• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真こっちゃんのブログ一覧

2020年09月16日 イイね!

Audi R8ホイール交換✨

Audi R8ホイール交換✨今日は気仙沼までホイール交換に行きます🚗

出発前にしばらく見納めのノーマルホイール








向かう先はバギーの修理でお世話になっている
カークラフトkaiさん



あらかじめミシュランパイロットカップ2 アウディ認証タイヤに組み込みして頂いてたので…



スムーズに交換して



インストール完了👍



お天気も良かったのでインストール後は気仙沼港でパシャリ📸






19inchから20inchにしましたがやり過ぎ感がなく自然な仕上がり。

それも当然です^_^audi 純正オプションホイールですから。





唯一のマイナス面は
重量増加、パイロットカップ2による駆動ロス


ちょっとタイヤにパワーが喰われている感じが…

行きよりも帰りの方が高速でシフト操作が増えているので低速回転域が顕著に影響が出ていると思います。

意外な事に乗り心地は悪くないので現状では満足です!

今後は失われたパワーをCPUチューニングで取り戻しながらスマートでクールなR8を作り上げていきたいです


※イメージ


※現状


車高調、リヤウイングも欲しい…
今後ゆっくり作り上げていきます✌️😸




Posted at 2020/09/18 13:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月12日 イイね!

八幡平MTB 2daysライドキャンプ

八幡平MTB  2daysライドキャンプ今日は待ちに待った八幡平MTB 2daysライドキャンプの日




カイエンにMY MTB ラピエールzestyを積み早朝5時に岩手県八幡平市にあるロッジCLUBMANを目指します






朝着いたらさっそくMTBの基本練習
バランス取り、スラローム、坂道でのブレーキ方などを学びます





それらを終えてランチを済ませたら早速、里山ヒルクライム⤴️






世代を超え皆んなで一体感を持って熊さん🐻のいる森をお邪魔します

生憎の雨ですが森林の中なのでそれ程濡れませんが路面はマディ
泥人形になりながら登ってきた道とは違う林道を麓まで高速ダウンヒル⤵️


途中モトクロッサーバイクに良さそうな場所を発見したりして👀



約11キロ位だったトレイルを終えてロッジに戻ると…



お楽しみのBBQ🍖が待っています✨
お肉は地元、八幡平市のブランドで有名なコマクサファームさんの杜仲茶ポーク❣️食べ放題❤️

ステーキは歯で噛み切れる程柔らかくて肉汁、身の旨味が半端無いです✨
またソーセージは嘘ナシで人生で1番美味しいソーセージでした!海外🇩🇪よりも間違いなく美味しい‼️


そんな地元の生産者の方々や参加者の皆様と交流させて頂き…



あっという間に2日目の朝に…
朝食は🥣

またまた美味しい地元のリンゴ農家さんの右上、アップルジュース🍎と地元食材✨

もうこれで元取ったっしょ❗️って感じですが

ここから…



APPI高原スキー場に場所を移し不整地ライドレッスン



本日皆さんのバイク提供は
スキー板で有名なロシニョール❗️
↑このオレンジ🍊の車輌カッコ良かった〜

ちなみにロシニョールさんのエレクトロで走る💨電動バイクの試乗も




これはもはや種食った人並みの底知れぬパワー❗️
登りが下り坂です💦



ひと通り堪能したらゴンドラで山頂へ



ハイ。出ました〜自撮り🤳
ゴンドラ内はやる事無いというのは言い訳です…




山頂で無骨に横たわるバイク
萌えるMYポイントです



山頂でランチを済ませたら…



お待ちかねのダウンヒル



流れの緩やかな場所も在れば…





チャレンジングな場所も…





皆んなで一体になりながら降ると得も言われぬ一体感が…



こうして楽しかった2日間があっという間に終わりまた次の機会にお会いする約束をしました❗️

今までMTBらしい使い方が出来てなく…というより場所や機会が無かったでしたが今回新たな扉を開けてみてとでも素晴らしい経験が出来ました❗️

今後もこういうイベントに積極的に参加し愉しんで行きたいです✨



今回お世話になりました参加者の皆さん、イベント関係者の皆様、本当に有難う御座いました。

またお会い出来る日を楽しみにしております!それまで皆さんお元気で
ではまた…👋


















Posted at 2020/09/15 00:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月08日 イイね!

自然の偉大さ、3.11からの自然界における復興

自然の偉大さ、3.11からの自然界における復興私の住む街、宮城県石巻沖は約10年前に東日本大震災がありました!
何もかもが破壊され慣れしたしんだ景色、街が1日で跡形も無く変わってしまいました…

そんな石巻のとあるビーチ
石巻市雄勝町にある荒浜

震災前は荒浜海水浴場でした…

4年前に来た時はビーチの面影は無く、防潮堤を築く為の重機の音と殺伐とした雰囲気で哀しくなって2度と見たくないと思っていましたが久しぶりに来ると自然界の自己回復は凄い‼️

以前の日本酒の大五郎のCMで使われた
20年前には敵いませんが大分以前に戻って来ました!

気を良くして海の中を探索してみると…

以前と遜色ない位に透明度や白い海底が戻っている❗️✨

自然の偉大さ、自己回復に感動しました🥺

午後は女川に移動し名物女川丼で地元の海の恵みを堪能し

夕方日が沈むまで海で釣り🎣

自然の中で遊ばせて頂いた一日でした
Posted at 2020/09/12 03:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 旅行/地域
2020年09月06日 イイね!

じぇじぇじぇ の意味

じぇじぇじぇ の意味週末の遊びに備えてBMW x4に道具を積み込み準備

今回の行き先はAPPI高原に一泊からの九戸経由で久慈市を目指します✨

土曜日APPI高原へ向かう途中に渋民村に寄り
義理のおばあちゃんの経営している人気のラーメン屋 米沢ラーメン山形屋へ🍜
頼んだ一品は紅花味噌ラーメン
紅花の赤と辛味がクセになるラーメン🍜です


APPI高原に着いたら直ぐに清水川トラウトランドへ釣り🎣に😆
暑過ぎて💦釣れません。

釣れなかった憂さ晴らしは
夜の射的💥

↑エアガンです!エアガンです!


次の日の早朝
熊🐻さんが最近彷徨いている場所で呑気に毛針を作ったりルアーのお手入れ✨

そろそろ家の人も起きたので九戸村経由で久慈に向かいます🚗

九戸に向かったのは私の趣味のMTB BMXコースがあるからです😁

しかし残念ながら老朽化と利用者の減少で


BMXのランプは閉鎖😭

MTBコースの方はまだ大丈夫なようなので

今後はここで練習して行きます

偵察👀が終了したら家族サービスで久慈へ

久慈渓流を観光させますが…


1番張り切るのは…

釣り🎣目線👀の私です↓🤣

大きなイワナを発見したかな?笑

渓流を見だ後は久慈駅前の図書資料館の中のカフェ☕️

久慈のジオラマの前で飲食出来ます👍

↑ウニなんでしょうが大きさからすると機雷⚡️です…☠️
久慈の漁港には機雷⚡️があるのでしょうか?笑

水槽の中に三陸縦貫鉄道🚃の列車が沈んでいます…😨

三陸縦貫鉄道で有名な物
必ず完売している名物ウニ弁当🍱

ラッキーな🤞事に本日ありました❣️

今まで食べた弁当で1番‼️と
美食家のカミさんが喜んでいたウニ弁当


確かに旨い😋ご飯にもウニと出汁で味付けされているので止まりません

機嫌がMAXになった所で

車を小袖海岸へ


小袖海岸、朝ドラで有名になったあまちゃん🤿のロケ地


↑途中、アマさん🤿が歩いてましたー😳





こんな所でしかも嵐の前のうねる海で
🤿素潜りするなんてプロは凄い❗️

私は家族の顔色を見ながら…


じぇじぇじぇ❗️

ハイ。釣りです🎣🤣

じぇじぇじぇとはこの辺の方言でエエエ〜❗️とかゲゲゲ〜❗️とかの意味です


釣れませんでしたが…


神様がまた来い❗️と言われた気がしました

いや、海の中のアマさん🤿から「痛で〜〜‼️」と聞こえた気がします…笑

ルアーを2本も無くしましたが楽しかった✨

明日から台風一過💨で暑くなりますが皆さん体調に気をつけてください☀️それでは、また👋












Posted at 2020/09/08 09:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月04日 イイね!

自分の天職❓🤣

自分の天職❓🤣朝早く起きて釣りに行く🎣…

会社役員時代は考えもしなかった事が不労所得時代に変わり日常化してはや2か月…

釣りも少し分かってきて確実に成長しています😆

今日は石巻漁港脇で…
嵐の前の静けさかベタ凪です❗️

そんな水中では何やら殺伐とした生き物の闘いがあると睨んでイワシ似の某安物ジグ❗️
都会では品薄らしいですがココは田舎!いつでも手に入り釣れた魚はカンパチ🐟

釣れたら直ぐに血抜き、腹私抜き
鮮度を保つ為です✨


釣れて2時間も経たない内に朝食にはカンパチの塩麹焼きが❣️

もちろん鮮度抜群❗️今日のコはとても釣り上げるのに暴れ逃げるコ❤️
脂の乗りや身の締まりは人生イチでした❣️

これが自分の天職か?と自問自答しながら

場所を移し昼間の素潜りからのスピアフィッシング🎣




あまり詳しくは載せられませんが…色々取れました
女性以外は苦手な物はないのでツキまくり
結果色々な生き物がキャッチ出来た素敵な一日でした!

明日は週末❣️皆さんにも良いお休みであります様に✨




Posted at 2020/09/04 20:50:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝早く起きて向かう先は…岩手県八幡平市
久しぶりにオートバイレースをしていた頃を思い出す⤴️」
何シテル?   09/12 06:02
自動車で巡るグルメ、仲間たちとのツーリング、自分の趣味などを、つつうらうら書いています 追記2020.10月から訳あってブログの方はフォローワーさんのみ閲覧用...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MEGA・Life Battery 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/17 19:24:10
ステアリングダンパーなるもの。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 00:53:13
絶対に北海道を走りたくなるブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 08:42:30

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
アストンマーティン ラブ
フェラーリ F430ベルリネッタ フェラーリ F430ベルリネッタ
フェラーリ F430 Berlinettaに乗っています。
BRP カンナム スパイダー F3-S クインビー🐝号 (BRP カンナム スパイダー F3-S)
これで日本中を旅したいと思い購入 四輪、二輪、三輪、ATVの9輪生活です✨
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
家族が映画アイアンマンを観て選びました! 仕様は映画と同じ レプリカです 笑 違うのはマ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation