• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジNBノリのブログ一覧

2016年12月20日 イイね!

いらっしゃい

いらっしゃい
トヨタ車用のジャッキをゲット。クラウン用?トヨタのパーツの精度の高さ(下請け)の技術力は唸ります。そんなんで、青い袋は、外したタイヤを入れる用と記載!
続きを読む
Posted at 2016/12/20 18:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日 イイね!

さようなら

さようなら
とうとう回らなくなりました。ありがとう純正ジャッキ。
続きを読む
Posted at 2016/12/11 17:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月26日 イイね!

時間が!

時間が!
今日は休みの予定だったのに。半どん仕事。明日は次女の誕生日。 鳥モモ買うはずが、鳥胸肉買っちゃた。交換に行き、やっと明日の 準備。クラッチのマスターとレリーズを交換しようと思ったのに。 暗くなる前に、レリーズだけ交換終了。フルードも古いの全部出したかったから、ちょと面倒。
続きを読む
Posted at 2016/11/26 20:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月24日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!
11月24日でみんカラを始めて1年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> 昨年、走行会に参加するとふと思い立ち 1年間の予定を決めました。ミニサーキット 、峠、ストリートと各々の走り方が在ること を学んだ1年でした。運転が上手い人いわく 車の挙動を理解しているのでどんな車種 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 20:14:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月20日 イイね!

ディレッツァzⅡ

ディレッツァzⅡ
ディレッツァは中心に3本の溝がスリップサインです。 前回の195サイズはお山で練習し過ぎた為、美味しい所をサーキット で経験して無い為、いざリベンジ。 サイズも205にて気分一新。エアーバルブもアルミゴールド! ミッションが!最悪は、3コーナーシケインまで4速、レイトブレーキで2速、出来るのか?
続きを読む
Posted at 2016/11/20 20:33:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

異音とやな感じ。

異音とやな感じ。
異音1、タイミングベルトからのシュルシュル音?テンションの張り方で出るとの事。 異音2、こちらの方が怖い。コンコンと小さくエンジン内部から! ヤル気スイッチ、ガタ落ちです。 更に、3速のシンクロがギャと!シフトダウンのみ?ミッションオイル換えてみたがダメ。次は、リレーズのOHか交換予定です。
続きを読む
Posted at 2016/11/20 20:21:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月16日 イイね!

ピンボケ大王卒業?

ピンボケ大王卒業?
仕事に支障が出始めたので、iPhoneのカメラを修理。リコール出てたのね。直営店が自宅近くに無い!メールで予約して本日交換。路面店で修理した物はアップルは修理しないと強きのコメント。画面破損などの修理はよく調べて下さい。
続きを読む
Posted at 2016/11/16 23:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月23日 イイね!

心配ごと

心配ごと
朝練は中止!ミッションベアリングの異音が気になりお休み。 車の調子を見る為、上野動物園と東京タワーに次女とドライブ。 前回の走行会で、タイムを出してた86さん凄い音がミッションから 出ていたのがトラウマです。クラッチ切ると、止まるので、動力が伝わっている時?メインシャフトのベアリング?間に合うか? ...
続きを読む
Posted at 2016/10/23 21:02:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月14日 イイね!

案外、あっさりパンクするのね

案外、あっさりパンクするのね
ロードスター生活18年初めてのパンク!初めての、テンパータイヤ装着。木ネジが中心に刺さってた。明日は大事な日なのに(≧∇≦) スタンドではなく、タイヤ屋さんを探して修理。 修理が終わって装着しスタンドにガソリン補給、当たり前ですが 気持ち良くノンストレス!タイヤの空気圧を確認しフー(*^o^*)
続きを読む
Posted at 2016/10/14 22:56:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月12日 イイね!

逆流防止弁の続き

逆流防止弁の続き
作業はカバー外して、すでに外れてる。ホースバンドをプラスで緩め、ここまで30秒。有りました、リトル弁、スチールパイプ側の中。 ポッチを押して出でよ、アレ?出でよ?頭きた、内装剥がしでこじったら、トンガッタ部分が勢いで指に刺さった。お約束の流血!
続きを読む
Posted at 2016/10/12 22:03:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たく. ダルマさん」
何シテル?   04/07 14:42
オレンジNBノリです。よろしくお願いします。ロードスターで走ることが大好きです。奥多摩ミーティングに参加しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

hirahrsさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 09:32:00
ドライブシャフト 交換 反省と失敗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 22:13:20
『ロドだら12』マキシム共同企画発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 08:43:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車から所有して、20年今だにロードスターで走ることが楽しくてなりません。 この車でかみ ...
スズキ GSX250E スズキ GSX250E
 旧車屋に他車を見に行き、あまりに綺麗な状態で購入。 ミスティの集合管を付け、旧車会の人 ...
スズキ GT750 スズキ GT750
 大型免許を取って、初めて購入したGT750。 通称、ウォーターバッファロー(ようは水牛 ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
 兄貴にカトンボとバカにされた、最高に楽しかったバイク。  パワー的にも、車重的にも扱え ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation