
週末の遊びに備えてBMW x4に道具を積み込み準備

今回の行き先はAPPI高原に一泊からの九戸経由で久慈市を目指します✨

土曜日APPI高原へ向かう途中に渋民村に寄り
義理のおばあちゃんの経営している人気のラーメン屋 米沢ラーメン山形屋へ🍜
頼んだ一品は紅花味噌ラーメン
紅花の赤と辛味がクセになるラーメン🍜です

APPI高原に着いたら直ぐに清水川トラウトランドへ釣り🎣に😆
暑過ぎて💦釣れません。

釣れなかった憂さ晴らしは
夜の射的💥
↑エアガンです!エアガンです!

次の日の早朝
熊🐻さんが最近彷徨いている場所で呑気に毛針を作ったりルアーのお手入れ✨
そろそろ家の人も起きたので九戸村経由で久慈に向かいます🚗

九戸に向かったのは私の趣味のMTB BMXコースがあるからです😁

しかし残念ながら老朽化と利用者の減少で

BMXのランプは閉鎖😭

MTBコースの方はまだ大丈夫なようなので

今後はここで練習して行きます
偵察👀が終了したら家族サービスで久慈へ

久慈渓流を観光させますが…

1番張り切るのは…
釣り🎣目線👀の私です↓🤣

大きなイワナを発見したかな?笑
渓流を見だ後は久慈駅前の図書資料館の中のカフェ☕️

久慈のジオラマの前で飲食出来ます👍

↑ウニなんでしょうが大きさからすると機雷⚡️です…☠️
久慈の漁港には機雷⚡️があるのでしょうか?笑

水槽の中に三陸縦貫鉄道🚃の列車が沈んでいます…😨

三陸縦貫鉄道で有名な物
必ず完売している名物ウニ弁当🍱
ラッキーな🤞事に本日ありました❣️

今まで食べた弁当で1番‼️と
美食家のカミさんが喜んでいたウニ弁当

確かに旨い😋ご飯にもウニと出汁で味付けされているので止まりません
機嫌がMAXになった所で

車を小袖海岸へ

小袖海岸、朝ドラで有名になったあまちゃん🤿のロケ地

↑途中、アマさん🤿が歩いてましたー😳

こんな所でしかも嵐の前のうねる海で
🤿素潜りするなんてプロは凄い❗️
私は家族の顔色を見ながら…

じぇじぇじぇ❗️
ハイ。釣りです🎣🤣
じぇじぇじぇとはこの辺の方言でエエエ〜❗️とかゲゲゲ〜❗️とかの意味です

釣れませんでしたが…

神様がまた来い❗️と言われた気がしました
いや、海の中のアマさん🤿から「痛で〜〜‼️」と聞こえた気がします…笑
ルアーを2本も無くしましたが楽しかった✨
明日から台風一過💨で暑くなりますが皆さん体調に気をつけてください☀️それでは、また👋
Posted at 2020/09/08 09:59:02 | |
トラックバック(0)