では⁇ですが美しいと感じるモノにはこの黄金比が当てはまるらしいです…



一度ドキュメンタリー番組で見た事があるのですが今日ドライブにチョイスしたアストンはデザイナーがパルテノン神殿やダヴィンチの絵画と同じように人間が美しいと感じる黄金比で仕上げられていると…



√2の比率とは違うのでしょうが
美しいと私は思うアストンで芸術的なコーヒー☕️を出すお気に入りのCoffee IPPOへ






美味しくcoffeeを頂いた後は南三陸町から河口沿いの夕陽の道を走りながら…









家路に着きました^_^。



私個人がアストンで芸術性を感じるアングル↓


横からのフロント、リアのバランス



これがもしかしたら黄金比カモ知れません…



※おまけ

南三陸町で買った地モノのイクラ、銀鮭、しじみ、アジの晩ご飯
2人前で¥2000です✨














Posted at 2020/09/23 21:51:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月16日 イイね!

Audi R8ホイール交換✨

Audi R8ホイール交換✨今日は気仙沼までホイール交換に行きます🚗

出発前にしばらく見納めのノーマルホイール








向かう先はバギーの修理でお世話になっている
カークラフトkaiさん



あらかじめミシュランパイロットカップ2 アウディ認証タイヤに組み込みして頂いてたので…



スムーズに交換して



インストール完了👍



お天気も良かったのでインストール後は気仙沼港でパシャリ📸






19inchから20inchにしましたがやり過ぎ感がなく自然な仕上がり。

それも当然です^_^audi 純正オプションホイールですから。





唯一のマイナス面は
重量増加、パイロットカップ2による駆動ロス


ちょっとタイヤにパワーが喰われている感じが…

行きよりも帰りの方が高速でシフト操作が増えているので低速回転域が顕著に影響が出ていると思います。

意外な事に乗り心地は悪くないので現状では満足です!

今後は失われたパワーをCPUチューニングで取り戻しながらスマートでクールなR8を作り上げていきたいです


※イメージ


※現状


車高調、リヤウイングも欲しい…
今後ゆっくり作り上げていきます✌️😸




Posted at 2020/09/18 13:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月12日 イイね!

八幡平MTB 2daysライドキャンプ

八幡平MTB  2daysライドキャンプ今日は待ちに待った八幡平MTB 2daysライドキャンプの日




カイエンにMY MTB ラピエールzestyを積み早朝5時に岩手県八幡平市にあるロッジCLUBMANを目指します






朝着いたらさっそくMTBの基本練習
バランス取り、スラローム、坂道でのブレーキ方などを学びます





それらを終えてランチを済ませたら早速、里山ヒルクライム⤴️






世代を超え皆んなで一体感を持って熊さん🐻のいる森をお邪魔します

生憎の雨ですが森林の中なのでそれ程濡れませんが路面はマディ
泥人形になりながら登ってきた道とは違う林道を麓まで高速ダウンヒル⤵️


途中モトクロッサーバイクに良さそうな場所を発見したりして👀



約11キロ位だったトレイルを終えてロッジに戻ると…



お楽しみのBBQ🍖が待っています✨
お肉は地元、八幡平市のブランドで有名なコマクサファームさんの杜仲茶ポーク❣️食べ放題❤️

ステーキは歯で噛み切れる程柔らかくて肉汁、身の旨味が半端無いです✨
またソーセージは嘘ナシで人生で1番美味しいソーセージでした!海外🇩🇪よりも間違いなく美味しい‼️


そんな地元の生産者の方々や参加者の皆様と交流させて頂き…



あっという間に2日目の朝に…
朝食は🥣

またまた美味しい地元のリンゴ農家さんの右上、アップルジュース🍎と地元食材✨

もうこれで元取ったっしょ❗️って感じですが

ここから…



APPI高原スキー場に場所を移し不整地ライドレッスン



本日皆さんのバイク提供は
スキー板で有名なロシニョール❗️
↑このオレンジ🍊の車輌カッコ良かった〜

ちなみにロシニョールさんのエレクトロで走る💨電動バイクの試乗も




これはもはや種食った人並みの底知れぬパワー❗️
登りが下り坂です💦



ひと通り堪能したらゴンドラで山頂へ



ハイ。出ました〜自撮り🤳
ゴンドラ内はやる事無いというのは言い訳です…




山頂で無骨に横たわるバイク
萌えるMYポイントです



山頂でランチを済ませたら…



お待ちかねのダウンヒル



流れの緩やかな場所も在れば…





チャレンジングな場所も…





皆んなで一体になりながら降ると得も言われぬ一体感が…



こうして楽しかった2日間があっという間に終わりまた次の機会にお会いする約束をしました❗️

今までMTBらしい使い方が出来てなく…というより場所や機会が無かったでしたが今回新たな扉を開けてみてとでも素晴らしい経験が出来ました❗️

今後もこういうイベントに積極的に参加し愉しんで行きたいです✨



今回お世話になりました参加者の皆さん、イベント関係者の皆様、本当に有難う御座いました。

またお会い出来る日を楽しみにしております!それまで皆さんお元気で
ではまた…👋


















Posted at 2020/09/15 00:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝早く起きて向かう先は…岩手県八幡平市
久しぶりにオートバイレースをしていた頃を思い出す⤴️」
何シテル?   09/12 06:02
自動車で巡るグルメ、仲間たちとのツーリング、自分の趣味などを、つつうらうら書いています 追記2020.10月から訳あってブログの方はフォローワーさんのみ閲覧用...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  123 45
67 891011 12
131415 161718 19
20 21 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

MEGA・Life Battery 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/17 19:24:10
ステアリングダンパーなるもの。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 00:53:13
絶対に北海道を走りたくなるブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 08:42:30

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
アストンマーティン ラブ
フェラーリ F430ベルリネッタ フェラーリ F430ベルリネッタ
フェラーリ F430 Berlinettaに乗っています。
BRP カンナム スパイダー F3-S クインビー🐝号 (BRP カンナム スパイダー F3-S)
これで日本中を旅したいと思い購入 四輪、二輪、三輪、ATVの9輪生活です✨
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
家族が映画アイアンマンを観て選びました! 仕様は映画と同じ レプリカです 笑 違うのはマ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation